ときた洸一(@kouichi_tokita)さんの人気ツイート(新しい順)

101
作画参考用に町田氏に描いてもらったアストレイパワーローダーの対比図 パワーローダーデカい、150ガーベラは長い!
102
新HG 1/144 ガンダムエルオーブースター サンプル届きました♪ 今回も機体設定・監修させてもらいました。 一次予約出来た皆様のお手元にも間も無く届くと思います。 アップデートされたディテールとギミックお楽しみくださいませ☆
103
本日26日発売のガンダムエース12月号 長谷川裕一先生のクロスボーンオムニバスシリーズがスタート… おおお〜‼︎そう来たかー!やられたーw クロボンファン&長谷川ガンダムファンの皆様、またしばらく楽しめそうですよ♪
104
今年のハロウィン絵 描いたー。 みなさまも楽しいハロウィンを〜☆
105
ガンダムSEED 20周年 おめでとうございます! ーということは SEED ASTRAYも20周年! (2002年9/26発売ガンダムエース7号からだから ちょっと早く始まった) おめでとう!ありがとう! アストレイファンのおかげです。 これからも応援よろしくお願いします☆ #ガンダムSEED20周年
106
大昔、女性ガンダム主人公を推したんだけど「女の乗るガンプラは売れない」と言われたこともあった。 今や女性主人公で、さらにその「女の子主人公のプラモ」も出る時代。 とても良いなぁ〜と思い、うれしい♪
107
カップル成立?これ「祝福」かな♡ 次回も楽しみです! #水星の魔女
108
「スーパーロボット大戦IMPACT」が もう20年前だとっ!?・・・まぁそうか・・こわいこわい。
109
この辺のゲームパッケージが平成に変わった1989年頃かな。製作日と発売日が違うから微妙なのもある。 (セルワークも含む)
110
昭和時代に描いたのはこの辺かな、ナムコット関連で。 #昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
111
「ガイアセイバー」を挟んで運命の「機動武闘伝Gガンダム」。 プレッシャーは大きかったけど編集部やアニメスタッフ、サンライズさんに支えてもらって毎月乗り越えました。 宇宙世紀だったらもっとプレッシャーが大きかったかも…良い意味で型破りなガンダムに救われましたw。
112
懐かしのコミックボンボン連載コンパチヒーローシリーズの扉刷りだしより。 担当さんも色々工夫してくれてますね、アオリ文とかお任せなので。名前がこんなロゴだったとあらためて気付きましたw。 実質初マンガ連載だから無我夢中だったけど やれる限り頑張ったから次に繋がったと思ってます。
113
ネタバレではないマギレコ 過去絵。
114
コミックボンボン連載版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」プロット。 どちらかと言うとどこで区切るかのメモ。はじめから全5回連載が決まっていたので上手くまとめないとページが足らなくなるので〜。
115
懐かしの講談社テレビ絵本「SD武者ガンダム てんかとういつへん」 やまと虹一先生がお忙しいとの事で作画を任されました。 水彩塗りは大変だったけど やまと先生のネームで武者ガンダムが描けて光栄です♪
116
今日は #中秋の名月 月は出ているか?・・・ 出てます満月!(うちの辺りでは) 「機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition」も どうぞよろしく🌕 amazon.co.jp/dp/B09Q89JKHM/…
117
「新機動戦記ガンダムW Battlefield of Pacifist」のカラーイラスト。 (電子書籍版発売中) 右は背景にエアブラシ吹く時のマスク。原画コピーを切り抜いて裏に剥がせるスプレー糊吹いた物。マスキングテープ貼って切り抜くより早いし、楽。 デジタル作画だと無用なテクだけどねーw
118
あ、Ζガンダムスクラッチページのイラスト 私だ。 いつものw「子供には(フルスクラッチとか)ムリですよ」「良いんだよ!」です。 【マイナー志向?】元コミックボンボン派がその後の人生と影響を語る会 - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」 e-aidem.com/ch/jimocoro/en…
119
「この男を知ってるか?写真」使用ページ。 この見開きは島本和彦先生のネームです! 当時 超級Gガン連載してた島本先生にこの回のネームを送ったら「オレならこうする!」と返ってきたので・・・そのまま『採用!!!』w。 しっかり島本節になってて描いてて楽しかった〜☆
120
「ガンダムEXA」2話〜 Gガンダム編からの線画。 当時は取り込んでフォトショ仕上げだったから線画はまだ残ってた。 これはこれで味わいがある。
121
一瞬、ホントに一瞬 「シュバルツ・ブルーダー?」と思っちゃいました・・・甘いぞっ! twitter.com/t_features/sta…
122
当時物のGガンダムの財布。 プレートがゴツいからあまり使い勝手は良くないけど…そこが良い! 財布の中身が真っ赤に燃えたら困るけどねw
123
1/144 MSVプロトタイプガンダム ヒゲのプラモ怪人 小澤勝三さんがコミックボンボンの作例かなんかで作った物。 昔々、家に行ったら「もう撮影終わったから、オマエにやる。」ってもらいました。今となっては数少ない思い出の品です。
124
バイクの日 ん?・・・バイクか?これ
125
「W-G-X」って聞くとわたし的には別の作品群になるのだが・・・順番は違うけどw