476
要氏の「Sexwork is work」との言葉はある意味においては正しい しかしその一方で「自分が落ちてきたこの世界はとても“普通の仕事”ではない、特殊な“セックスワーク”以外の何物でもない尊厳を削りながらしているものだ」とうめくように声をあげるセックスワーク当事者の存在を消さないで #立憲ボイス
477
立憲比例候補者の要氏のような「風俗業はクリーンで、セックスワークは普通の仕事で、皆自主性にあふれて働いてます」の声の裏で、地べたを這いながら「私達のような生活のために苦悶しながらセックスワークをしてる当事者がいないことにしないで」との声が上がってることは可視化したい #立憲ボイス
478
「体の線を見せない服装で一気にポリコレ臭がする」、もはや害オタの言うところのポリコレが意味不明なことになってる 単に自分達が体の線を出しまくった萌え絵に慣れ過ぎてるせいで、「その枠を外れた=ポリコレという絶対悪」ぐらいまでズレてる もうアニメに対してエロしか求めてないのがモロバレ twitter.com/lqqLkFrWRhaEv5…
479
性的誇張化された萌え広告が批判されたら「放火だ」「表現の自由への侵害!」「業務妨害で逮捕できるように法規制しろ」と言う人達、自分達が「ポリコレ臭い」と勝手に判断した作品には「主人公が女で黒人でブ○だ!」とクレーム入れまくるよね いつもの「創作物へのクレームは絶対悪」はどこへ? twitter.com/AtTheBlackLodg…
480
彼らは結局「表現の自由」を何もわかってないんだよ 表現とは決して漫画アニメゲームだけのことではないし、それを取り巻く批判もまた表現であるとわかってない 「表現の自由が保障された社会」というのは、「批判が封じられる社会」ではなく、「批判も含めて自由に論じられる社会」だとわかってない
481
「表現の自由戦士」の本質は「アニメ漫画などの特定の表現に“批判されない特権”」を求めることで、その実現のために「創作への批判者への法規制・弾圧」を最終的には求める者、すなわち「批判という表現の規制弾圧派」であると何度も指摘してきたが、すがすがしいまでに自分からそれを明らかにしたな twitter.com/nek0jita/statu…
482
「おまえ風俗で働いてるクセに」的な蔑視者は論外として、「SWは業界もクリーンで、普通の仕事と変わらず充実してます」という声だけが完全に正しく、「過去にSWをしたけどひどく後悔している」「SW経験があるけど、二度とやりたいと思わないし、忘れたい」という声も蔑視と同列だとは自分には思えない
483
妻の体は夫の所有物じゃないし、手術を受けるのも妻自身の体なのだから、これらは全てその肉体を持つ本人の自己決定権の問題だ それに対して生まれてきた子どもは親の所有物ではなく独立した存在なのだから、親であっても傷つけるのは許されない この2つの問題が区別できないほどにどうかしてるのか twitter.com/chosakukenho/s…
484
それを突っ込まれたら「貴店のことじゃないです」とあからさまなすっとぼけ 温泉むすめ関係で立入禁止区域への侵入問題が最も知られてるのがバルバルATAMIなんだからこんなの通用するか 店主さんとの合意は守らないわ、すっとぼけるわ、「害オタに倫理なし」と言うほかないtwitter.com/sui0047/status…
485
DMで店主と明確な合意を結び、もう悪口は言わないと約束したはずの人間が、「温泉むすめ」のパネルを求めて立入禁止区域に入る事例が話題になってるのはほぼバルバルATAMIのみであることに疑問を呈したうえで、そこにありがちなアンチのやり口である「捏造じゃないの」ということを今更またほのめかす twitter.com/sui_ar25/statu…
486
プロフに「競泳水着のツルツルスベスベ手触り肌触りフェチな♂」と書いてる男が言っても何の説得力もない 「俺はもっとエロいスク水が見たい」と思ってるだけのくせに、「これを着て喜ぶ女子いるの?」と女子の立場のフリで語るとか実に見苦しい スクール水着はおまえらフェチのためにあるのではない twitter.com/tsurutsurusuki…
487
例のスクール水着のような露出の少ない衣装が開発されると「タリバンかよ」という男が表れるが、ダイレクトに女性の性的主体性を奪いに来るタリバンも、女性をエロく眼差すためのモノとして性的客体化することで女性の性的主体性を奪う日本のエロ男も、女性の性的主体性を尊重してない点で同類なんだよ
