あらいち(@Araranosatto)さんの人気ツイート(いいね順)

1
ゲームをしていては二次創作が出来ない 二次創作をしていてはゲームが出来ない 文献探しをしていてはゲームが出来ない 文献を読んでいてはゲームが出来ない 本を作っていてはゲームが出来ない
2
ようやく周囲の歴クラが言ってる意味を理解した気がするんだけど、 鎌倉幕府のシステムは御家人たちの不満度が溜まるとトップの13人から最も生贄に相応しい家を差し出して、その所領を分配する事を繰り返す事で存続するんです?そんな邪悪なシステムある?
3
善児、 ・隠れていたのに正体がバレる ・本来は不意打ちなのに真正面から戦わないといけなくなる ・子供の名前に動揺する という三点セットで完全に「暗殺者の寿命」が来ていたね…。 #鎌倉殿の13人
4
この義経、この短時間で「外道」「蛮族」「超が付く気分屋」を視聴者に植え付けていった。 #鎌倉殿の13人
5
瀬名が良かれで脱走に両親を巻き込んで、巴が良かれでその情報を田鶴に流して、田鶴が良かれで父親に流したらそれにより瀬名が死罪になるっていう、善意で動いた最悪のピタゴラスイッチ過ぎる。 #どうする家康
6
変わろうとした大姫が現実に打ちのめされてそのまま死んでしまった話のタイトルが「変わらぬ人」なの、こんな最悪なタイトルあるかよ。 #鎌倉殿の13人
7
頼家のやってるストレート暗君ムーブで、安達殿だけじゃなく梶原殿・政子・義時という鎌倉の中でも全員を怒らせるのが難しい人たちをグランドスラムしていったのが一周回って凄い。 #鎌倉殿の13人
8
義高の時に見た「義時を一番信用しないといけない人に限って、義時を信じない」デバフがまた発動した。  #鎌倉殿の13人
9
この大河、「立場に相応しい教育を受けていない人間は必ずどこかで躓く」という事を木曽義仲の上洛とか大姫の入内で描いてきたので、 美衣が御台所になろうとするなら、分かった時点でその為の作法や教養を習得しておくくらいじゃないと務まらないんだよね。 #鎌倉殿の13人
10
走者「オベロンからチョコもらうのに2部6章クリアする必要があるけど、RTAすれば35時間で完走できるのでまだ間に合います」 #RTAinJapan
11
ネウロが「謎」が解けたときの悪意のエネルギーを主食とするように、TLでは良質な作品でフォロワーの情緒が滅茶苦茶になった時のエネルギーを食っている。
12
梶原殿が義時にだけ京からの手紙を見せて「行ってはなりませぬ」に涙したの、 どんな状況でも自分の能力を買って引き止めてくれる人間がそばにいた事と、本当はnew鎌倉殿にそれを言ってほしかったという理由からなのでは…。 #鎌倉殿の13人
13
泰時は「実は一幡を殺していない」の時点までは義時を出し抜けていたので、もっと成長すればまっくろくろすけ義時を出し抜ける男になる素養はあるんだよな…。 主人公を出し抜いて欲しいってその息子に祈る大河ドラマ、何? #鎌倉殿の13人
14
元康が失敗を糧に急にレベルアップするんじゃなくて、限りなくアウトに近い所まで行ったら怖いものが無くなって、ハッタリパワーでいい感じに転がすけど中身はあんまり変わってない という落とし所が上手いなあ。 #どうする家康
15
家康の「なんか知らんがみんなが裏切る」って言ってるの、少し前までの氏真ぼっちゃまと同じなのでは。 周囲から見れば軽んじてるというところを自覚できてないというのも合わせて…。 #どうする家康
16
頼家暗君ムーブ集 ・御家人の中で忠誠度が高いやつの区別がついてない ・選んだ側近の年齢や家族構成を把握してない ・自分(将軍家)に武力がない事に気づかない ・正室とその子供の重要性を理解していない ・人妻を寝取ろうとする ・あまつさえ逆ギレ #鎌倉殿の13人
17
忠勝はよく見ると腹を切ろうとした元康を直視できてなかったり、介錯しようとする手が震えてたり、こっちもかなり無理して強がってるのかな。 #どうする家康
18
実朝くんの中で朝廷は目をかけてくれた後鳥羽院やら和歌の師匠がいるキラキラした場所だけど、 実際の朝廷を見ている義時や大江殿たちは魑魅魍魎の住処と認識しているので、そこの差が大きそうだな…。 #鎌倉殿の13人
19
頼りになる世代の子どもたちが家を出て、ジジババだけになった頃に怪しい情報媒体(平賀)に嵌ってしまうの、現代でもよくある事だから悲しくなってしまう。 #鎌倉殿の13人
20
全成が行った頼家宛の呪いは結果的に、呪詛中は効かなくて呪詛を止めたあとに効くのが、分かりやすく「全成が本気でやるまじないは外れて、意図しないところで当たる」のルールに従っているのが最悪だな。 #鎌倉殿の13人
21
さんざTLで言われてるけど、宝石の国の読み口はリアルタイムと一気読みで大分変わると思う。正直なところ、情が体内に染み込む前に一気に駆け抜けた方が心の健康には良い。
22
三河勢は金が無いので常に武具を藁で補っているのが、混戦になっても分かりやすい目印になってるのが上手いなって思う。 剥ぎ取りの時に倒れている人間に藁装備が多いので、説明が出る前に負け戦って分かるのも凄い。 #どうする家康
23
泰時はこれで2回、自分が居ながら鎌倉殿を殺された男になるのか…。 #鎌倉殿の13人