126
その写真は確か2020年6月の記事に使用されたものでしたよね。
あの当時は国内でワクチン接種もなく、文字通り未知のウイルス に日本中が怯えていた時期です。
当時の学校が子供達を守るために行った対策ですよ。
あたかも今現在、学校が同じような状況だと誤解をさせるツイートはお止め下さい。 twitter.com/mirrorofjanus/…
127
それは病院としての責任を放棄していると思いますよ。病院は患者の生命に責任がある以上、マスクの着用を基本とします。
個人の判断とした場合、責任はその個人に発生します。あなたが判断を誤り、病院内でクラスターを発生させた場合、責任を取るのはあなたになりますね。 twitter.com/xkpg4bh6emjl5m…
128
SNSだと反ワクチン、反マスクの医療者やら、医療機器メーカーの方とかたまに遭遇するけど、リアルな世界だと本当に会ったことないんですよね。
営業さんも、もちろん病院のルールを遵守してくれるし。
職員も当然マスク完璧だし。
Twitterは特殊な空間だな。
129
有志医師の会『医師』の人数は347人とありました。
日本の医師の人数は約340000人です。
130
『ワクチンは重症化予防が目的であり』
はい、その通りだと思います。
その他にも後遺症の軽減などがあると思います。
↓
『小児の接種率が低いことが大人より行動制限される理由にはなりません』
小児のワクチンが重症化を軽減出来ると理解した上でこの発言なのですね。
理解に苦しみます。 twitter.com/kumagai_chiba/…
131
以前も同じ画像にコメントしましたが、手のひらだろうとマスクだろうと、寒天培地に押し付けて培養すれば菌が増殖します。菌が生きているので当然の自然現象です。
マスクは勤務中は7時間の間に最低2回は交換しています。
また、電車などはkf94マスクなど必要に応じて種類も変えています。 twitter.com/nyanan7/status…
132
個人的には
・知念さんが訴訟すると宣言してくれたおかげで医療者に対する嫌がらせがぴたりと止んで大変感謝しています
訴訟の件で金銭目的だろうとの誹謗中傷が多発していた件をご存知でしょうか?
そもそ金銭目的ではありませんし。
今更、いいね、なんて欲しいですかね?
私は別にいらないな。 twitter.com/bob1029ka/stat…
133
結局のところ、子供のマスクを外させて、感染リスクの高い行動を取らせて、それを成果としたいらしい。
こうなると、ワクチン接種を迷っている保護者の方はなるべく早く接種した方が良さそうです。
134
何回でもツイートしていますが、我が子3人にはとっくにワクチン接種を3回終えています。
3人とも副反応も軽く済み、現在元気にしています。
以外、日本小児科学会の資料になります。一度くらい目を通していただけましたでしょうか。
jpeds.or.jp/modules/activi… twitter.com/jisei0918/stat…
135
私は3人の子供に接種させましたよ。
4月の新学期前に2回終わらせ、来月3回目です。冬に向けて、感染が拡大する前に接種出来そうです。
我ながらベストなタイミングだったと思います。 twitter.com/0101472cb84247…