2
NICUで見かけたパパが凄かった話
(1/3)
#漫画が読めるハッシュタグ
4
発達相談で「何に困ってますか?」と聞かれて"困ってる事"を沢山伝えたら「お子さんの良い部分をもっと見てあげましょう」ってなるの解せない。
子の良い所いっぱい知ってるけど、今は《困ってる事》を聞かれたから話したのに、まるで良い所見てない親みたいになってるの摩訶不思議アドベンチャー。
5
子供を産むって、人生が大きく変わって、後戻りも出来なくなるんだよ。
これだけ聞くと、子育てって大変だよねって話をしてるんだと思う人がほとんどなんだろう。
そうじゃなくて、必ずしも五体満足健康優良児が産まれる保証も、母体が生きて出産を終えられる保証もない。
7
お箸を落としたり、飲み物をこぼしたり、その原因が自分だと理解するのにえらく時間かかった。
子供の頃《お箸が勝手に落ちた》のに、謝罪を要求されて自分で拾わされるのが意味不明で、何もせずにいるから大人は怒る。
遠くの物に手を伸ばして、腕が当たって落とすとかそういうのが理解できなかった
9
読んでいただきありがとうございます。
「私が悪い訳じゃなかったんだ」
は、開き直ってるのではなく、努力不足、わざとサボってる、仕事を舐めてる、とかそういう"悪い事"をしてる訳じゃなかったという意味です。
世間には足りなかったかもしれないけど、自分は全力だった事への肯定。
12
@suchasqueenB 大好きな女性と結婚してその女性には何一つ悪いところがないのに義両親が怪しい宗教にどっぷりな人達で
勧誘が非常識すぎて離婚した知人と
夫婦は好き合ってるけど義両親がギャンブラーであまりにも頻繁にお金を借りにくるから離婚した友人がいます
本当に親兄弟がまともじゃないと愛だけじゃ無理
13
14
当時の職場の方々にはご迷惑をおかけして申し訳なかったと思っていると同時に、職場いじめがされて当然とは思いません。
定型の人も障害を持つ人も笑顔で共存できる世の中になってほしい。
その為の土台のひとつになれれば、という感じです。
15
理解のある彼くんで思い出した。
知能検査受けに行った時、精神科医に「でも結婚できてるんですよね?」って、困り感薄いでしょ?ってニュアンスで最初に言われたんだよね。
理解あるパートナーがいるかいないかって、"何かの差"の基準とされるのかもしれない。
具体的には分からないけれど。
16
NICUで見かけたパパが凄かった話
(3/3)
#漫画が読めるハッシュタグ
17
NICUで見かけたパパが凄かった話
(2/3)
#漫画が読めるハッシュタグ
18
今は診断を受け、特性ごとの対処法を理解してきて、過去もこうできたら良かったのかな?など、
自分の得たものが、未来を生きる子供へ伝えられたら、同じ人生を歩まずに済むのではないかと模索している日々です。
世間に迷惑をかけるかもしれないけれど、悪者ではないのです。
19
《勝手に落ちた》の感覚これが近いかな?↓
発達性協調運動症の漫画。
側から見たら、信じられない言い訳する奴だよね。
怒られるし嫌われるだろう。
でも、本当に分からなかったんだよ。
#発達障害
20
子供がまだ3歳未満のママ達ー!!
news.mynavi.jp/article/202103…