76
フォトグラファー仲間、2回目の検査もクリア。よかったよかった。
77
紀臣さん(毎日新聞)のこの写真いいなぁ。自分の位置は高すぎてこの画は無かった。次頑張ろ。。 twitter.com/mainichiphoto/…
78
パラアスリートの方と #香取慎吾 さんを撮影したのは1年ぶりでした。やっぱり楽しい!
digital.asahi.com/articles/ASN9T…
初めは「超緊張している!」とお話していたパラアーチェリーの #上山友裕 さん@51tomoro
でもリオ代表。
矢は的の真ん中に吸い込まれていきました。
#パラリンピック
79
先日公開した #羽生結弦 選手の記事・写真のエピソードをお伝えします【#羽生結弦アーカイブ】
digital.asahi.com/articles/ASP3L…
第5回は「エキシビ」です。
(18年2月・平昌五輪)
当時は、スケートを撮影するようになって8年。
シングルとともに完全にペア競技にも魅了されていました。
(続く)
80
国別も代表撮影か…
仕方ないです、でも色んな写真見たいですよね
81
ステップで近づいてきた瞬間、足元を連写。
ただ動きが速すぎて撮れた感触はゼロ。
「やっぱり難しいか…」
頭を切りかえ、全身ショットをおさえ東京に送稿。
引き上げるバスの中、背面ディスプレーを見返すと1カットだけ「Yuzuru」の文字が!
隣にいた記者仲間に少し自慢してしまいました。
(終)
82
asahi.com/special/katori…
#香取慎吾 さん特別サイト、オープンしました。今日はパラ開幕1年前。これからカウントダウンイベントの撮影で#代々木公園へ向かいます。#Paralympics #Tokyo2020 #慎吾とゆくパラロード #1YearToGo #新しい地図 #パラサポ
83
84
85
digital.asahi.com/articles/ASMDL…
ふたりを見ていると、撮影した2012年の世界選手権(ニース)を思い出します。 #羽生結弦 選手が一気に #高橋大輔 さんに近づいた大会。2人にとってシングルとしては最後の全日本。久しぶりのフィギュア取材ですが、この大会を取材できることに幸せを感じます。
86
ストックホルムにいるフォトグラファーWとずっと恋人のようにLINEしている…
87
日テレさん #スッキリ に出演された #香取慎吾 さん
パラスポーツの魅力、そしてコロナ禍での選手たちの思いを語っていました
#慎吾とゆくパラロード で撮影した写真もたくさん登場しました
こちらでご覧頂けます、ぜひ
▶️asahi.com/paralympics/20…
▶️asahi.com/special/katori…
#パラリンピック
88
ぜひご覧ください! twitter.com/NSHT_46/status…
89
宇野昌磨選手「La vie en rose」#宇野昌磨 #ShomaUno #メダリストオンアイス2019
More photos Shoma Uno
asahi.com/sports/winter/…
90
「新しい地図」が基金設立 コロナ対策に3千万円を拠出
asahi.com/articles/ASN4S…
写真=昨年8月、東京パラ1年前イベントから
パラスポーツのナビゲーターを務める #香取慎吾 さんの #慎吾とゆくパラロード も近く公開します!
#新しい地図
92
今朝も4時頃から警報が鳴り響きます。ホテル地下の避難所で撮影させてもらいました。5匹も避難。みんな大人しくてお利口です。
【速報中】キエフ近郊で燃える住宅asahi.com/articles/ASQ3B…
93
宮原選手はどの瞬間も絵になる。スケーティングが美しい。 twitter.com/tshashin/statu…
94
今のところ演技ではこの大会で一番の写真かと。ラインが綺麗。撮影者の思いも感じる。 twitter.com/tshashin/statu…
95
digital.asahi.com/articles/ASMDM…
フィギュア取材、久しぶりで色々と圧倒されっぱなしの1日でした。明日は男子SPですね。速報していきます、よろしくお願いします。
96
#羽生結弦 選手の被写体としての魅力はリンクの外でも。
平昌1年前の四大陸でのカットもお気に入りの1枚です。調整を終えて江陵アイスアリーナから出て来たところです。
こちらにもフォトギャラリーができています。
asahi.com/articles/ASP3B…
97
98
懐かしい写真もまとめてもらいました。77枚。ぜひご覧ください。
#羽生結弦
【写真まとめ】羽生結弦選手、最近の歩み 未公開写真も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP3B…
99
冷静に撮影しようと努めてはいますが、同じ父親として心を揺さぶられる瞬間があります。ウクライナの国境では日々こうした光景が広がっています。
asahi.com/articles/ASQ34…
100