あぶぶ@健全(@abubu_newnanka)さんの人気ツイート(新しい順)

476
エースパイロットが操縦する戦闘機でトンネル内に侵入し、敵要塞を内部から一気に叩くことで起死回生の勝利を収めた空軍。翌年からトンネル内飛行を訓練に取り入れた為に多くの死亡事故が発生した。
477
バブミウイルス
478
へへへ、奴隷をお探しなら良い娘が揃ってるよ。そいつかい?今時珍しいエルフなんだが、相当酷い扱いをされてきたみたいでね、買い手が付きやしねぇ。困ったもんだよ。引き取りたい?馬鹿言っちゃいけねぇ、こんなボロボロエルフの世話が素人に務まるもんか。こいつぁ誰にも売るつもりはねぇ。帰んな!
479
泉の水全部抜きました風のイラストで水が抜けて窪地になった泉の底でチャブ台とかテレビとか生活感あるもの囲んだ女神がジト目でこっち見てる感じの落描き描いたら伸びると思います。
480
俺の故郷の村は女神に滅ぼされたんだ…!
481
『正直な若者よ…褒美にあなたの故郷の村の湖にも繁殖力を超強化したブラックバスを放ってあげましょう…』
482
女神『この泉にブラックバスを放ったのはあなたですね…』
483
バブみサキュバス保母さんに擬態する宇宙人
484
銃撃ってるとこ作りたいと思ったので試しに作った適当キャノン
485
#blender #b3d evil resident
486
よさぬかベイマックス。一年戦争スピンオフで一年戦争時の技術凌駕した機体出して最終的に「機体の破壊と共に技術情報は永久に失われたのだった───」で帳尻合わせるのは。
487
漫画もアニメも市場規模が拡大して殴られても殴り返せる体力がついたから今は規制論が持ち上がってもすぐ反論できるし、議員も漫画擁護で票を集められる訳で。日陰者のままだったら規制論が上がった時点でそのまま殴り倒されてるんですよ。規制論なんてどっかの犯罪者が漫画雑誌持ってただけで起こる。
488
#blender #b3d MUSEUM
489
嫌がるロリンチちゃん
490
「例えば…県木の川の土手の下でクソ遊びをしてはいけないという法律があるとして、これを守らない者はどんなお金持ちの人でもどんな素敵な美人でもみんな罰せられるのだと決められていたらどう?平等だと思う?」 「うん!そういうのっていいと思うよボク!」
491
#blender #b3d 中野ブロードウェイ
492
パーティを追放されてしまった冒険者が、新しいパーティに採用される以外に行き場がなく、採用を待ちながら一杯だけ注文した蜂蜜酒で一日中冒険者ギルド酒場に居座る。そんな「冒険者ギルド難民」が社会問題となっています…。
493
AIに「カラフルな木の床のテクスチャ」を生成させる→フォトショでノーマルやラフネスを作成→3Dモデルに使用。あ、クォレハ…、すごいな、こんな使い道があったとは。
494
「そこまで俺を不要と言うならこのパーティを抜けさせてもらう!」 「なんだと!?じゃあ俺も抜けさせてもらう!」 「私ももうこのパーティに居たくありません!」 「「「…。じゃあみんなここで解散ということで…」」」
495
日本はゾンビウィルス感染しても他人を噛まないように猿轡を嵌めて生活するよう国民に呼びかけて、首相が猿轡を配布してアベノ猿轡とか揶揄されたけど、元々猿轡を嵌めて生活することに慣れている国民だったこともあり、結局諸外国よりゾンビ感染者は少なくて済んだ。
496
ゾンビ映画で感染した家族を縛り付けて「な、なんでもないんだ、俺の家族に構わないでくれ!」って主人公追い返そうとする生存者のこと炭治郎って呼ぶ。
497
ゾンビがゾンビ性能超えてると「これはゾンビか?」って疑問が生まれる。例えばゾンビが溶接機駆使してバリケード解体しにかかったらそりゃゾンビじゃなくてエイリアンの先兵か何かなのだ。だから走るゾンビが出てきた頃も当時のゾンビ性能超えてたので「これはゾンビか?」という議論が起こった訳で。
498
私:このメリージェは言わずと知れたマゾメスクソ雑魚変態龍族ロリババアだ。 AI:見た目こそ幼い少女のようだが、これでも立派な成人女性である。種族名はドラゴニア・ドスケベズリネタビッチというらしい。なんだその名前は。 頭良過ぎるんじゃ!!
499
木こりが森で木を切ってたらムービー演出が入り斧がすっぽ抜けて泉に入ってしまうんだけど泉の中心が光り始め水しぶきと共に女神が現れて右手に金の斧左手に銀の斧を構えてポーズとったと思ったらゲーム画面に戻りヴァーンヴァヴァーンって感じのBGM始まって下に女神のボスゲージ表示される。
500
「だめよ種付けおじさん!アイツには妖術孕み返しがある!自分の種で孕むことになるわよ!」 「ふふ、男には負けると分かっていても孕ませねばならぬときがあるのさ…」 『ククク、貴様も自分自身の種で孕ませてやろう、あの男のようにな!』 「あの男…、だと…?父さんのことかーっ!!」ズアッ