先日は沢山RTありがとうございました。 きのこの山の「きのくん」たけのこの里の「たけくん」が仲良しなだけの絵です。
やっとツイート探し出せた! (@donpuku)どんぷく先生〜の元ツイートはこれです。 これから着想得てます。 twitter.com/donpuku/status… twitter.com/k_b__m/status/…
きのこの山 たけのこの里
過酷な環境のせいで一般的な食事を与えるとめちゃくちゃ太ってしまうデブスナネズミ、いい…
ふわふわのサカバンバスピス
エディの手大好きふわふわヴェノム
ふわふわヴェノムと雨の落書き
ふわふわヴェノムと育児あるある
これは映画ヴェノムがいけない
赤ちゃんを咥えて巣に運ぶ動物
マリオ応援上映してほしいけど、声で応援よりボタン押してゲーム音鳴るやつ(やたら高い1000円)チケットでアホみたいに騒がしいのが特典でもらえるやつが良い
映画マリオとルイージのオーバーオールのディテールが描きたいだけの絵 生まれた時にはこんなに高解像度になるとは思いもしなかっただろうな… ルイージがゴチャゴチャ道具持ってるのも良かった
映画の影響で生まれて初めてマリオとルイージ描いた…
いや、むしろ、ディオールはチケット取れなくてもこっちは見れるんだよな。 君の目で確かめてみよう! ※ 関係ないがディオール展でみんな食い入るように見てる映像は公開されていてネットで見れるんですわ。 約15分の面白い映像。 まぁ、その場で見ることが大事なのかも。 fashionpost.jp/news/184382
ディオール展見に行くような綺麗めな人たちは絶対そっちしか興味なくて帰るので、“イギリス海軍が性処理用に使ってたヤギを日本軍にプレゼントしたら用途を知らずに食べちゃったことから着想された映像作品展示物” が そ の 半 券 で見れるということに誰もに気付かない。見れそうで見れない鹿も良い。
桜の花は花粉も蜜もあるので、ミツバチがたくさん来るんですよ。 花粉はミツバチにとってはタンパク質など重要な栄養源なのです。 こんなに全身に付いてるのは初めて見ましたが、普通はこの後全身を毛繕いして後ろ足に付けて花粉団子にします。 期間限定のイベントなので必死になっちゃったのかな…🐝 twitter.com/teddypoodle117…
有益な情報。夕方くらいに目の焦点がガクガクっと揺れる感じがある人は疲れ目なのでその瞬間目を閉じて休ませてください。
ホーム画面が見えた気がするのでガラスを弾き飛ばしてる状態で電源ついてたので、担当の方が生き物を扱うくらい優しく手にのせて「こーれは…」って言ってたのが刺激的な記憶でした。
Appleも大変だなって思ったのは、昔Apple Storeの故障サービスで画面の取り替えしてもらった時に、故障の要望ってひとまとめに集められて対応するからその人も画面取り替えようとして並んだと思うんだけど完全にiPhoneがフィナンシェだったの衝撃的だったな
絵描き、金属芯を使うな、どんなに高くても純正を使え…軸が壊れる…ケチった分高額になる…頼む絵描き、金属芯を使うな。玉芯もだめだ。もちろんパスタも麺棒もだめだ。
ヴェノム:レットゼアビーカーネイジの嘘みたいな本当にあったシーン
エディと喧嘩したふわふわヴェノム(2023)
脱皮するパペットのヘビくん
ヴェノムとウサギの相性は良い