1
入管法「改正」案に賛成だ! という方達、なんで賛成なの? といったらおそらく「“不法”滞在は犯罪だから」とかだと思うんだけど、その “不法” には司法はなんら介在していないし、司法が介在していないのに人間を無期限に拘束できる組織があるってことに疑問を感じてほしい。普通にやばいでしょ。
2
衝撃。自民党による入管法案の根っこが揺らぐ、というよりも崩壊。でっち上げでこんなヤバい法案再提出するとか、『やりたいこと』が丸見え。こんなの撤回一択。廃案にしてってFAXする。
#入管法改悪反対
#入管法改悪法案は廃案一択
#WhyTheyDestroyingHumanRightsInJapan
d4p.world/news/20708/
3
しゃもじに関してですが、『戦争』をこのくらいのノリで扱ってしまえる人間たちが「安全のための軍拡」を現在進行形でキャッキャして進めてるのがマジモンの現実なんですよね。怖い。本当に『ゲーム』の認識でスイッチを押すんじゃないだろうか。
4
そして産めない人、産まない人の存在を無視している時点で、許されざることだと思います。
5
『男女問わず』ということなので、新しい地獄が予想されます。経済苦からパートナーに出産を選ばせるケース、そこからの虐待の可能性を考えたことは?
貸与型奨学金が負担となっている問題と、少子化問題と、まずそこを切り離してください。高等教育の無償化の実現を議題にあげてください。 twitter.com/shiba_masa/sta…
6
最低すぎてびっくりした。マイナンバーカードも『作るとお得』から『作らないやつが損をする』の段階に入ってきちゃってるように思ってるけど、とにかくカードと同じ感覚で『子供を産む』を推進しようとしてんのね。マジで『国家』のことしか考えてねえのな…………
jiji.com/jc/article?k=2…
7
私は映画が好きだし、映画館を応援している。コロナ禍(今もコロナ禍です)で大打撃を受けた業界でもある。
でもこれは無いだろ。ここで語られる「節電」は、市民の生活が電気代高騰によって圧迫されている事実は1ミリも顧みられていない。 mainichi.jp/articles/20230…
8
「3月下旬から4月にかけて統一地方選が予定されていることに配慮した。また、行政や医療機関の体制が手薄になる大型連休の合間の5月1日も避けた」
意味わかんなくない??????? 配慮するとこは選挙じゃなくて市民の生活じゃない???????? twitter.com/mainichi/statu…
9
意見送付先一例です。本当に信じられないくらい、雑で、冷酷で、そして私たちに対する関心がない。
総務省soumu.go.jp/form/common/op…
文科省(学校給食に関わること)inquiry.mext.go.jp/inquiry09/
首相官邸kantei.go.jp/jp/forms/goike…
10
「法案では、これまで社会保障と税、災害対策の3分野に限られていたマイナンバーの利用範囲を国家資格や自動車登録、在留外国人の関連事務などへ拡大」、もうめちゃくちゃだ。機能をつけまくれば “お得” 感が出るとでもおもってるんだろうか。およそ国の事業とは思えない。
11
おかしいんですよ。任意なのに、しかも安全性が不透明なのに、その所有の有無によって、公から降りる金額やサービス、支援、そういうものに優劣がつく。おかしいんですよ。自治体が国への忖度でそんな権力濫用(に思えます)をやっても、国が「指示してないので……」で知らん顔してる。おかしいだろ。
12
「無償化」の “恩恵” を受けられない人は結局自己責任で自業自得になるわけでしょ? 国推奨の便利カードを作れば「無償化」をゲットできるのに、なんで作らないの?(冷笑) そういう風に。作る人が多くなればなるほど、作らず(作れず)零れ落ちる人は "好きで損な道を選んでいる" ことにされてしまう。
13
これ本当に信じられないくらいグロいことだと思うんですけど、マイナンバーカードと給食費や学用費ってなんか関係あります??? ないですよね??? なのにマイナンバーカードの有無が、子供が教育を受けるときの給付の決定権を持ってしまってる。これ脅しでしかない。もはやアメじゃないよ。脅しだ。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
14
この国はこの道程を順調に進んでる。ついさっき親に「戦争嫌だ」って突然言われた。多分TVを見たのかな。私も嫌だよ、だから選挙に行くんだね、に「でも……外が攻めてきたらどうしようもないじゃない」って。
戦争のつくりかたアニメーションプロジェクト特設サイト| NOddIN
noddin.jp/war/
15
泉代表のこの投稿のことを知り、立憲民主党という党そのものに対する失望感と怒りが湧いています。ポリティカル・コレクトネスを冷笑する人たちと同じふるまいをしてる。なんでこっち側(戦争嫌だなーーそういうのに敏感になっちゃうなーーってなってる市民側)を『狭量』みたいに責めてくるんですか。 twitter.com/izmkenta/statu…
16
『渋谷区のwebサイトがアノニマスと思われる集団からの妨害で見られない』ことに関し、市民へのこの“釘刺し”。「無責任」ってなんですか。市民が何を話そうが、この件に関し市民に「責任」はありません。この釘刺しは、渋谷区の“不名誉な話”を拡散されたくない、ただそれだけのためではないですか。 twitter.com/city_shibuya/s…
17
緊急避妊薬については今パブコメの募集が実施中ですのでぜひ……意見聞いてもらいましょう。上手く書けるか不安でも、一言でも十分。聞いてもらうべき意見です。2023年1月31日まで。
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public…
18
そこにはまれない人は劣等感を抱えて生きていく。
19
シングルマザーも「正しくない形」として偏見をもろに食らいそうな気もするし、未婚の人たちの肩身の狭さ、「半人前」感も強くなるんじゃないか。やっと変わってきたのに。法が暗黙のうちに訴えてくる「正しい“家庭”」「正しい将来」がそのまま社会の常識になるし、
20
「正しい」「家庭」の形を法で規定する行いでもある。マジで無理。マジで無理なことが多すぎる。「伝統的家族観」の賛美が今生きている人間を否定する。
レズビアンや独身女性に限らず子供を産みたい「異性との既婚者以外」全てが差別を被ると思うけど、巡り巡ってこの先では、
21
緊急避妊薬も中絶もレイプ被害もどれもこれも、当事者を主体に置かない流れだもんね。納得感がすごい。腹たって仕方ない。
異性と婚姻してなければ出産を望むことは許されない、というドストレートな差別を法律の中で「正しさ」にして、差別が示す場所を差別者がずらしていく。
22
これほんっっっっっっっとうに差別。補助金を出さない、とかじゃなく「禁止」。すごいよね。異性と婚姻関係を結んでなければ不妊治療は「禁止」。何様よ。
レズビアンや独身女性を差別する日本の不妊治療法案 | Human Rights Watch
hrw.org/ja/news/2022/1…
23
24
Dappiのこともあります。普通に考えたら、政府はネットをめちゃくちゃ意識している。インフルエンサーの影響力もちゃんとわかってる。ドン引き案件に正しくドン引きし、怒り、webでご意見を送り、FAXを送り、ネットで「ドン引き案件に意見送ったよ!!」と叫ぶ、そういう怒りの筋肉を鍛えるって大事。
25
引用失礼します。『防衛省が世論工作の研究』の報道に激怒したとき、Twitterで「まさに今情報に踊らされてますね」的なリプやRTを頂いたけど、『騙される馬鹿にはならない』と静観や冷笑、“中立” を表明することは、政府にとって『あいつら全然怒んないね😊』と自信をつけさせることになると思います。 twitter.com/kakari01/statu…