ピーチ太郎3rd(@PeachTjapan3)さんの人気ツイート(いいね順)

26
立花孝志「中国の侵略は武力だけじゃない。自民の藤末議員から中国からの帰化人を紹介された。その方の秘書は『NHK党の参院比例特定枠を買いたい』と言ってきた。勿論断ったが『1年10億円でれいわ新選組の特定枠を打診されてる』とも。中国はお金を使って日本を侵略してる」 山本太郎「(苦笑)」
27
【小西文書】 杉尾秀哉「世論調査で高市大臣の説明に『納得できない人73%』貴方は説明責任を果たせてない‼️」 高市大臣「御党からの質問に『文章の内容を1つ1つ説明させて下さい』と申し上げると拒絶。いつも説明しようとする遮られ、国会で十分に説明させて頂けていない」 カウンターパンチ👊
28
【在外日本人学校】 萩生田光一「在外の日本人学校に通う子供達は、将来の我が国を背負うグローバル人材の原石。海外からの留学生に対しては、物凄く手厚い支援をする我が国が、本来、義務教育で学ぶ権利のある子供達に現場任せ。日本人学校こそ力を入れて応援すべき」 ”優先順位” って大事だよね🙄
29
【自衛官の待遇】 野田佳彦「宇宙・サイバー・電磁波、新しい領域もしっかりと手当すべき分野。しかし、今サイバー部隊は540人。中国は17万人。どうやって確保するのか。給料は安過ぎ、隊舎・宿舎は貧弱過ぎる。待遇の問題を含め、人的手当を充実する観点が無いと、色んな事を言っても絵に描いた餅」
30
【半旗】 読売「政府は本日から半旗を掲げているが、米国等の諸外国に比べて遅かったが、その理由は」 松野長官「亡くなられたのが、8日金曜日の夕刻であったことから、翌営業日である本日より掲揚する事とした」 お役所仕事😭😭😭
31
【放送法】 浜田聡「第4条の『政治的公平』の文面は撤廃すべきと考える。理由としては、放送内容が政治的に公平であることは不可能だから。公平であるか否かの判断が人それぞれで確定できない。政治的公平は諦めて、国民の共有財産である電波はオークション制度等で運用するのが適切」 仰る通りぃ‼️
32
小西洋之「もう白旗上げなさい」 アンタに言いたいわ🤣
33
【火の玉ストレート🔥】 三木圭恵「そもそも、中国・北朝鮮・ロシアが、憲法前文で言う『平和を愛する諸国民』であり、信頼に足る『公正と信義』を持ち得ていると言い切る事が出来ますか?」 全ての日本国民が この質問に対する答えを 心の中で考えてほしいわ😣
34
【WBPC】 浜田聡「東京都若年被害女性等支援事業を受託しているのは、Colabo以外に『若草プロジェクト』『Bondプロジェクト』『ぱっぷす』があり、これらに関しても住民監査請求が通った。住民監査請求は一般的には殆どが却下され、立て続けに認められるのは異常事態。多くの国民に知って頂きたい」
35
【小西文書】 石橋通宏「これ以上、総務官僚を『捏造』だと、罪人扱いする事を総理の閣僚に許してはいけない。当事者の皆さんは『捏造犯』呼ばわりされて、今も誹謗中傷に苦しんでいます」 それはわざわざ 作成者の名前を明言した 小西洋之のせいだろ 自分達で人を追い込んで 他人のせいにするなよ
36
立花孝志「”日本の敵は明らかに中国”とハッキリしなければいけない時期にきてる。中国の考えは日本人とは違う。志位さんの仰る『こちらが手を上げなければ、相手は殴ってこない』ではない。確実に世界を侵略しようとしている中国に対する防衛力を持たないといけない。憲法9条では国民の命は守れない」
37
【『悪意ある捏造』の瞬間】 杉尾秀哉「高市大臣の『悪意ある捏造』というような証言に沿う証言をしている職員はいるのか」 総務省「捏造を行うような者はいないと”信じたい”」 杉「大臣聞きましたか?『捏造しているような職員はいないと思う』と言ってますよ」 全く言ってねぇぇぇ‼️
38
NHKも報じましたね😎 立民 小西議員「憲法審査会 毎週開催はサルがやることで蛮族」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
39
【小西文書】 小西洋之「それぞれの文書を作ったと思われる総務省の官僚の方々。西がたさん、私の後輩。長塩放送政策課長、これは私の先輩。安藤局長、かつて私が直接仕えた方」 小西議員の 関係者だらけかよ😩
40
【小西文書】 総務省「作成者・同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったという認識を示す者はいなかった」 以上! 終了!! 解散!!!
