526
8月最終日にマジ話。
ほとんどの人が"勘違い"投資で失敗する。「積み立てNISA」「iDeCo」「S&P500 」「格安SIM」「掛け捨て保険」「サブスク解約」「服はユニクロ」「コンビニで買わない」なんかじゃ資産も増やせずお金に苦労するよね。固ツイで教える方法なら堅実に収入アップできるから驚くよ。
527
改めて助言するけど、こんな積み立てNISAの考え方はかなり損します。「S&Pだけ購入して安心している」「ドルコスト平均法なのに購入金額をコロコロ変更する」「5000円~1万円の少額でも資産形成は出来ている」「満額やってるからとりあえずiDeCoもやる」その中でも最も多くの人が陥りやすい間違いは『
528
はっきり言うけど、
株やFXは多少勉強したところで利益が出るものじゃない。勉強が好きならいいけど、パソコン画面にずっと張り付くことになる。安易に手を出せば痛い目を見るよ。その点、固ツイの資産形成は究極のほったらかし投資。手間のかかる作業は他人が代行してくれる。会社員にオススメだよ。
529
炎上覚悟で言います。
年収500万以上で貯金以外の資産ゼロの人は"自分の無知さ"を自覚しましょう。
会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、残業も当たり前の社畜。積み立てNISAとiDeCoの違いすら分からない。その間にも年収600万以上の人は色んなワザを使ってさらに資産を増やしています。固ツイを実践すれば
530
25歳以上45歳未満の人は必見
すぐにでも8桁の資産をもてる方法があるけど、このことを知らない人が多すぎる。『不動産投資』はお金持ちだけがやるものだと思い込んでいるなら間違いですよ。今は「キャリアを資産に変える時代。実は初期費用0円で貯金無しでも始められます。秘訣は固ツイをクリック #ad
531
本当に社畜を辞めたい人へ
株とかFXとか難しい事しなくても大丈夫。サラリーマンの『社会的信用力』は絶大です。脱サラ前にこの特権は使うべき。サラリーマンは稼ぎの何倍もの◎◎を手に入れられる。それを活用して資産形成できる。会社員には自由になれる選択肢があるんです。あとは固ツイをやれば、
532
結局のところ"投資に向いてない人"はいない。
上手く投資できないのは経験不足なだけ。毎日仕事に追われ、貯金は増えず、時間もなく、楽しくもない。コレって人生の経営難。まずは自己投資をして現状を突破しよう。そこからNISAや不動産で基盤をつくる。私は固ツイを実践し続けてから収入右肩上がり。
533
社会人3年目の自分へ。
・お金の勉強しなさい
・貯金→積み立てNISAに切替えなさい
・iDeCoは要らない
・ブランド品→ユニクロで充分
・作業はスタバ→ミスドへ
・SNSを最大に活かしなさい
・国や会社に依存しない基盤を作ろう
あと早く固ツイの通りやってれば、あんな大失敗をしなくて済んだなぁ...
534
税金を多く払ってる自覚がない人
年収500万以上は税金も高いから額面が増えても全然豊かになれない。納税は義務だけど、節税は「権利」です。やり方知らないとこの先苦労しますよ。僕はプロフの資産運用で節税を始めただけでボーナスが1回増えた感覚。節税はノーリスク。行動した人だけが得られる特権
535
ぶっちゃけ悩みは皆同じ。投資に興味あるけど、何から始めたら良いか分からないってこと。
そんな人は『積み立てNISA』がオススメ。楽天証券で開設、楽天カードで支払い。銘柄はS&P500や全世界株式でOK。貯金の半分はインデックス投資に変える。これ以上の最適解はヤル気ある人だけに固ツイで教えます
536
批判覚悟で言うよ。
固ツイに書いた方法を真似してもらったら、会社を辞めても収入が入るよ。ただし『不労収入の仕組み』は、すぐに出来るもんじゃない。細部まで徹底的にやり方をパクってもらうことが必須条件。表面的なやり取りじゃ中途半端で終わるよ。正直簡単だけど、楽かどうかはあなた次第です
537
炎上覚悟で言いますが、年収500万以上で貯蓄以外の資産ゼロの人ってどんだけ無知なの...
会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、サービス残業も当たり前の社畜。さらに積み立てNISAすらギャンブルと思ってるから末期。この先日本で生き残るのは厳しいですよ。まずは固ツイを見て心を入れ替えてください。
538
知って欲しい。クレジットカードを持ってる「あなたには"信用資産"がある」ことを。上手く活用すれば副業で月10万稼ぐなんて余裕。さらに年収500万以上で金融事故がなければ、信用資産を『不動産』という実物資産に替えられます。何もせずともお金を運んでくれるキャッシュミサイル。作り方は固ツイに
539
炎上覚悟で言いますが、
年収400万以上で貯蓄以外の資産ゼロの人ってどんだけ無知なの...
