やまみー(@yamamii_dokusho)さんの人気ツイート(古い順)

101
何が100%正しいのかは知りませんけど、「人はいつか死ぬこと」と「私のフォロワーさんが優秀であること」が事実であるのは間違いありません。
102
【速報】アイコンは加工してない模様。
103
SNSでちやほやされてる人を見ると「うらやましいな」ではなく、「かわいそうだな」と思っちゃうんですよね最近。
104
プロフに実績なんて書かなくていい。自慢しなくてもフォロワー数が増えないわけじゃないので。
105
お金を稼ぐほどお金を欲しいと思わなくなるけど、知識をつけるほど知識をつけたくなる現象に名前を付けたい。
106
仕事や日常でストレスがたまってるならヘッダーのアレで癒されたらいいと思います。
107
会社をクビになりたくないなら「お前じゃなきゃダメだ」と言われるようになること。それが出来ればチビだろうがデブだろうがハゲだろうが何も問題はありません。
108
担任教諭に発達障害と決めつけられた児童が「言葉を知らなかった自分が悪い」と言ってたんですけど、ちょっと違うなと思います。知識を得ることは学校に行く目的の1つなので、知らないことがあっても1ミリも悪くないです。分からないことを人に聞くのはいいことなので、自分を責めないでもらいたい。
109
どうしても心がつらいときは、美味しいものを食べて、好きなお酒を飲めばいいと思うんですよね。糖尿病にならない範囲で。
110
恩を仇で返す人を見かけたら、仕返しはしない方がいいと思います。そういう人って、他の人にも同じことをするんですよ。で、何かの拍子で恨まれて、そのまま潰されてくれるので、こっちが手を出さなてもひどい目にあってます。なので、もし裏切られたとしても、自分のことに集中すればいいと思います。
111
20代の頃は「誰とでも仲良くしなきゃいけないよね」と思ってニガテなパーティーや異業種交流会に足を運んでいたのですが、30代になってからは「僕のことを好きでいる人と仲良くすればいいや」と開き直るようになったので、「考え方なんて歳を取ったらいくらでも変わるものだ」と思うようにしてる。
112
いつも絡んでくれるフォロワーさんに感謝。
113
大卒の資格は持っておいた方がいいですね。高卒の人より4,000万円も多く稼げるので、1人暮らしをさせてもお釣りがきます。
114
「誰とでも仲良くしろ」なんてキレイごとを言うつもりはないですけど、「ケンカを売る相手を間違えるなよ」とは思ってます。突っかかっておいて返り討ちにあったら草も生えないですし。
115
「不動産を売ってる」と「不動産を売って月に1億円を稼いでる」との違いがわからない人は要注意です。無用な敵を作る傾向にあります。違いがわかる人は、今のところ大丈夫です。
116
完璧主義を克服するには、「60点を目指す」のではなく、「スピードにこだわる」ことだと、今のところ思ってるんですよね。
117
「人にどう思われたいか」より「自分が何をしたいか」を考えてる人の方が話してておもしろい。
118
周りがやってることはやらない方がいいけど、周りがやってないことはやった方がいい。
119
いいねやフォロワーの数が多い人を見ると「この人すごいな」とは思いますけど、それ以上に「なんか生きづらそうだな」と思っちゃうんですよね。
120
「実績」が豊富な人よりも、「可能性」にあふれる人の方が人望を集められるものです。
121
好きじゃない人は全員ミュート、という習慣を作ればSNSでのストレスが減ります。ブロックではないのがミソです。
122
【速報】ヘッダーを見るとストレスが減る模様。
123
あと105名で...
124
フォロワーさんを使ってお金稼ぎをするようになったら人として終わりだ、と思ってまして、それをやってくれる人はとても好きです。何もしてないのに落ちぶれてくれるなんて、ありがたいなと思ってます。詐偽は絶対にダメですけど、フォロワーさんを使ったマネタイズとやらはやっていただきたいですね。
125
【重要】プロフが変わったことをお知らせ致します。