401
内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
402
「東京の東雲に住んでます」維新・海老沢前大阪市議に「居住実態」重大疑惑、再び @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/964… #現代ビジネス 大阪市の居住実態が無いのに市議を続けていると
403
mainichi.jp/premier/politi… 「「貧困を抱える世帯の生活が厳しく」なっているという現実を認識しつつも、政府が率先して対策に乗り出すのではなく、NPOに対応を任せる。菅義偉前首相が繰り返し強調しては批判されていた「自助・共助・公助」路線と何が変わったのか、私には全くわからない。」
404
nikkan-gendai.com/articles/view/… 「財務省の「一般会計税収の推移」によると、消費税が導入された1989年度の消費税収は3.3兆円だったが、昨年度は21.1兆円と6倍に膨れ上がっている。一方、法人税は19兆円から12.9兆円へと6.1兆円も減税されているのだ。」
405
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…「安藤さんの新著『自民党の女性認識ー「イエ中心主義」の政治指向』(明石書店、6月24日書店発売予定)は、日本の政治の世界に女性が増えない原因が政治文化を作ってきた自民党の政治戦略にあったということを明らかにした本だ。博士論文を元に加筆・修正を経て仕上げられた」
406
「私はどこかで、男社会で優位にある『オジサン』たちに同化して見せていました。同化というより『ペット化』。私は無害ですよ、あなたたちを脅かしませんよというサインを送ることによって、ボーイズクラブに入れてもらい、知らないうちに席を確保する。」
407
mag2.com/p/news/542918 「アベノミクス」の最大の問題は…政策に対する批判を許さない「空気」を生んだことだろう。その結果、健全な批判がないまま、その効果が輸出産業の延命にとどまり、地方の衰退が進んだことをみえなくしてしまった。」
408
出産・子育てをリスクにするな 少子化に打つ手はないか: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「「子どもを生み育てやすい国だと思うか」という質問に、日本で「そう思う」と答えた人は4割弱にとどまる。これに対し仏独では8割前後、スウェーデンでは97%が「そう思う」と答えた。」
409
「結婚=子育て」の国で進む少子化 同性婚訴訟の余波: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「結婚の目的が出産ならば、生殖不可能な場合は婚姻できないとしたり、離婚要件としたりすることになるが、そうした法的規定はどこにもない」
410
自民党「最低賃金1000円」は参院選公約に明記せず 6年前は重点政策だったが…未達成:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/183794 やる気ない。#自民は全然ダメ
411
asahi.com/articles/DA3S1… 「人々を区別する境界線は、時にとても残酷なものになる。第2次世界大戦末期の日本では、文科系の学生から戦地へと送り込まれ、理科系の学生は軍事研究に役立つとして温存された…「日本は文理の区分すら人の命の選別につながった過去を持つ国なのだ」」
412
うちにも留守電にかかってきてた。とても感じが悪かった。最初から入れるつもりなどないが、絶対に落としたくなった twitter.com/0_0dobato/stat…
413
内閣支持率7ポイント減の57%、政党支持率は自民37%…読売世論調査 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/sangi…
言っときますが #自民は全然ダメ
414
生活保護 支給額の引き下げ 取り消す判決 東京地裁 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 「食料費や光熱費など家計に重要な物価はむしろ上昇していて、生活保護の支給額が一般の低所得世帯の消費の実態より高くなっていたとは認めがたい。統計などの客観的な数値との合理性を欠き、専門的な知見との整合性もない」
415
パンも電気も…困窮さらに 必需品高騰 生活費8万円で子育て、貯金減り続け…:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 「もともと生活が苦しい方たちが、物価高でさらに苦しくなっている。食事がままならない子どもたちも多く、食料などの支援を官民挙げて行う必要がある」
416
nikkan-gendai.com/articles/view/…「そもそも生活に余裕がなく、投資や運用に縁のない人を救うためのセーフティーネットを用意するのが国の仕事ではないのか。国民生活基礎調査(20年)で「生活が苦しい」と答えた人が54.4%もいるのに、投資や運用を勧める政府の意識は私たちとかけ離れたものだ。」
417
自民のひどさが明らか。#自民は全然ダメ twitter.com/MigrantsSmj/st…
418
cyzo.com/2022/06/post_3…「「親ガチャ」という言葉…を多用することで「現代日本は努力をしても報われない社会である」という現状を前提として受け入れてしまうことが起こりうる。本来、こうした問題は議論され解決されなければならないが、前提と化すことでそうした議論が生まれづらくなってしまう」
419
高卒44.2%・短大16.2%・大学や大学院卒25.6%…年齢階層別の最終学歴(2022年公開版)(不破雷蔵)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/fuwarai… こういう分布を知っておくことは大事
420
比べてみたニッポン:家事・育児に充てる時間 女性が男性の5倍以上 偏る家庭内労働 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 「6歳未満の子を持つ女性の家事・育児関連時間を内閣府がまとめたところ、日本は男性の5倍以上で、諸外国と比べても突出して差が大きかった。」
421
asahi.com/articles/DA3S1… 「OECDの18年の調査で、日本は欧州と比べて現役世代でも、高齢者でも、貧困削減率が低かった。原因は、失業保険や生活保護、児童手当が機能せず、年金額が少ないから。戦前から「とにかく働け」社会で、働けない場合や働いても低所得の状態に寛容でない」
422
「昨年のOECDのリポートでは、日本の所得不平等(ジニ係数)はOECD平均を上回った。「累進課税を進めるべきだ」とする人の割合は90%と平均より高かった。つまり、余裕のある人に負担を求めて格差を削減しようという主張には、十分に政治的基盤がある。」
423
(社説)生活保護判決 自民党の責任も重大だasahi.com/articles/DA3S1… 「当時は「生活保護たたき」の風潮が広がっていた。「自助」に軸足を置いた自民党はその流れに乗り、一部の政治家にはあおるような言動もあった。そして政権復帰後の最初の予算編成で採用されたのが、問題のデフレ調整だ。」
424
中絶の配偶者同意規定、廃止を 「女性の自己決定権を奪っている」 研究者・助産師ら、8万人署名提出:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
425
nikkei.com/article/DGXZQO… 「GDPに占める家族関係予算…はデンマークやスウェーデンが3.4%。英国は3.2%だ。2.9%のフランスは育児休業中の賃金保障や不妊治療の補助拡充など大規模な対策で出生率を回復させた…2%に満たない日本は大きく見劣りし、OECD加盟国平均の2.1%にもほど遠い」 #自民は全然ダメ