ハナ@解毒女子2.0(@hana_gedoku)さんの人気ツイート(新しい順)

1
抗がん剤を受けている方が医師から『トイレは必ず2度流すように』と注意喚起を受けたという。これをどう解釈するべきか。『排泄物から毒性を帯びたものが揮発するから』という理解で正しいだろうか?
2
旦那さんと出逢ってまもなくのデートは砂浴だった。砂に潜ると私の身体は異臭を放ちコバエが群がった。それでも必死に砂をかけ続け、脱水を起こさぬよう水を飲ませ見守ってくれた。砂の微生物による排毒は凄まじい。今ほど全身から毒を抜くことが求められる時代はない。さあ、砂浴の季節が始まる。 twitter.com/lisa__sand/sta…
3
真実を知るほどに背筋が凍る。何故歯磨き粉に消毒剤が使われるのか。消毒剤が耐性菌を生み、歯磨き粉をつかうほどに虫歯や歯周病が蔓延する。 全てはマッチポンプで我々は『病むように』仕向けられている。一度学ぶと気づきの雪崩が始まる。佐々木先生の勉強会にご参加頂き有り難うございました。
4
私たちの身体には無数の微生物『常在菌』が存在し、肌、口、お腹の中で絶えず生命活動を支えてくれている。彼らのはたらきを脅かすのが消毒、殺菌、化学物質、電磁波である。 まずは『常在菌』とは何か?そしてその正体とは何か?土壌菌研究の佐々木淳先生に学びます。 2/19日20時〜zoom勉強会ぜひ。
5
『ねんざ』は排毒が必要な時期にあえて身体が起こす現象と知り、のけぞった。足は汗腺が最も多い排毒器官であり、わざと炎症を起こし排毒を促す。風邪も同じで全身の解毒を促すために熱を出し血流をあげる説に納得する。身体の機能は奥が深く、熱を薬で下げ続ければ解毒の機会を逸し、結果大病を招く twitter.com/fC62qgnYtIbRtm…
6
解毒の会で体毛の存在意義が話題に上がった。 腋毛や陰毛はリンパ節の近くにあり、毒素を排泄する為の最終出口となって、引き受けた毒を抱えて抜ける。 薬物は毛にその経歴が残る為、中毒者は全身脱毛をするという。 今この時代は排毒の為に体毛を活かしておいた方が良いという結論に。
7
祖母が百歳で大往生を迎えた。水も食べ物も受け付けず静かに枯れてゆく、生命体として見事な最期。脳内に満ちるホルモンで本人は夢心地の絶頂にいるのだと医師は語った。斎場の混雑で1週間空きがなく、自宅で別れの日を待つことに。化粧の姿は美しかった。ありがとう見事な人生を学ばせて貰った。合掌
8
長崎原爆の投下後、患者を運搬中に自身の酷いだるさ、そして患者の皮膚に広がるアザを見て『放射線症』を見抜いた秋月辰一郎医師。いまなぜ接種者、未接種者にアザ、低体温、抜けないだるさが広がるのか。当時、生理食塩水より少し濃いめの塩水で対処した。塩と味噌の必要性を訴え続けた秋月氏の知恵。
9
かつては結婚式で花嫁さんに銀杏を食べさせて尿意を抑制させる方法があった。角隠しで白無垢を着て長時間身動きがとれない昔からの知恵だが、心因性の頻尿にも夜尿症にも効果があるとのこと。長距離運転の時にいいかもしれない。食べすぎに注意が必要。 twitter.com/sakutaro_39cb/…
10
あおてんさんの発酵茶の話しで衝撃だったのは遊牧民族は動物の乳をそのままで飲まないということ。 発酵茶と割ってチャイにする。野生動物の乳は子を早く育てる為に成長ホルモンを多く含む。牛乳が人の乳癌、前立腺癌に関係していることは広く知られている。発酵茶は何かを分解するに違いない。
11
今私たちは『常在菌へのテロ』を受けている。💉だけではない。絶え間ない消毒、抗菌、あらゆるものに添加される香料、化学物質。 我々の身体は多様な菌と共生関係にあり古代からいかに彼らと上手に付き合うか知恵を重ね、発酵の技術を構築してきた。その叡智がここ数十年の輩に負けるわけがないんだよ
12
日本人の技術を舐めるな! 気づいた農家が農協を離脱。 覚醒がはじまっている。 twitter.com/ymtco/status/1…
13
