siori(@siori_typo)さんの人気ツイート(いいね順)

1
娘についての文字が増えてきたのでまとめてみた。もうすぐ3歳です。毎日が発見です。
2
はらいの曲線の作り方② 線幅ツールを使えば、曲線内一部の太さを調節することができ、単純なはらいが作成できます。 始点を変えればはらいに。 終点をの太さと角の形状を四角から丸にすれば点に。 また中間地点の太さも調整するとより特徴的な線が作成できます。
3
ネトフリでTENETが解禁されましたが毎度ネトフリで楽しみにしてるのはローカライズされたタイトルロゴ。 分析→分解→再構築で、元国版の雰囲気を壊さずに丁寧に作ってる。このロゴってやっぱネトフリ限定なのかな。
4
フォロワーが1000人を超えました。 変わらず粛々とやってきます。
5
作字のベースは合体と省略です。 見立てで点や横線縦線を合体させて圧縮させると良い感じにオリジナルな文字ができます。
6
作字のベースはパーツの組み合わせです。 縦線横線はらいや点までエレメントをある程度先に用意して組み合わせれば、統一感、整合性ある文字を作ることが出来ます。
7
私がロゴ制作時によく使う自作も含めたイラレのショートカットです。 グリッド表示や分割はタイプ操作時にストレスにならないように決めていて、JS・USキーボードの両方ともに使ってます。
8
#軽い気持ちで作ったら思った以上に反響があった作品 子育て日記文字 大体のパパママさんが経験しているということが分かりました。
9
妻の手書きフリーフォントを配布します。 ipad専用アプリifontmakerを使用する際の長所短所を記載しました。 多分最初で最後のnoteです。 妻がipadで手書きフォントを作った話|siori @siori_typo #note note.com/hoycom7621/n/n…
10
ネトフリの秀悦なローカライズは他にも色々。特にヴェノムに関しては劇場公開時のかっちりしたタイプから、劇中ヴェノムが変形する時の不規則性具合を加えて、より動きとシズル感を出してる。
11
thequeenandthecrown.com/view クイーンズギャンビットのファッションめちゃ好きで調べてたら公式がオンライン展示会場開設してた。インタラクションもデザインもすごいな。