(続き)素晴らしい経済政策を打ったのに、所得は上がらず、エンゲル係数は高まり、無貯蓄世帯が増えたのは、国民のせいに違いない。何たる不甲斐なさよ。一億総懺悔だな。 ちなみに一億総懺悔(東久邇宮)の本来の意味は「敗戦は我ら国民が不甲斐ないから。天皇陛下に申し訳ない、懺悔しよう」の意
右に染まる、というのが気にくわない人たちがいるようだ。確かに、より正確には、下に落ちる、だろう。 twitter.com/s_hakase/statu…
大変だ、大変だ! 岸田自民党がポル・ポト派になっちゃったらしいよ twitter.com/miyamototooru/…
何が深刻って、マイナカードは設計が完全に間違っているので、河野太郎をクビにしたところで、問題は何も解決しないよね。
この件、つくづく思うのは、親はなに考えてんの?ってこと。コカ・コーラ製品を持たせる必要はないし、そもそも行かせなきゃいいだけ。バカな指示を出しても従ってしまうから、またもやバカな指示を教師は出す。大川小学校の悲劇を忘れたのか? twitter.com/sugen_takeda/s…
@nyappiripiri 有田さんがテレビでズバリ言ってスタジオを凍りつかせたように、「捜査されない」ことだと思います。
今回の仕事は、引き続き「包摂」の概念に重点を置きました。マルクスの読み方は当然いろいろな仕方があると思いますが、現代社会を分析するにはこれが最も重要と考える次第です。 amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E3%8…
そろそろ教育も覚悟をもってやらんといかんな。これからやって来るのは破局でしかないことを伝えないのは、無責任か大馬鹿かのどっちかだ。
ニッポンのブルジョワジーはいまさらトンずらだってよ。 twitter.com/mainichi/statu…
すべての野党に言いたいですが、この不公平な税制に対して是正を求めないならば、野党の存在意義なんて無いですよ。 twitter.com/shirai_satoshi…
「日本人がどんなに反体制の言を強めても、当事者意識を作り得ない顚倒した社会の構造をそのままにしておいては、民主社会の達成は無理」 真理。日本社会が民主主義的なのか自由主義的なのか権威主義的なのか、ということすらどうでもよい。意志を持つ人間として生きているのか。それが問題なのだ。 twitter.com/gamayauber01/s…
「思想が強い」っていう言葉、どうにかならんのかね? 誰かの「思想が強い」のではなく、それを言ってる奴の「頭が弱い」だけの話で、「私は頭が弱い」と認められない無駄なプライドの高さがあるから、「○○は思想が強い」にすり替える。そんな誤魔化しばかりやってるから、いつまで経っても頭が弱い twitter.com/hoshino_1025a/…
学生のレポートを読んで感じること。 私たちの世代は「われわれは何かを確実に失った、何を失ったのかはよくわからないのだが」と感じているが、今の若年層には「何かを失った」という感覚がない、表面的には。 この違いをどうとらえるかが大事な気がする。
youtube.com/watch?v=05cv1K… いまの日本の有権者のままで投票率が上がったところでロクなことにならんだろう(端的に言って維新的な勢力が大きくなる)と私は考えますが、宮台真司さんも同じ意見ではないかと思います。
安倍晋三を吉田茂と同格の大宰相とみなす、というようなトンチンカン国家の影響力なんて、低下するにきまってるだろ。 国葬 “G7全滅” が示す日本の深刻な影響力低下…もはや安倍元首相の人望という話ではない(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/9827b…
ウワッ、これヒドイ。1日券は観光客だけじゃなく地元民も使ってるんですよ。4回乗れば元取れるから。 記事読む限り、市の言うことは支離滅裂。観光地でバスが混みすぎっていうけど、それ以外交通手段ないところ多いんだから、1日券やめたって空くわけないじゃん。(続く) news.yahoo.co.jp/articles/3c199…
呆れるね。いつまでゴチャゴチャ言ってるんだ? 自民党支持に早いところ鞍替えしなさいよ。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/82134…
本件は官僚専制国家の特徴の表れであることも重要だろう。もちろん最も悪いことをしたのは山口だが、事件発覚以降多くの仕事を失い、民事訴訟で負けるなど、それなりの制裁を受けている。で、この役人はノーダメージ。 twitter.com/shirai_satoshi…