41
小西洋之「日本に武力攻撃が行われたら米国は”当然”日本を守る。武力行使をする。米国は世界最強の戦力を持っている。これ程の抑止力は地上に無い筈なのに、なぜ日本が反撃能力を保有する必要があるのか」 これ本気で言ってんの…?🥶
42
『それでは本日の大臣会見は終わります。ありがとうございました』 高市大臣「ありがとうございます…………誰もロケットのことを聞かなかった。成功を祈ってて下さい」 小西文書のことしか質問が出ず 何の実害も無い文書で大騒ぎする野党・マスコミのせいで、大事なことが全部どっかいっている…😩
43
【小西文書】 石垣のりこ「高市大臣をいつ罷免するのか」 岸田総理「行政文書の正確性に疑義が呈され、総務省が確認作業をし『正確性は確認できなかった』との結果が出されているのが現状で、引き続き正確性の議論が必要な段階。その段階でいきなり更迭云々と仰るのは、あまりに論理が飛躍している」
44
辻元清美「アベノマスクの枚数と単価も隠したままで『防衛費倍増』『増税をお願いします』こんなこと国民納得すると思いますか?総理」 それを関連付けて考える”国民”なんか アンタの周りにしかいねぇよ😩
45
枝野幸男「東京電力福島第一原発事故が、なぜ大きな事故になったのか直接的・本質的原因を総理はどう認識されてますか?」 涼しい顔して💢 よくそんな事聞けるな💢💢 民主党政権だったからだろ💢💢💢
46
杉尾秀哉「大臣を辞めて」 高市大臣「私は何らやましい事も無いのに、杉尾委員に言われて大臣の職を辞するという事はございません」 杉「この話は今回で終わりではありません。ず~っと続きます」 『きょ…今日のところはこのあたりで勘弁してやる❗️覚えてろよ~‼️』 と大差ない捨て台詞だな😵‍💫
47
【奈良県知事選】 高市早苗「2月から昨日までの間に、主に関西で報道された事がもしも事実であれば、今回は”自民党奈良県連の分裂”ではなく”自民党奈良県連と自民党本部が別々の候補者を応援した”のではないかという事になってしまう。『この事をちゃんと確認してくれ』というお声を頂いた」
48
小野田紀美「『5類に』と言うと『把握・隔離は重要』と言われるが、日本人の心を考えれば『喉痛いけど言えば学校止まっちゃう』『保育園止まったら他のお母さん達…』と言えない状況があると、余計に広がるのでは。『感染した』と言っても周りに影響がない仕組み作りの方が余程、感染抑止に資する」
49
【小西文書】 有本香「情報通信部局が保管しているが、そのフォルダは役所内部の人間でもアクセスできない。改竄や持出しが出来ないよう”大臣室”ですら閲覧できない。いくら小西さんが総務省OBでも『そんなもの誰がどうやって持ち出したの?』というマズイ話」 総務省はそこも精査すべき‼️ #あさ8
50
【小西文書】 高市大臣「今回の問題の本質は、5/12の私の答弁が磯崎元補佐官の影響を受けたか否か。前夜に送られてきた資料と、私と大臣室のメールのやり取りを提出した。放送法の政治的公平に関するレクを受けていないとお分かりになる内容」 塩村文夏「ちょっとコレは置いておきます」 置くな‼️💢