ピーチ太郎3rd(@PeachTjapan3)さんの人気ツイート(新しい順)

276
【小西文書】 小西洋之「それぞれの文書を作ったと思われる総務省の官僚の方々。西がたさん、私の後輩。長塩放送政策課長、これは私の先輩。安藤局長、かつて私が直接仕えた方」 小西議員の 関係者だらけかよ😩
277
【小西文書】 小西洋之「”一般論”として、総務省の官僚の皆さんは行政文書を作る時に捏造することがあるんですか?」 総務省「総務省の行政文書管理規則に従って正確性を期する事にしている」 小「答えてない。委員会を侮辱する答弁」 なんだ”一般論”って 質問がおかしいだろ😩
278
【小西文書】 松本総務大臣「正確性を期する等の、平成29年の『行政文書の管理に関するガイドライン』の改正前に作成された文書である事から【記載内容が正確である事を前提に議論する事は難しい面もある事】をご理解頂きたいと思います」 総務大臣自ら 『正確性を前提に議論は出来ない』 と認めた😅
279
さっそく 『私に関係する計4枚につきましては』 という発言を 『放送法文書は』 に変えて”捏造”報道する共同通信 放送法文書は正しい情報ではないと高市氏 共同通信 nordot.app/10060410706380… twitter.com/PeachTjapan3/s…
280
【小西文書】 共産・岩渕友「大臣も議員も辞任すべき❗️」 高市大臣「私に関係する計4枚については、私自身に確認がとられていない物であり、私が発言した事の無い記述が成されているなど正しい情報でなく、捏造された行政文書4枚によって、大臣や議員を辞職すべきとは考えておりません」 ん~強い😆
281
【小西文書】 柴愼一「文書の正確性について『捏造だ』と言い張り『立証責任が小西議員にある』などと言う高市大臣に至っては、もはや論外です。御自身が言及された通り、大臣の職、議員の職に係わる問題だと断ぜざるを得ません」 『論外』という言葉で『文書の正確性』から逃げる立憲民主党😩
282
【小西文書】 中谷一馬「小西洋之議員が入手した文書が、全て総務省の行政文書だと、松本総務大臣が認めた。『全くの捏造文書だ』と断言した高市大臣は、大臣も議員も辞めるべき」 野党「そうだー‼️」 内容の正確性を完全無視で 『行政文書だ』 という一点突破で アホな辞任要求を始める立憲民主党 twitter.com/PeachTjapan3/s…
283
【新型インフル特措法改正】 ~ 衆議院 本会議 ~ 中谷一馬「立憲民主党・無所属の中谷一馬です。会派を代表して質問します。まず、放送法の政治的公平について伺います」 ((( ;゚Д゚))エッ!? 関係なくね??? 『時間が余ればコロナ対策もやります』 から何も変わってねぇ😩
284
『それでは本日の大臣会見は終わります。ありがとうございました』 高市大臣「ありがとうございます…………誰もロケットのことを聞かなかった。成功を祈ってて下さい」 小西文書のことしか質問が出ず 何の実害も無い文書で大騒ぎする野党・マスコミのせいで、大事なことが全部どっかいっている…😩
285
【小西文書】 共同「今でも『捏造』という認識か」 高市大臣「有りもしない事を有ったかのように作るのは『捏造』だと思っております」 時事「ちょっとハッキリしなかったが、引き続き『捏造』という認識か」 高「私に対して書かれた4枚に関してはそのように認識しております」 しつこい😩
286
【小西文書】 令和5年3月3日 参議院 予算委員会 小西洋之 「超一級の行政文書です」
287
【小西文書】 高市大臣「”内容が不正確である”という事は、この際ハッキリ申し上げておきます。私に対して『大臣を辞職』『議員を辞職』という事を迫られるのであれば『4枚の文書が完全に正確な物である』という事を、”相手様”も立証されなければならないのではないでしょうか」 コニタンぴーんち🤣
288
