27
28
浜名湖パルパルは #松村北斗 さん、いやさSixTONESさん、そしてファンの方々にゃあ、たいへんお世話になってますな。一言口にしてくださるだけで、絶大な効果。
「ちょうどいい遊園地」、浜名湖パルパルを今後ともよろしゅう。
29
やはり登場と退場が対になる演出。#鎌倉殿の13人
31
人々がクックロビン音頭を踊り、ダンシング・ヒーローのステップに興じ、ラピュタの「バルス」に酔いしれ、トップガンが上映されている。
ここはまぎれもなく昭和。昭和61年と見た。人の熱気とお盆の時空穴は、過去と現在を歪めて結んでしまうのだ。
#昭和生まれっぽい発言をしろ twitter.com/amulet2005/sta…
32
#一番為になったPC知識
PCに多少詳しくても、そのことは職場ではひた隠しにしたほうがいい。
34
こうした非常時に、水道局や電力会社に問い合わせの電話をするのは、ホントやめてくださいね。電話回線が空いているわけありませんし、繋がったとしてもあなたにかまっている暇はありません。連絡回線をひとつ奪うことになります。プロが必死で努力しているときに、素人が邪魔をするのはやめましょう。
35
36
【長引く断水、清水区民悲鳴 生活、経済活動を直撃 体調崩す人も|静岡新聞】 ▽台風15号に伴う記録的豪雨から2日が経過した25日、静岡県内各地で相次いだ土砂崩れや浸水被害の深刻さが浮き彫りとなった。大規模な断水が長期化する恐れがある静岡..... buff.ly/3Rfpyqx
37
我が家も断水エリアで、不自由な思いをしてます。
とはいえ、電気もガスも使えて、エリア外に出れば水ももらえる。店には食べ物も飲み物もある。ギリギリまで追い詰められているわけじゃない。
これをプラスに捉えて、断水生活にはなにが必要なのか、じっくり実地で検証してみたいと思います。
38
ライフラインで重要な順位はおそらく水→電気→ガス。飲み水の備蓄は命を守るために必要。
また非常食は、カップラーメンやアルファ化米のように別途水を必要とするものでなく、ようかんやレトルトパウチのお粥などそれ自体に水分を含むものがいい。
《断水の教訓》
水がいらない食べ物を用意せよ!
39
足掛け5日の断水で、私が飲用・煮炊きに使った水が17リットルでしたから、ざっと4リットル弱/人・日。
「1人1日最低3リットル備蓄せよ」の定説は正しいですね。
一般的にペットボトル水が1箱12リットル。支援まで1週間とすると…
《断水の教訓》
飲用水備蓄の最低目安は、ペットボトル1人2ケース!
40
《断水の教訓》
今回役に立った日用品。
ラップ、アルミホイル、クッキングシート、割り箸、深い紙皿や紙ボウル、ウエットティッシュ、マウスウォッシュ(口内をすすぐ液)、アルコール除菌液、洗顔シートやボディシート、水のいらないシャンプー、塩素系漂白剤、匂いを分解する下着や靴下。
41
今、被災地域の方が気をつけるべきは、支援金詐欺です。
「静岡市危機対策課ですが、清水区の方には被災見舞金が出ます。まだ申請なさっていないようなのでお電話しました。まずは口座登録を…」といった連絡に注意。
はっきり言います。行政は未申請の人にいちいち連絡するほど親切ではありません。
42
43
災害時、行政をあてにし過ぎないようにしようと私は思う。
行政は超人の組織ではなく、普通の人間の集まり。
即時に、自分の欲しい情報と物資をくれて、掃除して、家を直してくれて…そんなわけない。
自分で、自分の命と暮らしを災害から守る。行政への期待はインフラ復旧くらいに留めようと思う。
44
#住んでる県がバレるツイートしろ
県外には、この子、ほとんどいないんですよ?
46
【#静岡あるある】「望月」=「もちづき」が、難読漢字のひとつであるという意識がまったくない。
47
【#静岡FAQ】
Q)静岡って、蛇口から緑茶が出るんですよねww
A)出る学校が実在します。島田第一小、初倉小、五和小などです。シズオカなめんなよ?
48
【#静岡FAQ】
Q)静岡県に遊びに行きたいんですが、新幹線のぞみで行けますか?
A)ケンカを売るのはやめてください。
49
【#静岡あるある】「ジュビロ磐田」のイントネーションを「兄の背中」みたいに発音するアナウンサーがいるが、どちらかというと「ウニとチワワ」の抑揚のほうが正しい。
50
8月に行った梅ケ島界隈が危機。「黄金の湯」はハンモックが最高でした。みなさんぜひお出かけください。
【静岡豪雨】「正直言ってもう倒産寸前…」静岡・山あいの観光地 客の減少に困った 道路復旧も“悪いイメージ”がひとり歩きnewsdig.tbs.co.jp/articles/-/175…