776
うむ!"暗号資産”はアホがやることだな!
一発逆転が狙いならやめておけ!1億円の宝くじを当てるより無謀。そんなの破産確定でパートナーは喜ばない。心配かけてまでやることか?と昔の自分に言いたい!チャートばっか見ないで今すぐ現実を見ろ!片手間でいいから固ツイのことを早く実践しないと...
777
ぶっちゃけ悩みは皆同じ。投資に興味あるけど、何から始めたら良いか分からないってこと。
そんな人は『積み立てNISA』がオススメ。楽天証券で開設、楽天カードで支払い。銘柄はS&P500や全世界株式でOK。貯金の半分はインデックス投資に変える。これ以上の最適解はヤル気ある人だけに固ツイで教えます
778
批判覚悟で言うよ。
固ツイに書いた方法を真似してもらったら、会社を辞めても収入が入るよ。ただし『不労収入の仕組み』は、すぐに出来るもんじゃない。細部まで徹底的にやり方をパクってもらうことが必須条件。表面的なやり取りじゃ中途半端で終わるよ。正直簡単だけど、楽かどうかはあなた次第です
779
20代30代が覚悟すべき30年後のお金事情
・物価は2倍になる
・年金はなくなる
・税金や社会保険料は上がる
過去30年でお金の価値は下がり出費は増加。これから30年もそう。暴論に見えるけど割とガチ。老後2000万円じゃ到底足りない。「iDeCo」「積み立てNISA」満額では限界があるから固ツイをマネして
780
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
781
意外と知られてないけど、サラリーマンができる資産形成は積み立てNISAやiDeCoだけじゃない。どちらも給与の一部を利用して、満額やったら月4.5万円。サラリーマンには結構な負担です。住宅ローンや保険があればなおさら負担大。その負担を減らす方法は固ツイにあります。サラリーマンの特権を使おう。
782
社会人3年目の自分へ。
・お金の勉強しなさい
・貯金→積み立てNISAに切替えなさい
・iDeCoは要らない
・ブランド品→ユニクロで充分
・作業はスタバ→ミスドへ
・SNSを最大に活かしなさい
・国や会社に依存しない基盤を作ろう
あと早く固ツイの通りやってれば、あんな大失敗をしなくて済んだなぁ...
783
炎上覚悟で言います。
年収500万以上で貯金以外の資産ゼロの人って無知すぎ。
30代にもなって会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、不平不満ばかり言ってる社畜。それで積み立てNISAすらギャンブルと思ってるから末期。会社と貯金頼りの人生には限界ありますよ。まずは固ツイを見て心を入れ替えてください。
784
意外と知られてないけど、サラリーマンができる資産形成は積み立てNISAやiDeCoだけじゃない。どちらも給与の一部を利用して、満額やったら月4.5万円。サラリーマンには結構な負担です。住宅ローンや保険があればなおさら負担大。その負担を減らす方法は固ツイにあります。サラリーマンの特権を使おう。
785
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収400万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
786
最強開運日の一粒万倍日もいいけど、
固ツイの方法を真似してもらった方が確実に稼げます。ただし『不労収入の仕組み』は、すぐに出来るもんじゃない。細部まで徹底的にやり方をパクってもらうことが必須条件。表面的なやり取りじゃ中途半端で終わるよ。正直簡単だけど、楽かどうかはあなた次第です
787
本腰を入れて投資する会社員は"失敗"します。
自分をどれだけ優秀だと勘違いしてるか知らないけど、独学で投資しても意味ないよ。本当に価値ある情報は資産家同士で完結する。投資の世界は超アナログ。大事なのはその資産家達と繋がれる人脈。サラリーマンが資産家になるための道は固ツイから教えます
788
インデックス投資を積み立てNISAで始めたそこのあなた
過去6ヶ月、米国株市場は大きな下落に見舞われており、資産は減っていく。ここからさらに下落する可能性も充分にあります。せっかく始めたのにキツイですよね。だけど今、取るべき行動は"損切り"じゃないよ。答えは固ツイをみれば誰でも分かる。
789
本当に社畜を辞めたい人へ
株とかFXとか難しい事しなくても大丈夫。サラリーマンの『社会的信用力』は絶大です。脱サラ前にこの特権は使うべき。サラリーマンは稼ぎの何倍もの◎◎を手に入れられる。それを活用して資産形成できる。会社員には自由になれる選択肢があるんです。あとは固ツイをやれば、
790
GW明けにマジ話
ほとんどの人が"勘違い"投資で失敗する。「積み立てNISA」「iDeCo」「S&P500 」はデメリットも大きい。「格安SIM」「掛け捨て保険」「サブスク解約」「ユニクロ◎」「コンビニ✖︎」では入金力が増やせず投資も鈍化する。固ツイで教える方法なら"片手間"でも堅実に資産形成できます。
791
これ理解してないと""深刻""です。
貯蓄から投資へ。政府が提言する「一億総株主」は投資に回せる貯蓄がある前提の話。世帯あたりの平均貯蓄額は1755万円。実際1番多いのは貯蓄100万円以下。世間に合わせて積み立てNISAとかiDeCoやるのは辞めて。年収500万以上で戦略は変わります。詳しく固ツイで。
792
年収400万でもFIREできる!
