陸上自衛隊第3師団(@JGSDF_MA_3D)さんの人気ツイート(リツイート順)

#不発弾処理】 7月24日(日)、中部方面後方支援隊第103不発弾処理隊(#桂駐屯地)は、師団管内の大阪府吹田市において不発弾の処理作業を行いました。 吹田市をはじめ関係機関の協力を得て、安全・確実に処理し、地域の皆様方の不安を除去することができました。 #陸上自衛隊 #大阪府
#イベント情報】 令和5年5月21日(日)、#兵庫県伊丹市 に所在する #千僧駐屯地 において『第3師団創立62周年・千僧駐屯地創設72周年記念行事』を開催します! 今後も記念行事の情報を継続的に発信していきます。 お楽しみに!! #記念行事 #イベント mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…
【記念日行事】 5月15日(日)に実施した記念行事は、約18,000名の方の来場を得て、盛会裏に終了することができました。 ご来場いただきました皆様方、ありがとうございました。   #記念行事 #74式戦車 #訓練展示 #レンジャー体験 #イベント mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…
【レンジャー】 第37普通科連隊が実施中の「#レンジャー」訓練を実施中! 今回は、空路潜入手段の1つである特殊卸下(リペリング)を紹介! ヘリコプターから降下する前段階として、降下手順が身体に染み込み、流れるように行うことができるまで、訓練塔での反復演練を続けます。 #挑戦 #過酷 #忍耐
#災害派遣#第3師団)】 第3師団では、#3特科隊(姫路)を基幹として、11月26日から兵庫県知事の要請により、淡路市において鳥インフルエンザに係る災害派遣を実施中です。 地域の皆様の不安を一掃すべく24時間態勢で活動に当たっています。 #第3師団 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
【記念行事まであと…】 第3師団の記念行事まであと5日! 千僧駐屯地では、観閲式の練成や施設の準備を開始し、3年ぶりの記念行事モード!! 皆様のご来場を隊員一同お待ちしております!! #第3師団 #記念行事 #観閲行進 #かっこいい
#災害派遣】 第3師団は、和歌山市での災害派遣を継続中です。 #給水支援 活動では、5t水タンク車が浄水場と各活動場所を往復し、給水が途切れないよう補給しています。 給水の詳細情報は、第3師団HPに『緊急支援情報』を逐次アップしておりますのでご参照下さい。 ⇒mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…
第3師団は、令和2年4月28日(火)、滋賀県内において自治体職員、宿泊施設従業員等に対して宿泊施設における衛生教育支援を実施しました。また、軽症患者等の輸送に使用する車両について養生要領の展示・説明をしました。 mod.go.jp/gsdf/mae/3d/  #第3師団 #陸上自衛隊
#災害派遣】 第3師団は、和歌山市での災害派遣を継続中です。 給水支援箇所での給水支援のほか、給水場所まで足を運べない住民の方々に対し、自治体からの要請を受けて戸別訪問による給水活動を実施しました。 給水の詳細情報は、下記のURLをご参照下さい。 ⇒mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in… #給水支援
【師団格闘集合教育】 第3師団では、集合教育( #部隊格闘指導官 )を実施中! 今回は、藁(わら)で編まれた仮標を使用して、刺突技等により敵を制圧する要領を演練しました。 訓練参加者は、体幹を安定させ、刃筋の向き等を研究しながら確実に刺突できる要領を体得しました。 #武術 #格闘技 #護身術
【師団初級部隊化学特技集合訓練】 #第3師団は、初級部隊化学特技集合訓練を実施中! 参加者は、化学器材の取扱いに必要な識能を修得し、各部隊で普及する役割が期待されています。 化学剤という見えない敵と戦うため、防護マスク等の着脱といった基本的なことからしっかり学んでいます。 #対特殊武器
【拳銃射撃検定】 第3師団司令部は、拳銃射撃検定を実施しました。 受検者は師団長以下、司令部の主要なメンバーです。 拳銃射撃は、僅かな照準のズレや銃のぶれが弾着に大きく影響します。 各射手は、射撃予習の成果を十分に発揮し、一発必中の射撃で見事、全員合格しました! #ピストル #一発必中
