ロシア国民すごい。禁止の反戦デモをやって拘束されたり、今日は暗殺されたロシアの反プーチン野党政治家ネムツォフ氏の、政府から許可が下りなかった記念集会に、何万人もの国民が集まり、暗殺場所でデモ。 もしかしたらロシア国民自らの手でプーチン政権終わらせられるかもしれない。
オーストリアでは2020年3月から現在まで、 ロックダウンで飲食店は計5ヶ月間、商店は計3ヶ月間も閉まってるのに。 倒産件数は2019年と比較して3分の1も減っている。 充分な補償が出ているからです。
また牛歩をやった山本太郎。 山本「酪農家を殺す予算!農家を守らない予算!30年の不況でも、人々を救わない予算!・・・ 売国棄民予算に反対だ!!!」 最後の最後まで泥臭くあらがって反対してくれてありがとう。 twitter.com/3egg_notborn/s…
私、お花畑と言われるれいわの経済政策よりもっと多くの給付金、オーストリアで貰っとるよ。。。 テリーは知らんのやろうけど… twitter.com/K_yo_enemy_now…
麻生が給付金たった10万円にぶつくさ文句を言ってる一方… オーストリア政府から昨日、追加のベーカム式給付金約50万円が私の口座に振り込まれておりました。 頂いた給付金は合計で160万円。更なる追加も検討中らしい… 頑張っていらっしゃる日本の人々に、本当に申し訳なくなる思い…😢
#れいわの抗議を支持します 国民のための正当な訴えだった。 むしろ今後は賛成も反対も、投票する時は全員、一言ずつ理由を叫ぶべき。 そんな国会が見たい。
ウィーン市からお手紙。 また光熱費補助金くれるって✨😭 今回は200€、約2万8000円。 オーストリア政府や市政は国民が物価高で困ってる時、増税せずにお金を市民に分配するスタイル。 ほんと助かります🙏
立憲、共産、れいわ、社民 ありがとう❗️がんばれ‼️ 野党4党 消費税率5%に引き下げなど盛り込んだ法案 国会に提出 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
すげえ!!れいわの川端さん、自民の現職に13票差で 勝った!!!!!
オーストリアの消費税10~20%住民税無し。 医療費・入院費・手術費無料。幼稚園〜高校まで無料、大学・大学院年間10万円、歯列矯正18歳以下無料。公共交通機関長距離列車全国乗り放題で一日1〜3ユーロ。高速道路使用料年間5千円のみ 10%の日本はこの半分もやってない。10%も取られてよく我慢できるな twitter.com/ixhoH2BDgMTs4A…
れいわの政策こそ世界の主流 これ、↑ オーストリア🇦🇹で実感してる私です。 (私は学費ほぼ払わないで大学院まで卒業できた) twitter.com/oishiakiko/sta…
ちょっともう、凄すぎて言葉失った… オーストリア政府からメールが来た。 「"カムバック・オーストリア"の一環で、皆さまに補助金を出しましたが、予算が余っているので、もう一度申請してくださった口座に、500ユーロを数日後に振り込みます」だって…😳🙏 なんでこんなに優しいの⁉️日本と違いすぎ❗️
PCR検査キット。最近は一度に8個貰える。全部無料。
今日、道でチラシ配りしてたら、街宣やりに来た山本太郎が「あ、アザス」と言いながら後ろから現れた。本人に「れいわ新選組です!山本太郎よろしくお願いします!」と言ってチラシ差し出したら「あ、もう投票先決まってるんで😅💦」と受け取り拒否られた  #投票選挙区は山本太郎 #比例はれいわ
吉村氏の目がパタパタパタパタパタパタw 知らない、聞いてない、タッチしてないしか答えてねえ!Twitterではあんなにイキッてたのに… twitter.com/1Xw4MeveSv1Oj8…
オーストリア人と新聞記者1話2話を観た。 彼が理解しがたい描写は、新聞配達のバイトしてる大学生がニュースや社会問題を全然知らないところ。大学まで行くエリートが自国で今起こってることを知らない・興味ないとか、意味がわからないと。こっちは小学生が先生の引率でデモ参加する国だからなぁ😭
思うに、日本の場合は腐敗の元は各省と官僚にもあるので、トップだけ牢屋に入れてもしょうがない。だから各省の大臣や官僚のトップにも制裁喰らわせないとね🤓 国民に畏敬の念を抱く政府を誕生させなければ❗️
お母さん、昨日69歳の誕生日。早く70歳になりたいって言ったので、なんで?って聞いたら「だって医療費負担、今の3割から2割になるじゃん」だって… 医療負担0割の国に住んでる娘の私は、早く歳を取りたい母のその理由に悲しくなった。
3年で8議席、しかも100%市民のみに支えられた政党。 これは日本で起きた大奇跡。 れいわ新選組というこの希望の灯火を、消え入りそうなマッチの火から、キャンプファイヤーの大きな炎柱にするために、改善点を市民のみんなで考えて次の選挙に挑みたいですね!✨✊伸びしろはここからだ。
日本大使館、本当に大嫌いだわ。精神疾患を患った日本人の知り合いが🇦🇹警察に拘束されて精神病院に強制入院した時、日本の親戚を見つけてオーストリアまで迎えにきてもらう手配も、知り合いと病院との通訳も、すべて私がやった。大使館に連絡しても帰国の手伝いなんて何にもしてくれなかった。挙句、 twitter.com/ubieman/status…
プラスチックを減らすための開発。 麻で作られたボトルで、80日後には土に帰る。 オーストリアでは来年からペットボトルにデポジットを導入し、店にボトルを返却するとデポジット分のお金が返金され、ボトル再利用が進む。
お、朝の国営ラジオでオーストリアの専門家が言った。 「五輪開催で人々の外出自粛の意思は弱くなり、日本のメダルラッシュがさらに人々を活発化させている。日本の感染者急増は五輪開催が間接的に関係している。」
やはた愛さん、奥田ふみよさん、西みゆかさん、がきや宗司さん、お疲れ様でした❗️ 初めての出馬でよくここまで追い上げてくれました😭🙏 本当にリスペクト✨
山本太郎の質疑は正しい。 ウィーン市でも夏の熱中症死亡者を減らすために今めちゃくちゃ木を植えている。 もっと木があれば2,600人のウィーン市民が死なずに済んだと調査結果が出てる。 twitter.com/MMT20191/statu…
姉が電話で言ってた。「れいわのしょうがいを持った議員が国会で質疑してたのテレビのニュース見たよ。普段は北欧やニュージーランドの政治・教育・社会福祉制度をすごいなって見てたけど、れいわ議員の国会質疑見たとき、北欧っぽい先進性を見た。日本でこういうの見れると思わなかった。」