稼いだ給料の25%をひたすら投資に回す。ただそれだけ。投資に回すお金が無ければ節約。加速させるために副業。まずは3000万の資産を目標にする。ムリと思った人は"やり方"を知らないだけ。やらない方がリスク。初めの一歩は固ツイを見て。私のやり方をパクってください。
793
ハッキリ言いますがここが人生の分かれ道。豊かになる人と、貧しくなる人の差はほんの0.1%に過ぎない。だけどほとんどが後者の道を選ぶ。情報集めて知識ばかり持ってても意味ないです。マネーリテラシーより『マネーモラル』が大事。足踏みしてても靴底がすり減るだけ。学んで"実践"して前に進もう
794
厳しいこと言います。
上司が悪い、職場が悪い、会社が悪い
と愚痴を言う人。環境を変えない"自分が1番悪い"って自覚はありますか?上手く行かない原因を他人や周りのせいにしてはダメ。私は『固ツイの方法』で自身の環境変えて
・労働時間が1/10
・月収が10倍
になった。
結論:まずは自分が変わろう
795
20代30代が覚悟すべき30年後のお金事情
・物価は2倍になる
・年金はなくなる
・税金や社会保険料は上がる
過去30年でお金の価値は下がり出費は増加。これから30年もそう。暴論に見えるけど割とガチ。老後2000万円じゃ到底足りない。「iDeCo」「積み立てNISA」満額では限界があるから固ツイをマネして
796
本当に社畜を辞めたい人へ
株とかFXとか難しい事しなくても大丈夫。サラリーマンの『社会的信用力』は絶大です。脱サラ前にこの特権は使うべき。サラリーマンは稼ぎの何倍もの◎◎を手に入れられる。それを活用して資産形成できる。会社員には自由になれる選択肢があるんです。あとは固ツイをやれば、
797
炎上覚悟で言いますが、年収500万以上で貯蓄以外の資産ゼロの人ってどんだけ無知なの...
会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、サービス残業も当たり前の社畜。さらに積み立てNISAすらギャンブルと思ってるから末期。この先日本で生き残るのは厳しいですよ。まずは固ツイを見て心を入れ替えてください。
798
暗号資産やFXを『投資』と思ってる甘ちゃんへ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。「投資」と「投機」の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んで固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。
799
炎上覚悟で言いますが、年収500万以上で貯蓄以外の資産ゼロの人ってどんだけ無知なの...
会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、サービス残業も当たり前の社畜。さらに積み立てNISAやiDeCoすらギャンブルと思ってるから末期。この先日本で生き残るのは厳しいですよ。まずは固ツイから基礎的な方法を学ぼう。
800
ぶっちゃけ悩みは皆同じ。投資に興味あるけど、何から始めたら良いか分からないってこと。
そんな人は『積み立てNISA』がオススメ。楽天証券で開設、楽天カードで支払い。銘柄はS&P500や全世界株式でOK。さらに節税や再投資をして『会社員から資産家』になる方法はプロフリンクから聞いてください。