ひょえ~! めちゃかわええボーロあった! 「ひよこボーロ」!
缶詰リング第二弾の量産試作があがってきました!!  ハンドメイドの試作よりさらに精度も上がってよりリアルに! みんな大好きシーチキンにシャキッとコーン、スーパーで見かける3缶パックをそのままミニチュア化した斬新すぎるロングタイプも!? 指輪の概念を覆すシーチキンリングは2020年1月発売予定!
会社近くの定食屋さんが今月いっぱいで閉める(しかも建て替え)というので、急いでミニチュアを作ってプレゼント。ちゃんと設計図を描かず、適当に始めたので、最後につじつまをあわせるのに苦労した。看板猫の姫ちゃんも寝てます。いつも美味しいご飯をありがとうございました。 #ミニチュア
宝石箱の宝石箱 つくった。。。 #おバカ創作研究所 #おバ研
「缶詰リング コレクション」第8弾は缶詰リングと中身リングのペアリング仕様! 金鳥の渦巻蚊取り線香をパッケージも中身もリアルに再現! 缶はフタもダイキャストで再現され、中身リングに缶のリングをかぶせることも可能!なんか複雑で何言ってるかわからなくなってきたけど、そろそろ発売です!
Twitterで話題になったしばたたかひろさんの「中身リング」がついに発売決定!最終サンプルが届きました!なんたる再現度! 缶詰リングに中身リングとフタパーツがセットになって、組み合わせられます! 実はサンヨー堂さんのフルールの他にも3種あります!全6種。1月下旬発売予定!! #缶詰リング
お! 浅草橋の高架下のスペースがレンタルできるらしい。 平日 3,520円/日。 土日祝 2,420円/日。 なにやったらええかわからんけど、借りてみたいな。
しかも! なんと! ミニブック(カプセルに入っているリストの紙)には 缶の天面のデザインが印刷されていて、自分で切り取ると ミニミニ缶詰が出来上がります。めちゃかわええ。。。
「犬せんぷうき」 ブゥゥゥゥゥゥゥン
今年の夏祭りは やっぱり 「サカバンバスピスすくい」 だよね。
驚くティラミスさん。。。
なんと! あの「猫砂スノードーム」がガチャガチャで発売決定! 彩色サンプルが上がってきました! 商品そのものがシュリンクパックされたカプセルレスタイプで、砂と水を自分で入れるキット状態です。 あのいまいましいシーンが手のひらで再現できます。 全4種で2023年春 キタンクラブから発売予定!
「缶詰リングコレクション」第2弾が発売になりましたが、早くも第3弾のサンプルが到着しました!! サンヨー堂さんのフルーツ缶たちが商品化! もはや 指輪かどうかもわからないとんでもない長さの最長リングになりました。 フルーツ缶は表と裏でちょっと違うデザインです。 2020年3月発売予定!!
2019年12月の現代美術二等兵個展は「ポップ対歌謡曲」と銘打って往年の歌謡曲のタイトルから発想した駄美術を展示します。 ということで 「木綿のハンカチーフ」と 「絹ごしのハンカチーフ」つくりました。。。
現代美術二等兵 個展 あります! 4月27日(土)~5月6日(月 祝) 金沢の しいのき迎賓館にて。 140点くらい作品が並びます!
ギュスターヴくんの首輪をつくってみた。 オレオ氏に つけたら結構 似合うなあ。 #ヒグチユウコ #ギュスターヴくん
めちゃ急いでるとき用マスク 作った。 これ付けて走ってたら、急いでることが周りに伝わるはず。。。
「缶詰リング コレクション」第4弾まで 2セットずつ集めると けっこう売り場っぽくなった。ミニブックに印刷されている天面のデザインを切り抜いてフタにすることが出来ます。只今 第4弾の「マルハニチロ編2」全国のガチャガチャで販売中!!
1/12サイズで オードリーが破壊したIKEAのチェアをつくりました。 あのシーンは 何回見ても笑える! 見直すと、春日さんより若林さんのアシストの方が問題だと思う。 #オードリー #ヒルナンデス #IKEA
お茶漬けの袋から キラカード 出てきた。。。
お待たせしました! 「缶詰リング コレクション」再販決定です! 10月にまた登場します。 お探しの方、今しばらくお待ちください!
そろそろ水族館とかに 「サカバンバスピスくじ」登場しそう。
高知で見かけたこの会社のマークが、カッコよかった。。。
無観客で、五輪貴族だけがラウンジで酒を飲みながら、世界のトップアスリートの戦いを観てるってことになったらスゴいな。現代でこんなグロテスクなことあるかな?