そりゃまあロシアがブラフだろうが売り言葉に買い言葉だろうが『領土交渉?あんなもん真面目にやる気無かったよ』とか抜かしたら『ああそうかい、じゃあ今までの関係は終わりだな』ってなるわ。
こんな筈じゃなかった未来に、自ら飛び込んで行ったよね、あの国は。
家族や親族の仲が良い場合は凄まじい結束力を見せる反面ってやつらしく、万事一長一短はあるってこと。
『ロシアは格下相手との約束は守らなくてもいいと思っている』という話を前に聞いた事があるけど、それを加味して考えるとロシアは中国をまだ自国より格下だと思っている可能性が出て来るという……。 twitter.com/eikouarucroati…
2月時点のものっぽいウクライナ関連の米軍機密文書が流出。 ただしロシア側の都合が良い感じに内容が改変されたもの。 つまり米軍の情報がロシアに思いっきり漏れている可能性が高い。 / ウクライナ関連の機密文書、SNSに流出か 米国防総省が調査 cnn.co.jp/usa/35202350.h… @cnn_co_jpから
テロの原因はズバリ人間の多様性なので、どうにもならない。 なので日本はテロを起こし難い空気を長年かけて醸成することで抑止してきたわけだけれども。 去年バカがやらかして、それにバカが共鳴した結果、台無しになった。
たぶんだけど「え?お前ン家、連邦に叛逆すんの?すげえ、一族の歴史初では?」とか、電話かかって来てるんだと思う。 大変だぁ……。
絶対権力者になっても、本人が普通のオッサンだと不快な情報を遠ざけてしまいがちになる。 んで、絶対権力者が不快な情報を遠ざけようとすると、臣下が気を利かせて情報そのものから遠ざけてしまう。 最終的に判断に必要な情報が遮断された絶対権力者という道化が出来上がるのは、ロシアに限らない。
グエル君が思った通り、放って置けなくなった父が声をかけてくれたけど、それが『学校辞めて子会社で後継者の修行しろ』だったので、めっちゃ動揺してるという。 ジェターク父はたぶんよく分かっていないんだろうけど、子供にとって『学校やめろ』は人生が終わったかのようなショックになるよな。
やっぱし思兼では? / 国産量子コンピュータ初号機の愛称募集を開始しました | 理化学研究所 riken.jp/pr/news/2023/2…
アニメ調に出来ないか試してみたけど、失敗した図。 魚を咥えてはいる。 これはねこです、よろしくおねがいします。 #StableDiffusion
日本の土着的宗教観。 すごく緩い多神教なので何だかんだで唯一神も一柱に取り込んでしまった(クリスマスとか)し、正直なところ敬虔な人には耐えられない緩さだろうなとは思う。 twitter.com/gerogeroR/stat…
概算要求基準、防衛費の上限撤廃 必要経費積み上げ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 野党が『積み上げ方式でやって』って言っちゃったからね……。
何故も何も…年金制度は元々、死ぬ迄の数年間を生き延びる為の社会保障制度であって、長い老後を悠々と生きる為の制度では無いし。 / なぜ65歳以上の肉体労働者が急増?一億総活躍社会は「死ぬまで働け」という政府の高齢者虐待だ=鈴木傾城 mag2.com/p/money/1279399
徴兵というか戦時動員の話をしていると思うのだけれども。 日本が平時に徴兵制を敷けるような社会的合意が得られる可能性は、与党支持層に限っても無い。 平時に徴兵制を敷けないという事は、戦時動員した際に訓練する設備や人員が無いという事でもあり、つまり戦時動員自体が物理的に無理。 twitter.com/shingoshinya/s…
やたらと対人スキルが必要な上に何かとお金がかかる仕事なのに、給料が安過ぎるので誰もやろうとしない。 / 地方議員「なり手不足」、改めて浮き彫り…「落選時のリスクが大きすぎる」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/election/local…
あとヴィーガンの偉い人が言っている事に関しては『これは我々の閉じたサークル内でのみ有名な、草食ってるだけなのに妙に偉そうな単なる個人の私見に過ぎませんが』とキチンと入れていただきたい。
後10年くらい経ってから、『そういやあの頃』で言おうと思ってたやつなんだがな。 何でこんなに早くネタあかししなければならないんだろうな。
そういう条項なので、中国が東アジアの覇権国家になりパクス・アメリカーナが揺らぎつつある現状では、そりゃ意味が無くなっても仕方が無いというか。
国葬、当初は「国民葬」軸に検討…首相が慎重論退ける : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20220… 世界各国からVIP級が多数やって来るという、G20並みの大イベントになってしまった上に、準備に必要な時間があまりにも短いという点から見ても、国が主体的にやるのが最終的に一番コスパ良くなるよ。
00年代あたりまでの異世界転移ものは主人公が未成年だったので『行きて帰りし物語』の構成だったのが、最近のは成人かつ死んで転生とかまでしている場合が増えて『帰っても無意味』になっている場合が多い。 つまるところ元の世界に帰る動機が無いんだよな。 twitter.com/Kyouseki_Sasak…
前も言った事が有るかもしれないけど、建前もロクに守れなくなった左派とか、もはやリベラルでも何でも無い単なるクレーマーでしか無いぞと。 民衆は君達の稚拙な言葉遊びで誤魔化せるほど、教育水準は低く無いんだよ。
『うちもユーカリ植えてる、やべえ』って人が何人かいたけど、日本の夏は湿度が高くて雨が多く、そうそう発火はしないので安心して欲しい。
ちなみにヘリウムはウランやトリウムが壊変して出来る物質なので、ほぼ無限だが産出量がとても少なく、大量に溜まっているところが無くなると入手困難になる資源でもある。
必勝しゃもじに関してはウクライナ大使と大使館の両方のアカウントがやたらテンション高く喜んでいるので、どう考えても贈り物として正解です。 本当にありがとうございました。