2
#多分私しかやってない
お菓子の空き箱でミニチュアエンジンの部品作って組み立てる
4
出来た!
動くミニチュアチェーン作ったから是非見てほしい
5
以前は航空整備士でした。
まさか知識がペーパークラフトで活かせるとは。
部品からバイクを組み立てています。
#三億アカウントの中から私を発掘してください
7
以前ツイートした、ティッシュ箱で作ったエンジン部品。
を、分解した歯車とか・・・
#男の子ってこういうのが好きなんでしょ
8
画用紙や和紙で紙細工。主に1/10サイズのバイク作ってます。 #私がやってる創作をざっくり言う
10
B型
その辺の紙でバイク作ってます。
リアルにするなら部品全部作ったらいいって考えてる
#作風と血液型に関連があるか調査中ご協力ください
11
紙で動くチェーンを作りました。ご確認ください。Paperwork a movable roller chain.
12
#モデラー進化論
・4歳 画用紙でカブタック作る
・中3 空き箱で戦闘機作る
・高3 空き箱で戦艦作る
・社会人 画用紙でバイク作る
チェーンが作れる変態に進化しました。
13
#紙細工 VFR800 2型のエンジン、RC46E完成しました!
14
ブレーキディスクくっ付けました
15
タイヤが出来るまで
16
例のタイヤにスポーク張りました
17
#今年度完成した作品を見せあおう
パーツ単位で出来た!笑
作り方を分かりやすく動画にした方が面白いかな?ってようやく気付けた一年でした。
18
高校の時にお菓子の空き箱とダンボールで作った戦艦大和。沈没した時の姿を作りました。
4月7日に、戦艦大和は沈没しました。
#戦艦大和
20
#紙細工 ソーマさんの VFR800 2型 作らせていただきました。着色は色画用紙です。また、初めて和紙という素材にチャレンジしてみました(カウルが全て和紙です)。
22
・紙だけで作ること。
・塗装しないこと。
・見える部品は全部作ること。
・タイヤを丸く作ること。
プラにかぎらず、金属、木、革、布、粘土その他…自分なりにモノの形を模してれば、模型は何でも有りさ!
#貴様の模型魂の拘りは
24
紙工作で参加じゃ!
図面を引くじゃろ
厚紙を切った貼ったするじゃろ
色画用紙を貼るじゃろ
完成じゃ!
#これがこうなってこうじゃ
25
紙工作。
4歳の時に放送していたビーロボカブタックを画用紙とセロテープで作ったのが始まり。22歳になった今でも続けています。 #私のはじめてこんなんでした