ピーチ太郎3rd(@PeachTjapan3)さんの人気ツイート(新しい順)

451
【拉致問題の”解決”】 和田有一朗「これは戦後のこの国の在り様をどうするかに係わる。私達は知らんぷりし、無視し、耳を塞いで来た。それは一国民も、報じなかったマスコミも、政府もそう。それをどうするか考える事が解決。だから安倍さんは、”戦後”を解決する為に『これが最優先課題だ』と言った」
452
【台湾】 和田有一朗「日本は台湾で外交官待遇があるが、台湾は日本で同じ待遇がない。『大切なパートナー』と言う割には全然そう見えない。対中で毅然とした姿勢として外交官待遇を与えるべき」 林外務大臣「我が国の台湾に対する基本的立場を踏まえて適切に検討する」 この期に及んで ゼロ回答😖
453
続き】 和田有一朗「御答弁がなかった。もう一度聞きます」 林外務大臣「中国側の発表にそういう記述があったことは承知しているが、会談では我々が申し上げたことは発表しているが、それ以上のやり取りは差し控える」 和「こういう外交をしてきたから、尖閣に(中国の)船が入るようになった」
454
【日中外相会談】 和田有一朗「秦剛外相から『右翼勢力の挑発を制止せよ』『歴史や台湾の問題で言動を慎め』と言われたと報道がある。事実か」 林外務大臣「私から尖閣・南シナ海・香港・ウイグルへの深刻な懸念、台湾海峡の平和と安定の重要性等を述べた」 ( ゚Д゚)ハァ? そんな事聞いてねぇわ‼️💢
455
【再エネのコスト】 遠藤良太「再エネは北海道や九州などに多く、地域間の偏りがある。首都圏に融通するには送配電網整備が必要。これは誰が負担するのか」 西村大臣「最大8兆円必要という試算も。費用は【再エネ賦課金】や”託送料金”を充てて、全国で広く支える仕組み」 負担するの 国民じゃん‼️😖
456
【60年償還ルール】 市村浩一郎「『諸外国はやっていない』という話があるが、事実か」 鈴木財務大臣「60年償還ルールは、財政健全化の精神を体現する物として定着したと考えており、これを見直すには市場の信認に留意する必要があって、慎重な検討が必要」 都合が悪すぎて 全く答えられない財務省
457
山岸一生「通告間に合っておりませんので『もし無理なら参考人でも構いません』」 ((( ;゚Д゚))エッ!? 通告が間に合ってないなら 『もし無理なら答弁なくても構いません』 じゃないの? 通告が間に合ってないのに 『こっちが譲ってあげました』 みたいな態度で答弁させるのおかしくない?
458
山岸一生「官房長官は『不当な差別』と発言したが、『不当な差別』と『不当でない差別』があるのか」 松野長官「一般的に『差別』は前後の文脈から『取り扱いに差異を設ける』『不当に権利・利益を侵害する行為』など様々な意味がある」 言葉の正しい意味を教えてもらう 恥ずかしい元朝日新聞記者🥶
459
野間健「岸田総理の施政方針演説は11,494文字。農業について言及したのが121文字。過去20年を調べたら一番少ない。2018年の安倍総理は11,926文字で1,246文字で約10%。岸田総理は農業に関心が無く、危機感が無いと農業をやっている人は思っている」 文字数😰 内容ではなく文字数😩 難癖の典型ですね
460
自民党の質疑が終わってから 約40分ボンヤリ その後 野党が戻ってきて質疑再開😩
461
野党「質疑前に、松野長官から『差別発言』で更迭された荒井秘書官の説明をさせろ‼️💢」 ⬇️ 自民党「松野長官、説明をお願いします」 ⬇️ 【野党退席】 トップバッターの自民党が松家長官に説明を求めるのに、質疑が開始される前に説明させる事に拘って審議拒否 パフォーマンスも 度が過ぎるだろ😩
462
【いきなりのサボり】 月曜の朝一から いきなりサボりだす野党😩
463
領海侵入されても 電話会談 偵察気球で 訪問延期 比較せざるを得ないよね😰 米国務省 ブリンケン長官の訪中延期を発表 中国の気球飛行で www3.nhk.or.jp/news/html/2023… >「明確な主権の侵害と国際法違反だ。受け入れられない」と述べ、この問題を理由に訪問の延期を決めたと説明しました twitter.com/PeachTjapan3/s…
