比叡山 延暦寺さまでのこちらのイベント(hieizan.or.jp/archives/4736) にちなみまして、以前東京のソラマチにて展示されておりました《戦国婆娑羅之合戦図》を延暦寺開館ロビーにてご覧いただけるようになっております。 このような状況下ではございますが、折を見てご覧頂けましたらと存じます。
本日より27日(土)まで、祇園の大雅堂さんにて初めての個展をさせていただいております。 慣れない事でずっとオロオロ挙動不審ではございますが、お立ち寄りいただけましたら幸いです!
なんとなんと作品が光栄な賞を受賞されてまして、記念に!と慶乃川さんタヌキを頂戴しました🔥🏺 う、うれしい、、、😭 改めて携わらせていただけました事に感謝感激であります✨✨
陶芸指導されてた高畑先生が薪窯で焼かれてると伺って、見学にお邪魔させていただいてます♨️ 喜美ちゃんもこんな感じやったんやろかと胸熱であります。 慶乃川さんのタヌキも見守ってくれてるで☺️ #スカーレット
私事ながら、昨年末のM-1で拝見してから、すゑひろがりずさんに嵌り、この度不躾ながら在宅配信用に松の背景布を奉納させて頂きました。 本日の生配信でご紹介頂き、恐縮のあまりえらいこっちゃでしたが、今後ともお役立て頂けたら良いなぁと感謝しきりでした。 ありがとうございました!!!😭🙏✨
陶芸教室での絵付け体験用、喜美ちゃんお手本絵付け小皿です。 陽子さんのおおらか〜なタッチなど、スタッフの皆さんと寄ってワイワイ描かせていただきまして、楽しすぎました。 本当に現場の皆さん素敵でした✨✨ #スカーレット
以前もあげさせていただきましたが、貫入の入る音、本当に大好きでして、あの流れあのシーンで改めて描かれていて、胸がグワワワワとなりました😭 こちらは窯から出したてのものですが、暫くは鳴り続くそうです。 繊細ながら力強く、好きな音🏺 #スカーレット
大変間が空いてしまいましたが、智也くんお母さん宛てのチューリップ絵付け皿🌷 デザイン案→焼成前→焼成後です。 華やかに焼き上げていただいて、感謝でした🌷✨ #スカーレット
同じくお礼状、お礼の品として、杜若モチーフのものも描かせていただいております☺️ #スカーレット
本日登場しました喜美ちゃん狸の小皿のスケッチ、焼成前、焼成後、同柄メッセージカードなどなど、です。 ドナー検査の協力者の方々へのお礼状とお礼の品という事で、至らずながら心和むものをと描かせて頂きました☺️ #スカーレット
撮了に立ち会わせていただくにあたり、予め許可を頂いて作らせていただいていた喜美ちゃん火鉢柄の帯を締めて行ってまいりました💪✨ 帯締以外の一式、こちらにて大変お世話になりました。 ありがとうございました!✨ ↓↓↓ #居内商店 #ゴフクヤサン
昨日、#スカーレット、オールアップの瞬間に立ち会わせて頂いて来ました。 演者さん、スタッフさん、皆々様にお世話になりっぱなしでしたが、絵を生業にさせて頂いている身で、こんなに濃密な時間を経験させて頂けること、今後なかなか無いのではないかと思います。 感謝と寂しさで胸一杯です😭
喜美ちゃん木瓜の花瓶、ラフ案、絵付け、焼成後です😀🌸 ラフ案より実物の方をお花大きくしてみました。 描き慣れない画題で手探りハラハラでしたが華やかに焼き上げていただいて安堵しておりました。 #スカーレット
幻の親子4ショット!(内田Pのつぼ) #スカーレット nhk.or.jp/osaka-blog/sca… キュンキュンの親子4ショットと共に、作業スペース、陶芸指導高畑先生、当方も少しご紹介いただいております✨ 内田さんいつもお世話になりありがとうございます☺️✨
共に同じ方向を向いて励む男性と意気投合した時、うちは相手の事を《戦友》と認識してしまいがちで。なので今回の『女や』発言、個人的に凄い衝撃で、台本頂いた際から色んな現場の男性方にそういうもんなん?と聞いて回ったら、そらそやで…と言われ、マジか…と愕然としてました。 #スカーレット
喜美ちゃんの引出物小皿、スケッチから焼成後まで☺︎ 大変やったけど楽しかったです✨✨ #スカーレット
たしかあったはず…と思って探したら発見しましたので置いときます。 喜美ちゃん新作食器デザイン案たちです。 ボツのも混じってます。 百合ちゃん茶碗の絵がざっくりすぎてやばいですが、ツルウメモドキをめっちゃ簡略化してデザインしたりしてました。 #スカーレット
展開的に毎度目玉が爆発気味ですが、携わらせていただいたお皿が出てきましたので詳細上げさせていただきます。 先日の回の冒頭で喜美ちゃんが梱包していた絵皿です。チラッとだけ出てました〜😀 #スカーレット
ほんとのほんとの、めっっっちゃ初期の方にとにかく火鉢デザインを出来るだけ書いてみてください、とご依頼いただいた時のスケッチ画像出てきた…!ちょうど今年の2月あたり。今見ると城崎組の原案だったり、一番さん二番さんのスケッチ原案だったりして楽しい♨️ #スカーレット
フカ先生の墨絵です。 モチーフだけでなく、《光射す》という表現がむずかしかったです♨️ #スカーレット
喜美ちゃん、火鉢デザイン案変遷。 大阪での暮らしを経ての、ちょっぴり都会的でモダンな幾何学で、とのざっくりとした色合い案をデザイナーさんにいただき、相談させていただきながら図案として仕上げさせていただきました。(実物、すごい塗り途中のしかなかった…) #スカーレット
フカ先生の松火鉢、デザイン案です。 こちらは提案後そのまま採用いただき制作させて頂きました。 映り方の加減でたくさん描かせていただいたなぁという記憶です😇 #スカーレット
フカ先生の椿火鉢の最初期のデザイン案です。 当初はピンクもありましたが、下絵付けでピンク、黄色(おしべ)はあり得ないとの事で赤椿と白椿に。赤もビビッドなのは無理なので渋い赤茶に、という事でまとまりました。 #スカーレット
常々、絵って別に無くても死なないし、普段の仕事や自分の制作を呑気にやってられるのは一重に平和が脅かされないという大前提の安心やそこからくる余裕が現代にあるからで、すげぇ有難い事だなと思いながら生きてきてたのでこの作品に関わらせて頂けた事は大きな財産だなぁとしみじみ。#スカーレット