三宅洋平(@MIYAKE_YOHEI)さんの人気ツイート(新しい順)

51
EUなど世界の農業のトレンドは 「大型農業から家族経営の小農への立ち帰り」 「輸出農より有機農産物の国内自給」 へと向かっている。 IT農業だのゲノム編集に傾倒して「世界で勝てる農業」とか時代遅れなこと言ってるのが、日本。 農水省、自民党農政部(小泉進次郎など)。
52
追加接種の強要を阻止するために北海道の有志の医師の会の皆さんが立ち上がってるよ。 全国で、医師が声を上げてほしいな。説得力があるんだよ。
53
ワクチンなしで飯をオーダーしようとした男性が問答無用で逮捕されている。NYでだぜ。 狂ってる。 完全に、狂ってる。 おい警察官。 てめーの頭で考えろ。 twitter.com/TrumpJew2/stat…
54
米軍トップと官僚トップの日米合同委員会が月に二回会議し続け、事実上法体系よりも影響を行使している日本の法の二重構造。その構造の中でキックバックを貰い続ける「愛国者」たちが支配する日本。見えにくい搾取が貧困を拡大している。 思いやり予算 5年1兆円超で合意 news.yahoo.co.jp/pickup/6411856
55
ビルゲイツはワクチンで人口増加を10~15%抑えると、10年以上前から言っていたわけです。当時、人々はそれが何を意味するかあまり理解していませんでしたが、今日においては誰もが目の当たりにしている状況です。 彼らを司法の場に立たせるべきです。 twitter.com/WtsQcH7mT1LBsQ…
56
ワクチン打ってない人は入れないお店、使えないソーシャルサービスってもはや、アパルトヘイトだよね。
57
ワクチンや自然感染免疫が効かない変異株の煽りキャンペーンが世界中でまるで申し合わせたように始まった。 今の所、その症状の詳細は一切なく、ただ新しいワクチン開発やワクチン改良の必要性、ワクチン接種の継続を訴えるニュースばかりが目立つ。 違和感を覚える。
58
メルボルンで100万人のデモ。 世界各国ですごいことになってきてる。 当たり前だよね。 twitter.com/purplep7685869…
59
極めて重要な指摘だ。 「日本には抵抗の文化がない」 福島訪問したノーベル賞作家が指摘 huffingtonpost.jp/2016/11/29/sve…
60
皆さんは拡散を 鎌倉市は調査を twitter.com/machibi8/statu…
61
日本を変えるには 一人一人がそれぞれの立場から ちゃんと声を上げるしかないよ 小さな 自分の手の届く変化のために 命を懸けて 立ち上がるしかない そういう人が何万人かいるだけ この国はもう少しなんとかなる
62
ワクチン意味ないじゃん。じゃあワクチン義務化もパスポートも何のためにやるのだろうね。とにかく権利はどんどん奪われている。 twitter.com/naoyafujiwara/…
63
ワクチン効いてないよね、これ。 むしろ、ワクチン打って非特異抗体、自然免疫働かなくなって、永続的に新型をターゲットにしたワクチン打ち続けさせる商売に見えるし、そんなん続けてたら数世代のうちに人類は弱体化しません? これまでで最悪 独の感染拡大 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6410456
64
ワクチンもやばいけど 改正種苗法が来年4月から施行されるのもやばい 表づらは正しいようにウンチク積み上げて宣伝して真面目な人ほど受け入れちゃってるけど 多国籍企業カルテルがTPP等条約に盛り込んだのはそれら論理性を度外視した黒塗りの機密協定だよ 「人としてあり得ない」とか通用しない
65
わかりやすい 2022年4月から
66
これを狂ってると思う感性を殺しちゃダメだよ。 twitter.com/You3_JP/status…
67
狂ってる。 憲法改正して人権を制限し出したら、日本などもっと露骨になるだろう。ワクチン打ちたくない者への制約は大方の予測よりも厳しくなるだろう。「とりあえず」でしかないマスクの強要も進む。 今ここではっきりと意思表示し、固まりを作って動く必要があるね。 政治的アプローチも必須。 twitter.com/You3_JP/status…
68
ここら辺のことも広く国民に周知した方が良いことだよね。 twitter.com/WtsQcH7mT1LBsQ…
69
グレートリセットが一般化しつつある… 誰だよ陰謀論界隈って言ってたやつら笑 twitter.com/matsumotoreal/…
70
我々この時代にCDを売ってる。 けど CDは製作コストの割が良いからアーティストにとっては相変わらず重要な稼ぎなんだよね。 バイナル(レコード)はコスト高いからあんま利益が残らない。 配信はかなりメガに広まらないと儲からない。 コロナでライブが減った今年、CD買う行為は大きな支えです。
71
これはNZ 新進気鋭、新時代を期待された若手女性首相が誕生したと思ったら、コロナで超シビアな感染対策を敢行、ワクチンも強く接種を推進し、結果がこれ。 効果も安全性も曖昧な(というかどちらも低いことが判ってきている)ワクチンを打たない意志も、尊重されるべきです。 twitter.com/purplep7685869…
72
『時計仕掛けのオレンジ』でスタンリーキューブリックは「映像」が洗脳の道具であることをハッキリと描いている。 真の映像人は、映像の罪深さをよく理解している。
73
橋下徹は太田光の妻が社長の事務所所属なのね。 同じクルーなわけね。 こういう構造は国民が広く知っておくべきだね。
74
投票に行かないのはアホくさい
75
僕はれいわ支持だけど、君はどこ?なんて気軽に話せる政治風土を作りたいし、日曜日の投票は忘れずに行ってほしい。 自民党のワンサイド政治は揺るがさないといけないし、民が政治に参入する引き金がほしい。 投票率が低くて、国民の3割程度の与党支持者の便宜ばかりが図られる日本を変えたい。 twitter.com/reiwashinsen/s…