51
今日の太郎さんの博士に関する言葉は優しさに溢れる内容で心に響いたが、環境委員会での質疑も素晴らしかった!
トリチウム汚染水の海洋放出を止め、廃炉処理を合理的に国内企業の事業構築化も併せて加速させる案を鋭く斬りこむ姿には鬼気迫るものがあり、原点である原発廃止への本気を改めて感じた!!
52
博士の休職の件。
真面目で全てを全力で頑張り過ぎて諸々の負担が一気に心身に重なった名誉の負傷だと思う。
何よりも命が最優先なので太郎さんの判断は今回も正しい。ゆっくり休養して充電後に存分に国会で暴れてほしい!
今後もし内外から心無い批判があれば、党と共に強く連帯して博士を守りたい。
53
天畠さんの質疑に泣けた...。
首相への鋭い斬り込みと毒舌もよかった!
サポートする介助者の皆さんも素晴らしい!
それに引きかえグダグダ答弁の岸田、後ろで偉そうに足組む高市の姿勢に怒りが込み上げてくる!
賛否ある特定枠だけど、天畠さんが国会に立つ意義は大きいと改めて感じた。
54
太郎さんがよく言うメッセージ。
『皆さんがオーナーです。議員は雇われ店長!』
『議員を監視してください。お尻を叩いてください』
この意味を履き違えて自分が偉いと勘違いしてる支持者が他にもいたら怖いな。
【お客様は神様です】の真の意味を知らずに飲食店でクダをまくモンスター客に近い。
55
プリティの件。
会見すべて観た感想は、れいわとしては公正で適切な判断をしたと思う。
被害者を生んだ残念な詐欺事件だけど、プリティも被害者の一人であり一方的に糾弾されるべきではない。
太郎さんの報道の偏向性をビシッと質す姿勢は期待通りで、大石さんと相互補完する連携も良かった。🤔
56
太田、太蔵、神田愛花、和田アキ子、世良公則...
それぞれ様々な理由で残念な著名人を目にしてしまった日曜日。
58
れいわ新選組を立ち上げた時の太郎さんの言葉が脳裏に浮かんだ。
「本気で闘う野党がいない!牛歩もしない!とことん最後まで抗わない!彼らは貴族の振る舞いなんです!!」
つまりはそういうことなのだと思う...。 twitter.com/kotarotatsumi/…
59
私が乙武洋匡さんに感じた違和感。
それは太郎さんが衆議員辞職してまで自公の暴走を止める為に参院選出馬すると宣言した際に、乙武さんは憮然と「岸田政権てそんな危険かなぁ~??」とまったく腑に落ちない様子だった。
彼の危機感の無さや想像力の乏しさに唖然とし、議員には向かないなと感じた。
60
太郎さん、今日もありがとう!! twitter.com/1Rohsan/status…
61
少しの時間でも目を閉じて心身を休めて欲しい…。
今年もこの類稀な勇者を皆で支えていきたい!! twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s…