488
非モテを拗らせた男は必ず「女は優しい俺ではなく、性格の悪いイケメンを選ぶ」と不平を言うが、この手の非モテは十中八九「本来なら性格のいい俺に女が“分配される”べきなのに」と女性を人間扱いせず「資源」扱いしてる 女性を人間扱いできない男のいったいどこが「優しい男」だと言えるのだろうか
489
そもそも男が子育てに消極的なのは、単に性格的なものではなく、社会全体が「子育ては妻がするもの」と強く刷り込んでいることや、結婚というイベントが「この女は俺の所有物」と思わせる負の効果があるなどの複合的な要因が重なってるから、「優しそうな人なら子育てをする」ほど単純ではないのよな
490
「女は優しくていい人を捨ててロクでもない男に走る」というのがただの男が抱える偏見だし、「優しいけど好きになれない」が単なるトゲのない振り方をするための言葉なのも気付いてないし、「優しい俺と付き合ってれば子育てしたのによぉ」みたいな恨みごとを言う奴が本当に子育てをするとは思えないな twitter.com/kobakin_jp/sta…
491
こういうおぞましい男ですら、結婚前は表面的には「普通」だった可能性があるんだよな 結婚を通じて「この女は俺の所有物」「こいつは俺が食わせてやってる」と意識が強まり、妻を人間ではなく奴隷として扱うようになる これだから女性にとって結婚は恐ろしい、男のモラがいつ開花するかわからない twitter.com/kuzumeisan/sta…
492
害オタはいい加減「敵と見なした相手にならあらゆる卑劣な手段を用いて攻撃しても許される」という認識と、「やっちゃいけないことをやって咎められたのを、『オタクの評判を下げようとしてる!』と逆ギレして攻撃する」という二大悪癖を改めないと、おおよそ社会的とは呼べない存在になってしまうぞ
493
さらに言えば、けもフレ2のように「オタクが創作物を攻撃する場合は許される」というダブルスタンダードも抱えているため、彼らが求めているのは「創作物批判への制限」ですらなく、「オタク批判への制限」であり、政治を通じて「オタク特権」を確立したいだけでしかない こんなのただの右翼の一種
494
害オタの言う「表現の自由」が求めているものって、「オタク好みの創作物が批判を受けずに済む特権」であり、それを達成するために「それらの創作物への批判の制限、はっきり言うなら弾圧」こそを求めているので、本来の「表現の自由」とは正反対にあり、だからこそ自民党とも相性がいいわけだよな
495
うわ、タチ悪… オタクが自分達から散々熱海初夏関連での歴史修正に励んで、熱海の居酒屋さんをはじめとした人達を攻撃しながら、いざ批判されたら被害者気取りで「オタク差別されたぁ(涙)」と言い出して仲間内で喝采し合ってる 加害性の塊の振る舞いをしながら、よくもここまで無害気取りできるな twitter.com/kai_anime6420/…
496
497
「熱海初夏を叩いたのはフェミ!コラボ居酒屋?今更口出しするな」の次は、「バックヤード侵入などなかった」などなかったとさらにしれっと歴史修正 次はまたお決まりの「そもそも店に嫌がらせしたのはオタクという証拠があるの?」と言い出し、証拠を貼られても知らんぷりして「オタク無罪論」が完成 twitter.com/huehueteotl999…
498
道徳教育と人権教育の区別がつかない頭の悪い主張が散見されるが、右翼にとっては「道徳」とは封建的な右翼的価値観に貼るラベルであり、「子の親への絶対的服従」「男尊女卑」「排外主義」などが「道徳」であり、それを国民に刷り込むことが「道徳教育」であり、「人権教育」とは正反対だったりする
499
「フェミに攻撃されたもの」として何故か温泉むすめの熱海初夏が挙げられた件で、「俺達は温泉むすめ全体に対するフェミの振る舞いに怒っているのだからそれが熱海初夏でも関係ない」と正当化してるが、これ自分達が熱海初夏のコラボ店に迷惑をかけた加害当事者である自覚を持っていないいい証拠だよね
500
これたまたま画像を間違ったのではなく、意図的な歴史修正プロパガンダだよね 「熱海の温泉むすめの活躍の場を奪ったのはフェミである」という誤った情報を意図的に流し害オタ達に対して歴史修正する 近いうちに「熱海の温泉むすめをいじめたのはフェミだ」と言い出す奴がゴロゴロ出て来るだろうな