松谷さんが「民放はジャニーズと共犯関係」とハッキリ言ってくれたのが良かった。改めて冷静に考えると「我が国のテレビ局は性加害者と共犯関係にある」って、すごいことだよなあ… #クロ現
ジャニーズの問題についてコラム記事を書いてみました。 newsweekjapan.jp/nishitani/2023…
早稲田の銭湯「松の湯」、70年の歴史に幕を下ろしました!
ここ数年、中国はどんどん日本のようになり(マナー向上、清潔度アップ、信用や秩序の強化、テクノロジー向上など)、日本はどんどん中国のようになってる感がある(バレなければ何をやってもいい、儲かれば何でもいい、安ければ品質はどうでもいい等)。
ロケットニュースで知ったガストの299円マルゲリータピザ、ちょっとしょっぱいけど普通にうまかった。安く買えて嬉しいというより、我が国の消費購買力はついにベトナムやマレーシアあたりの途上国水準まで落ちたか…という切なさのほうが大きい。2ドルか3ドルでピザが食える国。
こちらは少し閲覧注意かもしれないが…。銃撃を受けたとされるデモ隊員、見るからに瀕死の重傷だが、警察の扱いは粗雑。#香港デモ
香港デモの勇武派について現場にいた欧米人記者に話聞いたら「世界各国の民衆運動を見ていると、暴力だけで何かを達成することはない。大抵悲惨な結果になってる。しかし、暴力を一切使わない演説やデモ行進だけでは政府は耳を貸さず、物事を達成するのは困難」と言っていたのが非常に腑に落ちた
私は飲みの席においても一人で白米をオーダーする。オーダー時には周囲から「え、いきなり?笑」などと言われるが、刺身や鳥の唐揚げ等をおかずに白米を食べていると、「私もライスもらおうかな」「じゃあ私も」と声があがることがよくある。実はみんな白米ガマンしていた説!
法務省に行って400円払うと、これまでの人生の出入国全記録を教えてくれる。運転免許更新のためにやったのだが、旅行の思い出などもリアルに蘇ってくるのでオススメかも。ライフログになるね。
どなたか、「昭和エロ親父の遺した雑誌切り抜き(段ボール一箱分)」を引き取って頂けないでしょうか?? 昨春に北尾トロさんから頂戴したものの、完全に持て余してしまい、自宅玄関上のスペースを占拠しておるのです。昭和の空気を吸いたい方にオススメです!!
「ゲスの極み乙女」は中国語では「極度卑劣少女」と訳されていた
中国人に「戦前の日本人は悪い人間だったから、中国を侵略したんだろ?」と聞かれたので「いや、日本人が悪かったんではなく、当時の世界情勢が悪かったんですよ」と説明したら、最終的に「フーン」って感じで納得してた。彼らが聞きたいのは謝罪ではなく「日本人なりの言い分」なのかもしれないね。