【『放送法』と『安倍総理』】 百田尚樹「一度『放送法違反を意図的にしたと思われるものは、24時間だけでも停波したら良い』と言った。安倍さんはそれに『それは出来ません』と言った」 有本香「『表現の自由は最大限保証すべき』という考え方だった」 『温い‼️』 と思うぐらいだったよね🙄 #あさ8
289
【小西文書】 日テレ「作成者名も書いていない紙も差し挟まっているが『この文書が捏造文書なのか?』と聞かれた場合、大臣はどうお答えになるか」 松本総務大臣「現段階で申し上げられるのは『正確性が確認できないものがある』ということ」 捏造疑惑は深まった❣️😆
290
【小西文書】 松本総務大臣「これまでも申し上げてきているが、相手の確認をとるなど【正確性を期する手順がとられていない】事が判明している。関係者からの聞き取りでも『認識が異なる』と判明している。当時の総務大臣である高市大臣が、公の場で明確に仰る事も重く受け止めなければいけない」
291
【小西文書】 松本総務大臣「小西議員が公開した文書は『全て総務省の行政文書と確認できた』ので本日午後公表する。今回の行政文書については【記載内容の正確性が確認できないもの】【作成の経緯が判明しないもの】がある点にはご留意頂ければと思います」 行政文書だけど 内容に信憑性は無し
292
【はぁ⁉️💢】 浜田聡「日本共産党は、綱領から暴力革命の文言は消えたと…」 共産党「ギャー‼️」 末松委員長「静粛に…」 共「ギャーギャーギャー‼️」 末「浜田委員。対政府に対する質疑である事を認識するように、良識の場でありますんでね」 良識うんぬんは ヤジを制止出来てから言えよボケ‼️ twitter.com/PeachTjapan3/s…
293
【日本共産党は『公安監視対象』】 浜田聡「法務大臣にお聞きします。我が国政府の共産党への、これ迄から今後の対応に関して御見解を伺います」 齋藤法務大臣「お尋ねの共産党が、日本共産党であるとすれば、同党については【公安調査庁における破壊活動防止法に基づく調査対象団体】となっている」 twitter.com/PeachTjapan3/s…
294
【『G7』と『LGBT』と『共産党』】 浜田聡「G7各国では、暴力革命によって自由と民主主義を破壊する共産党が非合法化されているが、日本は違う」 共産「ギャー‼️」 浜「LGBTの方々の法整備に関して、G7各国を引き合いに出すのであれば、共産党の非合法化も選択肢の一つとして検討に値する」
295
【LGBT法】 浜田聡「『G7』と比較されるが、日本とは大きく異なる点がある。それは宗教。日本以外は基本的にキリスト教国で、過去に性的マイノリティへの迫害があり、反省から法整備が促進された。一方、日本では大規模な迫害があった訳でなく、引き合いに出す際には、歴史的背景の違いを意識すべき」
296
【ド正論】 浜田聡「『両性の合意』の文言を無くす事で、同性婚法制化の最大の障壁が無くなる。同性婚の法整備に積極的な議員の皆様には、是非とも憲法審査会で積極的に御議論頂きたい。衆参での憲法審査会で”審議拒否”があれば【この議論を停滞させる可能性がある】と国民の皆様に考えて頂きたい」 twitter.com/PeachTjapan3/s…
297
【同性婚】 浜田聡「憲法24条の『両性の合意』が、同性婚実現の最大の障壁。実現には憲法24条の改正が必要では?」 齋藤法務大臣「憲法24条第1項では同性婚を認める事は想定されていない。許容しているか否かは見解が別れており、政府は何れかの立場になっているわけではなく、お答えする事は困難」
298
【小西文書】 共産党は完全スルー なんででしょう❓😆
299
石川大我「なんで”同性婚”と”差別禁止”を法制化しないのか、全く理由がわかりません。それはやはり、旧統一教会を始めとする宗教右派、神道政治連盟、日本会議。そうした勢力に対して、総理が忖度をしているから」 LGBTへの理解を求めながら 相手を全く理解しようとせず 平然と貶める矛盾
300
【G7で謝れ】 石川大我「荒井元秘書官が私達LGBTについて『見るのも嫌』『隣に住んでいるのも嫌』と差別発言をした。総理はG7の立場で、正式にこれを謝罪すべき」 うわぁ…😩