雇用統計は増加傾向でも賃金は低下、物価や社会保険料は増加している。
でも会社の仕事しか稼ぎ方を知らず、サービス残業も当たり前。
積み立てNISAや iDeCoもやらず、副業なんてサッパリ。… twitter.com/i/web/status/1…
540
勘違いしている人が多いですが"貯金"は安全なものじゃない。
インフレで物価は30年で2倍に。相対的に貯金はマイナスになる。
資産を増やせる人と増やせない人の二極化が進む。
投資にビビる前に、まず積み立てNISA、iDeCo、S&P500くらいはやっておこう。
お金は道具。… twitter.com/i/web/status/1…
541
イギリス、ドイツ、イタリア。欧州はどこも教育が優れてる。けど日本人は知らない。インフレで物価は30年で2倍になり、相対的に貯金はマイナス資産になることを。投資にビビる前に、まず積み立てNISA、iDeCo、S&P500くらいはやっておこう。特に20代、30代は今すぐ私の『固ツイ』から学んで実践しないと
542
本当に社畜を辞めたい人へ
株とかFXとか難しい事しなくても大丈夫。サラリーマンの『社会的信用力』は絶大です。脱サラ前にこの特権は使うべき。サラリーマンは稼ぎの何倍もの◎◎を手に入れられる。それを活用して資産形成できる。会社員には自由になれる選択肢があるんです。あとは固ツイをやれば、
543
そんなことでは本当の資産は増えませんよ。
今あなたは「積み立てNISAとかiDeCoの投資ノウハウを早く教えてくれ」とか思ってませんか?残念ながらそれではお金はちっとも増えません。投資ノウハウよりはるかに大切なこと。資産を増やすためのエッセンスを固定ツイートに「ぎゅっ」と詰め込みました。
544
エイプリルフールにマジ話
みんな投資を勘違いして失敗する。資産運用は"攻める"ためではなく"守る"ためにやるもの。だけど「積み立てNISA」「iDeCo」「S&P500 」「ふるさと納税」「格安SIM」「掛け捨て保険」では節約止まり。下手な投資をする前に固ツイの方法で『資産の増やし方』を学んでほしい。
545
そんなことでは本当の資産は増えませんよ。
今あなたは「積み立てNISAとかiDeCoの投資ノウハウを早く教えてくれ」とか思ってませんか?残念ながらそれではお金はちっとも増えません。投資ノウハウよりはるかに大切なこと。資産を増やすためのエッセンスを固定ツイートに「ぎゅっ」と詰め込みました。
546
気づいてる?その"勘違い"投資は失敗します。
「S&P500 頼み」「積み立てNISA・iDeCo満額」「格安SIM、保険、サブスク見直し」「ユニクロ・GUで節約」じゃ資産は増やせない。初心者は特にスタート前が肝心。順番を間違えたらすべて台無し。片手間でできる投資術は固ツイに『ギュッ』と詰め込んでます。
547
25歳以上45歳未満の人は必見
すぐにでも8桁の資産をもてる可能性がある。このことを知らない人が多すぎる。『不動産投資』はお金持ちだけがやるものだと思い込んでいるなら間違いですよ。今は「キャリアを資産に変える時代」。実は初期費用0円で貯金無しでも始められます。秘訣は固ツイをクリック。
548
積み立てNISAが向いている人の特徴
・まとまった資金がない
・仕事や家事が忙しく時間がない
・知識や経験がなく不安な投資初心者
つみたてNISAのラインナップは金融庁が厳選した投資商材なので安心して投資ができる。だけど年収800万以上ならもっとベストな投資ができる。知りたい人は固ツイを見て
549
ぶっちゃけ悩みは皆同じ。投資に興味あるけど、何から始めたら良いか分からないってこと。
そんな人は『積み立てNISA』がオススメ。楽天証券で開設、楽天カードで支払い。銘柄はS&P500や全世界株式でOK。貯金の半分はインデックス投資に変える。これ以上の最適解はヤル気ある人だけに固ツイで教えます
550
仮想通貨・FX・バイナリを『投資』と思ってるバカ
一発逆転が狙い?宝くじ1億円当てるより無謀。投資と投機の違いも知らず自動ツールにお金を突っ込むな!今すぐ現実を見ろ!と昔の自分に言いたい。無知が一番のリスク。基礎を学んでから固ツイの通り堅実にやろう。失った時間とお金は返ってこない。