藤村忠寿(@fujiyansuidou)さんの人気ツイート(いいね順)

1
「水曜どうでしょう」ディレクターの藤村でございます。本人でございます。 ようやく個人でちゃんとツイッター始めます。 末広町なう。 ふはははは!
2
大泉さん紅白の司会なのか! すごいなぁ。 ななじゅうの日焼け止めで是非白組の応援を。 しかし日本を代表する俳優さんをいまだに若手扱いしてるのはウチだけだなぁ。新作も扱いがひどいもの。
3
水曜どうでしょうはすでに新作を撮り終えております。腐らないうちに放送したいと思いますよ。 涙のラストランから20年…どうでしょう軍団緊急集結! youtu.be/VdJa_XTS1wE @YouTubeより
4
うつすこともうつされることもなく。 楽しいことってないだろうか?と考えて。 分かる人には分かる場所に来て、今日からひとりで泊まり込んで、野鳥撮影しています。 こんなことがなければ、こんなことする機会もなかったな。
5
ベトナム縦断最終回からちょうど20年。 9月25日にミスターさん、大泉さん揃っての生配信が決定しました。 ちょっとした発表があります。 htb.co.jp/suidou/news/20…
6
藤村でございます 水曜どうでしょう新作、現在第7夜と第8夜の仕上げ、スーパー付けをしているところ 笑っちゃって作業がなかなか進まない やっぱりおもしろいなぁーどうでしょうさんは
7
昨日のイベントでさんざん言ったんですが、「どうでしょう新作の最終夜」だけは、地元の地上波での放送を待たずに、絶対に!北海道で見るか、同タイミングで配信される北海道オンデマンドで見てください。 最終夜はみんなで同時に体験しないと、乗り遅れたら後悔します。 その日は3月11日です。
8
嬉野さんと水曜どうでしょう見てます
9
水曜どうでしょう最新作の視聴率と占拠率をついさきほど知りました! うん、良かったなぁ さぁ、明日からがんばって第7夜を編集します それと、年末ということでユーコンのヨシから便りが来ました それも嬉しい
10
日曜日は外出を控えるようにとのことでしたが、どうでしょう最終夜の仕上げをするために出社。 地下鉄に人影はなく、人がいてもマスク姿。 僕は健康なのでマスクはしてません。 マスクをすると窮屈だし、メガネが曇って世の中がよく見えなくなるから。
11
おはようございます。 赤平のどうでしょうハウスに泊まり込んでの野鳥撮影。 最初の朝を迎えました。 ご覧のような餌台を自作して、ひまわりの種を撒き、夜明けと共に張り込んでおります。 が、1時間経過してまだ野鳥は来ず。 手前に写っているのはカメラ。コートを掛けてカモフラージュしております。
12
HTB 北海道 on デマンド 水曜どうでしょう最新作最終夜は、是非みなさん一緒に見てほしい! ということで、最終夜の配信をその時間だけ無料にしました! 北海道onデマンドに登録を済ませて3月11日深夜をお待ち下さい hod.htb.co.jp
13
どうでしょうハウスにこもって野鳥観察中。 今朝方、日本に数百匹しか生息しないというクマゲラがハウスの横の木に来ました!動画撮影に成功! しかし設置した餌台にはまだ野鳥は来ず。 まだまだ粘ります。
14
本日、いったん自宅に戻りました。 電気も水道もないどうでしょうハウスで、今回は1週間以上を過ごしました。 顔馴染みになった鳥たち、ヒゲの文久3年おじさんはまた戻ってくるからな! 待ってろー!どう森!
15
「グランメゾン東京」明日いよいよ最終回。「ノーサイド・ゲーム」に続いてハマったなぁ。 木村さんと大泉さんは同年代なんですね。確かに木村さんがGMやっても熱いドラマになっただろうなぁ。でも大泉さんは絶対に「グランメゾン東京」はできないなぁ。 フランベした途端に吹き出しちゃうもんなぁ。
16
明けましておめでとうとうございます。 おせち料理ではなくホテルのランチビュッフェを腹一杯食べるのが我が家の正月。 窓からHTBが入るさっぽろ創世スクウェアが見えました。(真ん中にそびえ立つ黒っぽいガラス張りのビルです)。 あさってからあそこの5階でまた新作の編集に取り掛かります。
17
4年ぶり大阪マラソン いよいよスタートします ゴール予定時刻は午後4時!
18
近所のおじさんが草刈りに来てくれました。
19
コトダマンというスマホゲームとコラボすることにしました。 企画が面白かったので。 基本、無料のゲームです。 地下鉄の通勤でやるのに丁度いい。 製作チームの言葉の選択が秀逸。
20
先ほどTwitterをあげてからほんの数分後のことでした。 来ました! ついに! どうでしょうハウスに作った自作の餌台に野鳥が来ました! ゴジュウカラという鳥ですね。 やったー! コーフンしたぁ! バッチリ映像におさめたぁー! 表情わかんないでしょうけど、めちゃくちゃ喜んでます。
21
どうでしょうハウスに泊まり込んで2回目の夜を迎えました。 ここは野鳥観察に最高のブンブン! 朝からクマゲラ、アカゲラ、アオゲラ、コゲラのキツツキ界ゲラ4を観察。 夫婦愛で名高いオシドリが♂2♀1の三角関係でどうでしょうレイクに飛来。 しかし餌台には野鳥来ず! 明日も5時起きで野鳥観察の刑。
22
いよいよ発表されました! 新作全話を映画館で1日だけ先行公開。 ライブビューイング中に前後枠を撮影、ど軍団と一緒に新作を観る、この日限りのイベント!これ観ないと後悔します! 「水曜どうでしょう」2023最新作 ライブ・ビューイング先行上映決定! htb.co.jp/suidou/newwork… #htb @HTB_kouhou
23
水曜どうでしょう新作(その1)の最終夜、ご覧いただけましたか? ようやく2年間の黙秘が終了し、すべてが明かされました。 いやぁースッキリした! YouTube「水曜どうでそうTV」で最終夜について語り尽くしてますので、是非ご覧ください。
24
雪がチラつく中で焚き火をしながら、薫製を作っております。 なんかいい感じになってますよぉー。 でね、今朝やってきたコガラが、もうすっかりなついてきましてね。 私が口笛を吹きながら外に出ると、すぐそばに飛んでくるんですよ。 「藤やーん!」って感じでね。 いやぁーかわいいやつ!
25
最終日も餌台に野鳥は来ず。 残念ながら帰宅。再びマスク生活に。 しかし!洗濯をし、装備を整え、週明けに再びどうでしょうハウスに戻ってきます! 次は!餌台に鳥が来るまで帰らない所存。待ってろ!赤平の鳥たち!