あぶぶ@健全(@abubu_newnanka)さんの人気ツイート(いいね順)

876
絵師はそれなりの絵が描けるようになるまで時間も努力も費やすものがあるし、費やしたものがあるので炎上や風評を気にして慎重になるし、何かで逃亡して名前変えようにも絵柄でバレるし、活動する内に二次創作界隈の慣例もなんとなく分かってくる。AIで参入してくる層はそういうの無いからね。
877
新機能『Depth to image』でベース画像の形状を維持したまま画像生成|abubu nounanka #note note.com/abubu_nounanka…
878
AIを使った楽しい地獄づくり[StableDiffusion]|abubu nounanka #note note.com/abubu_nounanka…
879
pixiv.net/artworks/11801… 女装男子イラストが「オイ、乳首出てんじゃねぇか。R-18にしておくからな~??」と運営警告を受けました。アストルフォ君とかそういうアレですらなく、ご覧の通り割と普通に女装男子のやつです。まぁ検閲ミスだと思うので異議申し立てしておきました。続報をお待ちください。
880
いきなり知らんファンタジー異世界に転生させられても世界観への思い入れが無いのは読者的にも唐突なので、主人公が転移する前にファンタジー異世界の世界観を十分に描写するのが良いんじゃなかろうか。なんかこう…、主人公が古本屋で見つけた本の内容的な感じでこう…。タイトルは「はてしない物語」
881
gyaoクソ映画が恋しいぜ。abemaも無料映画配信してるけどgyaoが本当にゴミカスみたいなクソ映画を配信してたのに対してabemaは常に微妙にウケそうなラインを狙ってくるので意外性がないからな。…だからgyao滅びたのでは?
882
嫌そうな顔しながら〇〇してくれるシリーズ「嫌そうな顔しながらイゼルローン攻略してくれるヤン提督」
883
>公開停止となった投稿は、クリエイターご自身で公開ができなくなります。公開を希望する場合は、運営による審査が必要になります。投稿編集ページにて、投稿内容を修正した上で審査に提出するようお願いします。 うーわ
884
女装男子乳首警告の件で返信きました。やはり検閲ミスだったようです。頼むんじゃよ。
885
アーマードコアはちょっとパッケージとかトレーラームービーがSFメカっぽい感じするけど本編は剣と魔法のダークファンタジーなのでダークソウルやエルデンリングから入ったプレイヤーにもオススメですよ^^
886
すみません、法的そう定義されているという事実は無かったです。不用意な断言はしないようにしよう!(戒め
887
ハムスターが回す滑車を動力源にするハムスター・パンク。ハムスター・パンク世界では、19世紀にイギリスのロバート・ハムスキー博士が発明したハムスター動力機構により、ハムスターが回す滑車から膨大なエネルギーを取り出すことが可能になり、ハムスター動力を中心とした産業革命へと至った。
888
#nijijourny AI絵を手作業で修正 ←修正前 修正後→
889
なので明確な犯罪者ではないので主人公にぶちのめさせると主観的な憂さ晴らし暴力なってしまうのでぶちのめせないけど視聴者ヘイト貯めまくっててどうしても死なせたいろくでなしキャラはこうして雑な交通事故で殺しておく…。
890
というか海外クレカ問題のある販売サイトは販売物の登録申請時にスタッフが検閲してる訳だけど、そもそも販売物の検閲やらずノーチェックで通してるBoothにその対処ができるんですかね。登録申請制にするつもりかな。
891
最近の垢BANと言い男乳首への誤警告と言い検閲部門に何かあったんですかねpixiv twitter.com/abubu_newnanka…
892
AIを利用した漫画製作!1ページ丸ごと生成させて漫画化してみる|abubu nounanka #note note.com/abubu_nounanka…
893
「主人公が何らかの治安組織に所属している」という設定はその辺の私闘云々問題を解消してくれるよな。でも果たして現実に存在しないフィクションの治安組織をもってして、暴力漫画が持つ「私闘肯定のメッセージ性」を阻却し得るのだろうか?
894
500年くらいしたらファンタジー異世界転生概念も宗教に取り入れられてお坊さんが葬儀の席でで遺族に「仏様は死後ファンタジー異世界に転生され、剣と魔法の冒険をして過ごされますので〜」とか有難い説法を説くのだろうか。
895
スパイダーマン 蜘蛛男 マダイパースン 真鯛人 ダースパイマン 暗黒乳男 パスマンイーダ 通過男飯田 イースパマンダ 電子銭湯満田 マンパーダイス 10000%サイコロ マスインダーパ 鱒IN国防高等研究計画局
896
例えば「このAIイラストを修正してくれ!」みたいな依頼の受注単価を通常のイラスト仕事より大きく下げる意味は無いかもしれん。イラスト並に手間かかるし元の絵柄を損なわず修正するのって単に描くのとはまた微妙に別のスキルだと思うし。
897
デビルマンとキャシャーン同列に語る奴許さんからな~?キャシャーンはビジュアルや演出がかっこ良過ぎて逆にかっこ良くないシーンが無い傑作だし私は特装版買ってyoutubeにも2500円払って諸事情でアカウント停止されたんで新しいアカウントで更に2500円払おうか悩んでるキャシャーンガチ勢だからな。
898
AIイラストを真面目に加筆するやつやってみたかったんでやったけど。『既に描かれてるもんを消してから周りに合うように塗る』って言うのが思いのほか大変で所要時間5時間30分かかったのだ。通常の手描きイラストの所要時間を8時間と考えると早いは早いけど、