【部隊集合教育「#レンジャー」】 本日、#第7普通科連隊#福知山)は、レンジャー帰還式を実施しました。  レンジャー学生は、連隊長から憧れのレンジャーバッチを授与(; ;) 任務完遂おめでとう! レンジャー!!(^▽^)/ #第3師団 #レンジャー mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
【部隊練成射撃訓練】 第3特科隊( #姫路駐屯地 )は、155mm榴弾砲(通称:FH70)の練成射撃訓練を実施! 訓練参加者は、残雪が覆う厳寒の演習場にて、「砲班」「射撃指揮班」「前進観測班」等が連携を密にしてそれぞれの役割を果たし、高い命中精度の射撃成果を得ました。 #FH70
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 六甲の湯は入浴支援中のところ、10月29日(火)に福島県本宮市の広報から取材を受け、31日(木)に中部方面隊幕僚副長の斎藤陸将補から視察を受けました。続報します。 詳しくは、こちらmod.go.jp/gsdf/mae/3d/ #台風19号 #第3師団 #陸上自衛隊
#東日本大震災】 2011年3月11日(金)14時46分に発生した東日本大震災から、本日で10年が経ちました。 私達も半旗(写真参照)を掲げ、発生時刻に黙とうし、弔意を表します。  第3師団は、今後も地域の皆様の安心と安全を守るため、突然の災害等に備えて日々訓練に励んで参ります。
【記念行事まであと…】 5月15日(日)の記念行事まであと2日! 一般公開できるのは3年ぶりで、行事当日を迎えるのが私達も今から待ち遠しい!! #第3師団 記念行事の各種イベントの概要等は添付の案内図をご覧ください☆   #イベント #74式戦車 #訓練展示 #レンジャー体験
【部隊集合教育「#レンジャー」】 #第7普通科連隊#福知山)は、山地潜入において、、パルチ交渉を実施しました。 途中、レンジャー学生は、パルチザンに遭遇!貴重な食糧をゲット💛 たらららったら~パワーUP! 次のステージへLet's go!! #第3師団 #パルチザン mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
師団は第36普通科連隊を訓練部隊として、#ダルマ・ガーディアン22 に参加中! 今日は、あいば野演習場で行った印陸軍による小火器射撃訓練をご紹介! 日本の射場での射撃訓練を支援するため、日側がサポートしました。 「自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、今後も訓練を重ねて参ります。
【お知らせ】  令和元年12月1日(日)、「陸上自衛隊第3師団音楽フェスタin宇治田原」を京都府宇治田原町で開催します。  鑑賞希望の方は事前にお申し込みが必要です。詳しくは↓↓↓  mod.go.jp/gsdf/mae/3d/r1… … まで#自衛隊 #音楽 #フェスタ #宇治田原町 #第3師団 #第3音楽隊
【お知らせ】第3師団創立59周年・千僧駐屯地創設69周年記念行事の中止について
#DharmaGuardian】 本日は、兵庫県の伊丹駐屯地に所在する #第36普通科連隊 が参加したインド陸軍との実動訓練『#ダルマ・ガーディアン22』の動画を配信します! 迫力のある日印共同訓練の映像を音声と共にご覧ください。                   #JGSDF #IndianArmy
【お待たせしました!】 明日は、いよいよ第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事です!! 新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防ガイドライン等に従い、感染対策を行っておりますので、来場時のご協力をお願い致します。 皆様のご来場をお待ちしております!   #記念行事 #3年ぶり
【災害派遣】 #第3特科隊 及び #第3高射特科大隊 は、姫路市において発生した #鳥インフルエンザ に係る#災害派遣活動を実施中のところ、鶏の殺処分等を完了し、兵庫県知事からの撤収要請を受けて、18日20時00分、活動を終了しました。 派遣間、皆様から頂いた応援メッセージに感謝致します。
#隊旗返還式#第3戦車大隊 及び #第3偵察隊 は、部隊廃止に伴い部隊の象徴である隊旗の返還式を行いました。 これまで長きにわたり築き上げてきた歴史ある部隊にそれぞれ幕を閉じました。 #改編 #新体制 #今津駐屯地 mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…