まあ、辞めるのは党主席だけで台湾総統ではないし、今回が初めてでもないしね。 そもそも地方では国民党が強くて、2018年の統一地方選も民主党は大敗、蔡英文はその時にも党主席辞めてるのよ。 台湾・蔡英文総統、党トップを辞任 地方選大敗で引責: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
@iiduna_yutaka あれ、民主党への政権交代くらいから、生活に対してグローバリズムが与える影響みたいなものが可視化されたこともあって「市民が政治に関心を持った」んですよね。 その結果が皮肉にも言いっ放しの批判が許されない世界だったという。
@makkurokuroino まあ、ポールスミスの腕時計のムーブメントがシチズンで、アニエスb.とかズッカとかジルスチュアートの腕時計のムーブメントがセイコーだったりするんで...
@hosakanobuto 世田谷モデルに5億円。32338件の検査数において陽性は27人という前代未聞の成果で、感染抑止に全く寄与しなかったが、発案者にはペナルティを課したのだろうか。3期目の任期満了の前に、証拠品の差し押さえが必要ではないか。 twitter.com/hosakanobuto/s…
別にいいんですけど #この指とめよう の代表を降りられるわけでもないところを見ると SNSにおける誹謗中傷については、このレベル(検索防止の文書画像、リプ禁止ツイ、フォーマット通りの謝罪)で十分な謝罪・手打ちになるということを組織として公式に表明したということでよろしいのですかね? twitter.com/0dake/status/1…
ピースボートすげえな。 ・再開の目途全くなし ・キャンセル希望者には7月以降36回払いで返金 ・もちろん倒産リスクは有りまくり ・官公庁の指導ガン無視 ・未だにクルーズの募集はし続けてる 「200万円は返せない」世界一周クルーズ"ピースボート"の開き直り a.msn.com/01/ja-jp/BB13j…