和田彩花(@ayakawada)さんの人気ツイート(古い順)

326
🌞新連載のお知らせ🌞 美術展ナビで【和田彩花のカイエ・ド・あーと】という連載が始まりました。 第一回は「マネとモリゾとアヤチョ」というテーマで書きました。 ぜひ、ご覧ください👢 artexhibition.jp/topics/feature…
327
「mama」という曲の歌詞をこちらにも、この曲が聴ける場所はライブだけ、はやく曲をまとめたい、もう20曲もあるよ😂、歌詞は全部自分
329
『XD MAGAZINE』
330
明日、スッキリに出演します。🗣👁
331
スッキリ、ありがとうございました👁
332
三菱一号館美術館さん@ichigokan_PR と 【コンスタブル展/Instagram Live】を行うことになりました👁! 休館中の展示室から配信されます!一人でも多くの人に展示を見てもらえますように!🖼 twitter.com/ichigokan_PR/s…
333
感動してる、自分の目の下の薄い皮膚と膨らみと青クマがありながら写真に写ってること。コンシーラーを何度も重ねることで、目の周りが通常以上にモタっとし、またそれをカバーするように化粧が足されていくことが少し心地悪かった。ソバカスも無いものにしなくても良い気がしてた!うれしい。
334
▫︎記事公開▫︎ 10代後半のいつからか避けてしまった「ピンク色の服」。 まだまだ葛藤は続きますが、少しずつ自分の好きのままに生きていこうとしています。詳しくは、SK-IIのインタビューをご覧くださいね! huffingtonpost.jp/entry/sk2-vs-a…  #PR #SKII #CHANGEDESTINY #VSシリーズ
335
妹達からの突然の電話に、ああそういうときがきたんだなと毎度察するのですが、彼女たちの口から聞こえてくる言葉をただうなずきながら聞いています。卒業て言葉の前の一瞬のためらいに寄り添うことくらいしかできないけど、家族でも仲間でも姉妹て言葉でも物足りない愛で見守ってる! #ももな
336
そういえば、先程22:00〜はこちらの番組のナレーションをしていました! アンジュルムのハロプロTOKYO散歩🚶‍♀️ 収録された映像が気になりすぎて、ナレーションがスムーズに進みませんでした🤫! twitter.com/sstvplus/statu…
337
都議選の期日前投票いってきたよ!🧑‍🦰
338
[出演] 今日、関西テレビさんの「グータンヌーボ2」に出演します。 □7月27日 0時30分~1時 本当に、あの、番組のテーマに全然相応しくない自分なのですが、せっかくの機会ということで参加させていただきましたので、ぜひご覧ください👩🥲😱🥶🥦 youtu.be/FE7w7hQglqM
339
『MAQUIA』9月号 「らしさ」についてお話しました🗣 撮影も楽しかったです。ステキな写真もありがとうございました! ぜひ、ご覧ください👁
340
341
私が持っている「半島は日本の台所」と書かれた書は、アンジュルムのリーダーの竹内朱莉ちゃんが書いたものです。彼女は、書道の正師範を取得しています!いつか個展を開きたいと幼い頃から言っていました。彼女の書もとても素敵なので、書にも注目してみてくださいね🥰 twitter.com/MLIT_JAPAN/sta…
342
今日は、アンジュのみんなから6つの動画が送られてきました。6つのうち5つはただ遊んでる動画でしたが、ただ遊んでる動画こそ堪らなくかわいいです。🥰 大好きな妹たち、ありがとう!!
343
やっしーおかえり!!💃☺️
344
たのしみ〜!これから! twitter.com/sptv_idol/stat…
345
#なまたけ ありがとうございました。 たけ、10周年おめでとう! たけ、りな、私↓
346
きょうの背面
347
テレビ朝日「アイドルお宝くじ」の番組MCに参加させていただきます🧚‍♀️ twitter.com/idolotakarakuj…
348
NHK趣味どきっ! 【テキストの発売と出演情報🍀】 昨年に引き続き、NHK趣味どきっ!の第二弾に参加します!🧚‍♀️ □NHKテキスト『アイドルと旅する仏像の世界』(先週発売されました!) □放送情報「アイドルと旅する仏像の世界」(10/4〜11/29) Eテレ、月曜日 午後9:30〜9:55 nhk-book.co.jp/detail/0000622…
349
ようやく手元に届き、読み始めたのですが素晴らしすぎる本ですね。 「月経トラブル」として基本的な情報はもちろん、アイドルの世界にまだまだありがちな根性論などの少し歪んでしまった考え方・心の持ち方までも改めて考えさせられます。→
350
はじめにで竹中先生が書かれている「学校の授業としてだとなかなか頭に入らなくても、家族やパートナーという身近で具体的な相手を思い浮かべればもっと知りたいし、寄り添いたいとも思うはず。それは「推し」にも当てはまることではないか。」の言葉にグッときました。