202
ギラちの悪役ロール、ヤンマに即バレしてる上にもう面倒くさがられるとこまできてるの早
203
あ、違うな、面倒くせぇもスカポンタヌキも「かわいいね〜」って意味だわこれ
206
レインボージュルリラ、レインボーどころか茶色だが???あれかな?レインボーは空だけじゃない食べた者の心に架かるぜてきな…????
208
首所望とかカグラギ問答無用で処そうとしたり 17世紀ヨーロッパの姫君の皮を被った鎌倉武士だよヒメノ様
209
想像してたヒメノ様「敵の首なんかいらないわよ汚らわしい」
実際のヒメノ様「オウオウ!首は私に獲らせなさいよね!!!」
212
デザグラ視聴者たち、どうせギーツ世界を創作物的に楽しんでるんなら祢音ちゃんの真実もむしろ推す要素にしかならんだろ!オタク度足りないんじゃねーの!?!?
215
ドンゼン上映劇場の一つ 千葉県のMOVIX柏の葉、柏餅映画上映館として優秀すぎるだろ
217
ゼンカイジャーの「転売ヤー滅べ」の精神を正統継承した作品がキングオージャーと言っても過言じゃない気がするので やりませんかVシネクスト キングオージャーvsゼンカイジャーvs転売ヤー
219
「和菓子といえばゼンカイジャー!」じゃねんだわ、柏餅で飽き足らずに和菓子界を巻き込むな
221
ヤンマ総長の中の人、2話のハッキングタイマンシーン撮影のときエキストラ100人くらいに詰め寄られて怖くて(あと寒いし)カメラなかったら逃げてたって言ってるの可愛すぎか
222
集会(リサイタル)中のヤンマ総長「生き恥さらせラークレスーー!♪♪」
ヒメノ様「その醜い声を聞かせないで!」
ゲロウジーム(ふーん、ヤンマ·ガストはジャイアンってワケ…)
ニセヤンマ「ギラ〜〜〜!!心の友よ〜〜〜〜!!!!」
こういうこったろ(名探偵)
225
ゼンカイジャー第8カイの最後、ゾックスが天から地に降り立ったその瞬間が実はゼンカイトピア最大級の脅威の襲来で、その場にたまたま居合わせて邂逅した最初のゼンカイトピア人が五色田介人だったことが世界の命運握ってたとかもうお前ら神話になれ!!!!