日本の土着的宗教観。 すごく緩い多神教なので何だかんだで唯一神も一柱に取り込んでしまった(クリスマスとか)し、正直なところ敬虔な人には耐えられない緩さだろうなとは思う。 twitter.com/gerogeroR/stat…
『外ではマスク外しても良いよ』と言った途端にこれだものなぁ……。 何だかんだで抑止効果はあったんだなと。 twitter.com/TANTAN16180339…
マスコミが『バスに乗り遅れるな』って言っている案件に慌てて乗ると、だいたいバスごと崖下に落下する。
何故も何も…年金制度は元々、死ぬ迄の数年間を生き延びる為の社会保障制度であって、長い老後を悠々と生きる為の制度では無いし。 / なぜ65歳以上の肉体労働者が急増?一億総活躍社会は「死ぬまで働け」という政府の高齢者虐待だ=鈴木傾城 mag2.com/p/money/1279399
パーティ追放ものかな……? / 宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も(琉球新報) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2bff0…
必勝しゃもじに関してはウクライナ大使と大使館の両方のアカウントがやたらテンション高く喜んでいるので、どう考えても贈り物として正解です。 本当にありがとうございました。
樺太の電話交換手の女性達が迫りくるソ連軍を前に自決したの、ウクライナの情勢見るに『ある意味正解だったんだな』となってしまった。
遠からず使用権だけではなくなりそう。 / 中国、165年ぶりにウラジオストク港の使用権を取り戻す(朝鮮日報日本語版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f3838…
防衛費増額「GDP比2%では足りない」 自民・萩生田政調会長(朝日新聞 news.goo.ne.jp/article/asahi/… 記事内容だとどういう風に言ったのか分からないけど、防衛に本当に必要なものを積み上げて行ったら2%で足りないというのは事実だからなあ。 だから2%枠を設けている。
おまけに暗殺に肯定的な世論形成をアホなマスコミがやらかしたので、倍率ドンですわ。 twitter.com/zimkalee/statu…
クリエイター側が解像度が低い知識で、雑な社会批判を雑な展開でブッ込むからだろうなとは思う。 雑に入れた要素が嫌われるというのは別に社会批判や風刺だけでは無くて、恋愛要素も雑に入れると嫌がられるのは、皆さんご存じの通り。 『反権力カッコイイ』止まりの連中が手を出すから火傷する。 twitter.com/Sui_A/status/1…
有能な独裁者が育てるべきは跡を継げる後継者なのは確かにそうだけど、江戸幕府や中華王朝を見るに自分が居なくても国が回る官僚システムの構築が一番大事な気もする。 有能な独裁者ならば効率よく回るシステムだと、ほぼ確実にそれより劣る後継者が能力不足で回せない。
この記者は『世襲が蔓延すると議員と民衆が剥離する』というけど、これに何の根拠があるのかというと、無いよね。 そもそも議員と民衆が剥離していないから支持され、議席を得ているわけで。
こんな筈じゃなかった未来に、自ら飛び込んで行ったよね、あの国は。
まさに東アジアって感じの儀式だし、何度もやるようなものでも無いから今後も続けて欲しいものだが。 / もはやイギリスと日本だけ…海外では軒並み廃止になっている「即位儀礼」を日本皇室はやり遂げられるか 「金食い虫で、時代遅れ」の批判にどう応えるか president.jp/articles/-/712…
ドイツに180兆円賠償請求へ ポーランド、大戦中の被害で:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… ドイツくんが前大戦の反省について、ポーズだけで実は欠片もしていなかったのがハッキリしたので、ポーランドくん怒りの賠償請求という流れ。 しかたないね。
絶対権力者になっても、本人が普通のオッサンだと不快な情報を遠ざけてしまいがちになる。 んで、絶対権力者が不快な情報を遠ざけようとすると、臣下が気を利かせて情報そのものから遠ざけてしまう。 最終的に判断に必要な情報が遮断された絶対権力者という道化が出来上がるのは、ロシアに限らない。
立民の最大の問題点はまさにコレで、支持層が頑迷故に議員がどうあれ党勢は伸びない。 共産党もそうだけど、高齢化のせいかもしれない。 twitter.com/doctortt1/stat…
グエル君が思った通り、放って置けなくなった父が声をかけてくれたけど、それが『学校辞めて子会社で後継者の修行しろ』だったので、めっちゃ動揺してるという。 ジェターク父はたぶんよく分かっていないんだろうけど、子供にとって『学校やめろ』は人生が終わったかのようなショックになるよな。
神が居なくても宗教は成立し得る。 現在の立民支持層には神は居ないけど、彼らにとって共通の悪である自民党と、悪魔としての安倍晋三は居る。 祈りの言葉ではないが、呪いとしての『壺』って言葉の連呼。 う~んこれは宗教。 カルト殴ってたらカルト化が加速した。 人間って面白いね。
そしてこの『地獄に落ちるぞ』って手法は、囲い込み強化には使えるけど新規信者獲得には向いて無いのよね。 カルトが取っ掛かりを偽装したりソフトに取り込もうとしてくるのはそのせいで、つまるところカルト的手法を中途半端に実施したら皆逃げたって感がある。
今も昔も役所というのはセクショナリズムが強い組織であり、そうするように法律が出来ている。 権限が広いと汚職の原因になるが、だからと言って狭くしてしまうと管轄の仕事だけが上手く通るように背景無視で無茶苦茶やり始める。 大蔵省解体から20年経ったわけだし、そろそろ見直しの時期では?
禁漁期間が長かったせいで日本の鯨肉需要がすっかり下がり、その結果として遠洋捕鯨の必要性が消滅してIWCに入っている意味が無くなった結果の脱退だったわけだけど。 まさかの顛末が。 / 国際捕鯨委員会「破産の恐れ」 3年前に日本脱退、本部建物の売却も:朝日新聞 asahi.com/articles/ASQBG…
徴兵というか戦時動員の話をしていると思うのだけれども。 日本が平時に徴兵制を敷けるような社会的合意が得られる可能性は、与党支持層に限っても無い。 平時に徴兵制を敷けないという事は、戦時動員した際に訓練する設備や人員が無いという事でもあり、つまり戦時動員自体が物理的に無理。 twitter.com/shingoshinya/s…
ジャポニカ種の登場でかなり寒い地域でも米を作れるようになったけど、それまでは中国東北部や朝鮮半島の大半ではまともに作れるような代物じゃあ無かったしね、米。 なので朝鮮半島の稲作は朝鮮半島も経由して一旦日本に入った米が、日本でジャポニカ種に変異して再び朝鮮半島に移入されたものっぽい