ゆう華(@chinesejapane12)さんの人気ツイート(新しい順)

1
今中国でバズってる紙袋を使ったブックカバーが画期的。 本の持ち運びとカバーを同時にできる、、最近の中国はDIYのトレンド多めなのかな🥺 #チャイナトレンド
2
上海ディズニー周辺にある民宿。4人部屋で1人2600円で泊まれてプール付きでドレス室やダイニングやスライダーやらすべり台とか沢山つまってて、ディズニーまでの送迎もついてる🥺 #中国トレンド
3
中国でスタバの紙コップに筆で字を書くのがトレンドに!スタバの雰囲気が一気に風情ある感じに、、 #中国トレンド
4
中国でも無印は大人気なんだけど、290円のジョート マイバッグのアレンジもトレンドになってる。ただのアレンジじゃなくてだいぶ凝ってるのが中国トレンドらしい、めちゃ凄いから見て #中国トレンド
5
流行りの漢服ですが、時代によって様々なタイプの衣装があります✨ 大きく分けて晋/唐/宋/明に区分されるけど、もっと細かくも区分されるし、今風にデザインされてるのもあるから調べる時は時代ごとでチェックしてみて☑️ #中国トレンド
6
四川本場火鍋店 蜀大侠(日本一号店)に行ってきた✨ 平日ランチセット(肉、野菜、鍋。サラダ、デザート食べ放題、何種類もある調味料からオリジナルタレを作れる、デザート飲み物付き)で1500円🥺だったんだけど最高すぎませんか???お店の雰囲気も最強だし行くべき....もうお皿とかもなんか龍ついてる🐲
7
中国人女性は本当に細身の人が多いなと思ってたけど、、、こんなになのか。自分も日本では普通体重なのだけど、中国人とかにはふっくらしてるって言われる()
8
中国の学校の制服は殆どジャージだけど、最近ではこんな制服の学校もあるんだ...鬼の中華感が漂ってる、、、
9
中国茶🍵の香りがする香水 茶の匂いも最高だけど、時間にたつにつれ匂いも変化。 はじめは、プーアル茶やイチジクの香り、その後はココナッツ、バニラ、アーモンドの香り 最後に、杉やムスクの香りが残るそうで中国茶以外の香りも楽しめそう... #中国トレンド
10
やばい、深圳🇨🇳にミルクティー火鍋っていう女子の好きがつまりすぎてるお店ある😂😂 #中国トレンド
11
中国では結婚したらパスポートみたいな結婚証が夫婦それぞれに必要になるんだけど、そこには夫婦のツーショットが貼られるんですよ!! しかも、格好は自由で写真館とかで撮ってもらってモレます。背景が赤でとても素敵じゃないですか?!?! #中国トレンド
12
貴州省🇨🇳の建物
13
中国のスタバの新しい透明な水筒が香水みたいでかわいいと話題✨ #中国トレンド #スタバ
14
最近の中国の写真館では工筆画風の撮影が流行っております。まるで絵画の中にいるみたい... #中国トレンド
15
セーラームーン🌙のまもるさんもお洒落じゃん...そしてそれをきこなすイケメン中国人も素晴らしいじゃん...
16
中国のサイトで日本って検索するとトップにこんな写真がたくさん出てくる..そりゃあ日本に中国人観光客増えますわあ...
17
チャイナドレスは可愛いけど普段着として着るのは抵抗あるし、ハロウィンくらいしか着れる機会ないなと思った人は チャイナドレス風🇨🇳のワンピース おすすめ。ちなみに、中国語でチャイナドレスは旗袍(チーパオ)です。
18
知ってますか! 中国での最近のhotな自撮りは洗濯機の中です!フラッシュつけると、バエルらしい!笑
19
🇨🇳で流行のファッション ✨法式复古风Fàshì fùgǔ fēng ✨ フランス式レトロスタイル✨ 通販でも上位検索にあって、日本にあまり売られてない感じのチャイナドレス✖︎レトロ✖︎フランス的な、まじで一押し、安いし、日本でも流行らないかな
20
毒舌の中国人母にどんな人とお付き合いしたらいいのか聞いたら 『一万円持っていて貴女に9千円使う男性と100万円持っていて貴女に9千円使う男性、どっちが貴女のこと大切にできると思う?』 要は見せかけだけじゃなくてその本質とか中身って大事だよね 中国人らしいお金を使った回答で何故か安心
21
🇨🇳伝統的な刺繍で作られたドレスたち👰 赤!!中国紅❤️🇨🇳❤️
22
中国で大人気の火鍋専門店 『蜀大侠』🥘 横浜にも日本初の一号店が!⭐︎ 室内のコンセプトはまさに武侠✨ 食べ放題メニューもあり、自分好みのタレも作れます! #中国グルメ