1
3
昔々、2人目の産休中に学び直しをしようとしていた女がおったんじゃ。女は、産前休暇中にスクールで基礎を習い、産後に自学で応用分野を習得しようと考えていた。産前は問題なかったんじゃ。上の子は保育園に行っていたからのう。しかし産後はできなかった。産後鬱をやったからじゃ。
5
諸君。園保護者懇親会における自己紹介で「子が寝た後の刺繍」「ピアノを少々」「テニス」等錚々たるご趣味が並ぶ中「お酒が好きです何でも好きですがハイボールが定番あと漫画好きですキングダムスラムダンク天は赤い河のほとりがバイブルです」と早口で言い切った後の場の空気を知ってる者はいるかな
6
って皆から讃えられたことあったな…(死
7
黒歴史で思い出したが、ウン十年前、軽い気持ちでBL小説を題材にした読書感想文を学校に出したら先生の目に止まってしまい「この本は何?誰の本?コンクールに出したい」とかまで言われて滝汗かきながら辞退したことを、そのBL小説のファンサイトのBBSに書き込んだら「あなたはとんでもない勇者だ」
8
9
息子は0歳保育園入園時、何も飲まない食べない寝ないの超絶頑固野郎で、2か月間泣き続け、なんなら3歳とかまで断続的に泣く日もある的な神経質ボーイだったがそれこそ私自身も新米母であったので、お迎え時に号泣しすぎて嗚咽しながら給食を少しずつ食べさせてもらっている小さな背中を見た瞬間に
10
最近夫は口を開けば「今日のお弁当どうだった?」「明日のおにぎり何がいい?」「もう少し冷食を研究しよう」「このおかずはお弁当用にとっておく…」「コープの冷食はどんな感じなの?」という台詞ばかりなので、たぶん頭の中8割お弁当のことなんだと思う。おお弁当よお前はなんて罪深きタスク
11
夫が「園のPTAでカレー係に立候補する俺」という一人寸劇をやっていたのだけど、三ヶ月間自宅でカレーを継ぎ足し大事に育ててきた矢先、会社から海外出張命令が出て本番参加できないことになり園の保護者全員の前で涙を流しながら土下座するという内容だった