母里先生の本をぜひ読んでほしい。 87年、前橋市医師会研究班は当時8〜9割で行われていたインフル💉の集団接種は流行を抑える力がないとする報告書を発刊。それがきっかけで予防接種法が改正され任意接種となった。 接種後の児童の痙攣がきっかけで医師会が動いた『前橋レポート』の存在を知って欲しい twitter.com/kuu331108/stat…
14
90年、埼玉の幼稚園で井戸水から集団O157感染が発生。嘔吐、下痢で園児に脱水症状が広がり、残念ながら死者がでた。母親が『下痢止め』を飲ませていた。身体は異物を何がなんでも排泄しようと試みる。それと逆行すれば幼い子は身が持たない。蜂蜜と塩のカントン水で脱水を避けあとは排泄のみ。知恵は宝
15
飼い犬が激しい下血をして狼狽。便に鮮血を確認した後にかなりの出血。預け先でシェディングを受けたのだろうか。本人は至って元気だが念のため診察を受けると軽い大腸炎と診断。整腸剤、止血剤、下痢止めが処方。けして下痢止めは与えてはならない。意味があって不要なものを排泄している。人も同じ。
16
通常の国家予算100兆円に対して、 単年度だけでコロナ対策費は77兆円。 東日本大震災の復興に充てられた10年間の予算合計32兆円。 狂気の沙汰である。 金の動きを公式発表データから分かりやすくまとめてくれている。 SNSを見ることができない世代にこの現実が広く知られて欲しい。
17
この四つの世界が同時進行している ❶接種して不調 ❷接種してなんでもない ❸未接種で不調 ❹未接種でなんでもない 言葉が通じる訳がない note.com/nakamuraclinic…
18
ハブやマムシ、スズメバチといった毒蛇、毒虫を漬け込む日本の文化。 直接彼らに噛まれ刺されると毒に悶えるが、口から消化器系を通して取り込んだ毒は分解され吸収されると薬効がうまれる。 たいてい血栓を溶かし血流を促し滋養強壮剤となる。毒を構成するたんぱく質には何か秘密があるのだろう。
19
かなり沢山スズメバチが浸かったまま販売されてますが、既に一年経過してエキスは充分にとれているので骸は臭いがでる前に早めにとってね💗と教えてもらいました。養蜂家にとってはなくてはならない滋養強壮剤とのことです。
20
庭にスズメバチが来襲。以前養蜂家を訪ねた際に知恵を貰った。彼らとは生涯対峙しなくてはならない宿命。ただ刺されればアナフィラキシーの危険もあるのでスズメバチ漬け蜂蜜を日頃から飲んで抗体をつくっておくとのこと。これこそ本当のワクチンだと思う。しかも血栓を溶かし血流を上げ疲労をとる良薬
21
みんなご先祖さまに愛が溢れていて泣けてくる。#精霊馬
22
4回目をまもなく強要されると看護師からSOSがきた。打ってしまえば完全なる解毒は不可能であること、命と仕事を天秤にかけてはならないことをよく伝えた。すると彼女は勇気をふりしぼって院長に談判し、なんと打たなくて済むことに。黙っていてはいけない、意思表示をする、行動すれば道は開かれる
23
知人の母君が癌の手術で入院し、術後にコロナに感染の報告。 モルヌピラビルのことを説明し医師に確認をとるよう伝えたところ、早速投与されていたことが判明。 あからさまに医師はめんどうな家族だなと不愉快な態度を見せたという。 黙っていてはされるがままである 面会禁止の院内はやりたい放題だ。 twitter.com/kuu331108/stat…
24
9.11でおかしいと感じ 3.11で確信。 本を取り寄せたり調べたり、 怪しげな勉強会にも足を運んだ。 真実を追いかけてかれこれ 20年以上の月日が立つ。 今ほど心震える時はない。 だっておおっぴらに 『全てがおかしい』と 語れるようになったのだ。
25
興味深い。古代エジプトの身体技法が日本の神道、弓道の控えの姿勢に通じるとは。『跪座きざ』とは、足が痺れない正座で反撃など即座に対応ができる。目上のものに対する下級武士、従者の座法として平安から室町時代に浸透。茶席や旅館の仲居さん、番頭さんの基本姿勢としてもお見受けする。 twitter.com/yuko_candida/s…