1029
くどいようですが既刊全巻電書で買いました ギュッ
amzn.to/3YUczyh
1030
ツイッター見てなければ全話無料にも気づかなかっただろうと思うと、やはりSNSは役に立つ(こともある)
twitter.com/ueyamamichiro/…
1031
電子書籍は,所有しているようでいて実態は長めのレンタル品に過ぎないという意見を見る。
そういう側面は確かにあって、もしストアが突然経営を終了したらそこで買った本が全部読めなくなる,というリスクは事実としてある。→
1033
鉄腕アトムの世界ではロボットは嘘をつけないことになっていたけど、今あるAIチャットは平気で嘘をつく。
少なくともアトムの電子頭脳は現行のAIを発展させた先にあるものではなさそうだ。
1036
エイプリルフールなので嘘でもつきますかね。
悪役令嬢転生おじさんは今度ハリウッドで映画になります。
憲三郎はジェイソン・ステイサム、グレイスはミラ・ジョヴォヴィッチ、アンナはナタリー・ポートマンがやります。嘘ですけど。
#4月バカ
1038
明日から!
ゾイド -ZOIDS-|アニメ|TOKYO MX s.mxtv.jp/anime/zoids/ @TOKYOMXより
1039
再放送記念ラクガキ!
*なお本編にこんなシーンはありません twitter.com/ueyamamichiro/…
1040
「野良ゾイド」と「野生ゾイド」の違いも上山による設定。
野良は人間に使われていたゾイドが野良化したもの。野生は一度も人間の手が加えられていないもの、という違いがあります。
1042
好きな格言を入れてお楽しみください
#フリー素材
1045
昔は、「漫画原作」というと文章だけで、ネームから先は作画担当の漫画家が作っていましたが、近年はネーム作業を専門に担当する人が加わる体制が増えてきました。それだけネームの重要性が理解されてきたということだと思います。
1046
「絵が嫌い」と言う感想は、漫画家にとっては伸びしろそのものですよ。
印象の薄い絵はどこまでいっても薄いままだけど、嫌いな絵は何かのきっかけで裏返ると大好きになったりする事は、漫画読みなら誰しも経験があるんじゃないですかね。 twitter.com/poo1007/status…
1048
再UPせざるを得ない twitter.com/ueyamamichiro/…
1050
7時から、第 2話放送です
s.mxtv.jp/anime/zoids/