Koichi Kawakami, 川上浩一(@koichi_kawakami)さんの人気ツイート(新しい順)

376
松戸、、、😢 キャスでとりあげないと😠 @DONDELI twitter.com/aoihana1213/st…
377
>この人は2020年の初期からPCR否定してますよね PCR、知らないのですよ😅 このような医師が(イクラが)SNSや、おそらく実生活でも、PCR検査を貶めて、「検査して社会をまわす」という流れができることを妨害したことは、日本に住む人にとって痛恨の極みです。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/YOKOz21/status…
378
>濃厚接触者でない限りは偽陽性の割合がかなり多く >第8波ピーク時であっても無症状陽性者のうち真の陽性は1割ちょっと ふたつの関係ない事象を並べたツイート。前半部はデマです。 twitter.com/EARL_COVID19_t…
379
杉本知事へ @TatsujiS 福井県、致死率が低く陽性者のケアが適切に行われた様子がうかがえます。 >「ふくいモデル」 どのようなことをされたのでしょう?他県にもひろがるとよいと思います。 twitter.com/TatsujiS/statu…
380
岩波『科学』5月号に、 ”ステルスオミクロン:PCR検査で検出できない新型コロナウイルス変異株の解析” を寄稿しました😊 同号の特集「匂いとフェロモンの科学」には、 "新型コロナウイルス感染症による嗅覚障害(近藤健二)"という論説もあり、興味深い。 @IwanamiKagaku twitter.com/IwanamiKagaku/…
381
時代錯誤的な日本の産婦人科医らによる既得権益の死守。 twitter.com/lchannel_/stat…
382
アドバイザリーボード、まじ、要らない。 データを批判的に見れる科学者はいないのか?
383
国立感染症研究所、残念です。 全ての国立研究所への信頼を失墜させますよね。国立研究所は、時の政権のためでなく、国民のために、あるべきでしょう。 twitter.com/pswpetit/statu…
384
>参政党といえば反ワクチン・反コロナ。 阪神間・大阪で参政党が強い... 大阪、兵庫が日本の中でコロナ死最悪なのと、よく一致。反ワクチン・反コロナでない方たちが、お気の毒です。😢 twitter.com/DonMatz1959/st…
385
副反応の解明、救済、補償とともに。 深刻な副反応がなくても、多くの人が発熱したり腕があがらないほど痛くなったりする現在のmRNAワクチンは、健常者に打つワクチンとしてはリスクが大きすぎると考えます。より安全なワクチンの登場を期待します。 これも→ #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/skndyneee/stat…
386
因果関係は証明できない。頻度はどのくらいかもわからない。けれども、mRNAワクチン接種後に悪性リンパ腫発症、というケースは複数知っている、、、
389
厚労省が、鈴木氏がアドバイザリーボードに提出した「ウイルスが発症後5日でなくなる」資料→mhlw.go.jp/content/109000… を医療機関に配布↓ (反駁スレはこちら→ twitter.com/koichi_kawakam…) 感染研感染病理部鈴木忠樹部長、厚労省の担当者。貴方たちは、これから起こることの責任をとれるのですか? twitter.com/itsukainuakani…
390
こちらはnature reviews microbiology誌の”SARS-CoV-2のウイルス量と排出動態について”という総説。とてもわかりやすく書けています→ nature.com/articles/s4157… その総説中の図。#ウイルスは5日でなくならない し、そもそも症状が平均10日は続く、という話。
391
こちらは、私が罹患した時に自分で採取した検体をPCRした図。一例だけでは一般化できませんが、ウイルスは手強い、ということを実感しました。 ①他者に移さないためにも ②自身が悪化して後遺症にならないためにも 療養はしっかりして下さい。 #ウイルスは5日でなくならない twitter.com/koichi_kawakam…
392
Nature Communicationsという一流の学術誌(私もよく論文を出しますが😊←ドヤ)に掲載された"コロナウイルス感染症の入院患者における感染性ウイルス排出期間と主要な要因"という論文中の図(nature.com/articles/s4146…)。赤枠内の黒丸が5日目以降のウイルスの分離を示します。 twitter.com/koichi_kawakam…
393
同じく2022.9.7.アドバイザリーボードの資料↓ mhlw.go.jp/content/109000… 発症後7-13は0-3よりは減っていますが、4-6とはそれほど変わりなく出ていますね。5日目でウイルスがなくなるというのは、幻覚ですね。😩
394
昨年9月に療養期間が7日間に短縮された時にアドバイザリーボードに提出された資料。ウイルスしっかり、5日目でも7日目でも検出されていますが、強引に7日にしたのですよね。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/koichi_kawakam…
395
感染研鈴木氏アドバイザリーボード提出の「ウイルスが発症後5日でなくなる」資料。 ①これまでの国内外のどの研究とも相反するもので到底認められない(スレッドに繋げます) ②ウイルス分離実験は感染性を表すものではない 二重にアウト。厚労省がこれを医療機関に配布していると聞く。何考えてるの?😠 twitter.com/__fusion/statu…
396
>数学はともかく物理は医学部には不要です 放射性物質、X線、CT、MRI、等も使うでしょう。物理くらい勉強してもらわなくちゃ。原理を知らないで使うつもりでしょうか? twitter.com/koichi_kawakam…
397
>数学はともかく物理は医学部には不要です うわ、びっくり。人体の構造、使用する医療機器、どれも物理法則にしたがって動くと思いますが。 この方、精神科医で、精神科には必要ないのでしょうか?🤔(同意しない精神科の医師、たくさんいると思います) twitter.com/higashi1979/st…
398
新型コロナの感染爆発の波ができる理由(波の始まりと終わりができる理由)は未解明ですが。 covSPECTRUM cov-spectrum.org を見るとわかるのですが、「波ごとに変異株が置き換わる法則」は、第6-8波でも通用しているように見えます。 #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/Hayashi21yoko/…
399
科学や科学技術は錬金術である(べきだ)と勘違いしてるんじゃないかな。今の政府も。 twitter.com/koichi_kawakam…
400
命懸けで訴えた2世の方々の落胆、いかばかりのものか。