26
27
28
29
30
31
32
【衛生教育支援】
第3師団は、12月2日(水)、大阪府からの依頼を受け、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、府内の宿泊施設従業員に対して、衛生教育等を実施しました。
今後も、地域の皆様とともに、感染症の拡大防止に努めてまいります。
#第3師団 #災害派遣 #新型コロナウイルス
33
第3師団は、令和2年4月28日(火)、滋賀県内において自治体職員、宿泊施設従業員等に対して宿泊施設における衛生教育支援を実施しました。また、軽症患者等の輸送に使用する車両について養生要領の展示・説明をしました。
mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
#第3師団 #陸上自衛隊
34
【 #笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
六甲の湯は入浴支援中のところ、10月29日(火)に福島県本宮市の広報から取材を受け、31日(木)に中部方面隊幕僚副長の斎藤陸将補から視察を受けました。続報します。
詳しくは、こちらmod.go.jp/gsdf/mae/3d/
#台風19号 #第3師団 #陸上自衛隊
35
36
37
38
【#災害派遣】
第3師団は、和歌山市での災害派遣を継続中です。
給水支援箇所での給水支援のほか、給水場所まで足を運べない住民の方々に対し、自治体からの要請を受けて戸別訪問による給水活動を実施しました。
給水の詳細情報は、下記のURLをご参照下さい。
⇒mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…
#給水支援
39
40
41
42
【#戦闘訓練】
第3戦車大隊は自衛官候補生に対し、戦闘訓練を実施!
「お約束」の水溜まりのほふくは、イジメではありません。
昔から火の道よりも水の道を進めと言われ、水が流れる所は低い所、つまり少しでも敵火を避けられる場所!
自候生達は、泥まみれになりながら「水の道」を体で学びました。
43
44
【師団バトラ戦闘訓練】
第3師団は、「師団バトラ戦闘訓練」を実施中です。
本訓練は、増強された普通科中隊が、攻撃側と防御側に分かれて対抗形式により行うものです。
参加する中隊は、それぞれに知恵を絞り、勝利への執念をもって本日も熱い戦いを繰り広げています!
#バトラ訓練
45
46
【#東日本大震災】
2011年3月11日(金)14時46分に発生した東日本大震災から、本日で10年が経ちました。
私達も半旗(写真参照)を掲げ、発生時刻に黙とうし、弔意を表します。
第3師団は、今後も地域の皆様の安心と安全を守るため、突然の災害等に備えて日々訓練に励んで参ります。
47
48
49
【大阪城清掃】
#第36普通科連隊は、「大阪城清掃」訓練を実施!
清掃とは言え、中身は自衛隊の能力を活かしたハードな訓練!
レンジャー隊員は石垣をロープ一本で降下しながら草木を除去し、ボートで水掘のゴミ等を回収しました。
隊員の能力向上と大阪城の美化を行うWIN-WINの訓練となりました!
50
【#災害派遣】
第3師団は、和歌山市での災害派遣を継続中です。
#給水支援 活動では、5t水タンク車が浄水場と各活動場所を往復し、給水が途切れないよう補給しています。
給水の詳細情報は、第3師団HPに『緊急支援情報』を逐次アップしておりますのでご参照下さい。
⇒mod.go.jp/gsdf/mae/3d/in…