464
【ウイグル監視カメラに『日本企業の部品』】 高市大臣「日本には米国のように、特定企業を名指しで制限する法律の建付けは無い。ただ、基本的価値観を共有する欧米等の同志国と連携しながら、人権侵害に対するツールとして、輸出管理の枠組みが活用可能か、政府内でしっかり検討しなければならない」
465
【河野太郎】 菅義偉「日本にとって、総裁候補の一人として必要な候補者だと思ってます。ですから前回『やるぞ』と表明しました」 櫻井よしこ「でも、河野太郎さんを菅総理が応援するなら、私は断固反対しますよ。どうなさる?」 菅「(苦笑)私も簡単に変わらないですよ」 ダメか…😖 #言論テレビ
466
【河野太郎】 櫻井よしこ「菅総理は、河野太郎さんのどういう資質をみて支持しているのか」 菅義偉「当選が同期でずっと見てきましたが、非常に愚直で、自分の”信念”に基づいて行動する政治家だと思います。基本的な考え方は、私はしっかりしていると思っています」 その”信念”が不安😰 #言論テレビ
467
三木圭恵「中国が台湾を攻めた時。『尖閣に一歩も手を触れなかった場合』また『米国が来るのが遅れた場合』日本は一体、台湾にどんな支援が出来るのか。今の”防衛装備品移転三原則”では何も送る事が出来ない。その時に日本が何が出来るのか。今から法改正や解釈変更をやっていかないと間に合わない‼️」
468
【自衛隊】 三木圭恵「八戸と三沢の視察で衝撃の受けたのは、基地内の隊舎。築52年が経過していて、コロナ対策で4人部屋はビニールシートで仕切られ、寒冷地なので冷房も無し。青森でも熱帯夜は何日もある。夜勤なら昼間に西日が当たる部屋で寝なければならない。防衛費増でこれらは改善されるのか」
469
【日韓首脳 WBC観戦】 共同「尹大統領が3月のWBC日韓戦に合わせて来日して、岸田首相と一緒に観戦する案が浮上しているとの報道がありますが、調整状況は」 林大臣「そのような計画があるという事実はございません」 ”完全否定” 中央日報の願望記事か😩 韓国政府の願望リークか😩
470
【日中外相会談】 読売「会談はどちらから呼びかけたのか」 林大臣「秦剛外交部長の着任を踏まえ、会談の必要性について互いに一致していた中で調整を行っていた」 つまり、会談がほぼ決まっている中で、中国は【計画的に】領海侵入をしてきて、日本はそれを許容させられたってことじゃねぇか💢💢💢
471
【日中外相会談】 林大臣「私から『”建設的かつ安定的な関係の構築”という大きな方向性実現の為に連携していきたい』旨を述べ、秦剛外交部長から同様の考えが示された。『日中関係に多くの課題や懸案があるからこそ対話が必要である』旨を述べ、対話を続ける事で一致した」 あの尖閣の状況でこれ?🥶
472
【菅前総理『私はもうパスだ』】 有本香「”健康問題”があると聞いている。激務の総理をもう一度は、厳しいのだと思う。ただ、菅さんが誰を推すかは、ポスト岸田で重要。お願いだから、河野さんとか小泉さんとか、神奈川県繋がりの”こういう人達”を推さないで貰いたい」 それだけはヤメテ😖 #あさ8
473
吉田晴美「”政府”と”個人”って何が違うのか、私にはまだハッキリとわかりません」 それくらいはわかってから 国会議員になってくれませんかね😑
474
吉田晴美「異次元の(少子化)対策に関して、大きな異次元にあたることがあります。それは【選択的夫婦別姓】の実現ではないかと私は感じます」 出たよ😩 国民の誰もが反対しないことに、意見の分かれるものを紐づけて、無理やり押し通そうとするパターン
475
田嶋要「エネ庁のパンフには、太陽光・地熱発電の短所が一生懸命に強調されている‼️原子力をスゴイとやって、何が悪いか何も書かない‼️こうやって子供に刷り込むのか‼️💢」 西村大臣「皆さんの手元に無い部分には、原発の安全管理の難しさがしっかり書いてある」 汚いやり口を 一瞬でバラされた😂