【貯金をしたい初心者向け】 私が実際に行なっている無理しない貯金とお金の使い方をまとめました。 将来のために無理のない範囲で貯金してね。 (初心者向けなので、積立NISA、ローンに関すること、預金の金利率、ふるさと納税は除いています)
TWICEのメイクを昔のメイクと比較してみたよ。 現在はコンセプト変更により眉を細くして顔タイプフェミニン寄せのメイクをしてる印象。 アーチ眉毛は顔タイプがフェミニン系の女性が似合いやすい傾向にある🙆‍♀️ 石原さとみも細眉にして垢抜けているので、より女性らしくしたい方は是非!
・aespaのコートの韓国人メンバーと外国人メンバーのコート格差 ・韓国人の不買運動により大陸バーの予約リンク閉鎖 ・悠太の度重なる国籍差別 ・悠太の国籍差別は見て見ぬふりやけどヘチャンが日本の番組で行った日本の早口言葉には許さないマン(これはSM関係ない) などなど。まじSMの国籍差別やばい
手取り14万が問題になってるけど「何が問題か」って ❶事実上最低賃金を30円毎年上げてるように見せて健康保険料も毎年値上げしてるから実質給料は変わらない ❷年収が低いマウント合戦が起きているということ ❸政治家は名家ばかりだから手取り30万と思ってる ❹ブラック企業は見て見ぬふりな所
・竹中平蔵のせいで派遣社員は増え、外国人労働者が増えると外国人労働者の賃金基準で日本人も働かなきゃいけなくなる ・日本維新の会は竹中平蔵の右なので色々やばい ・30年間年収は上がっていないのに物価と税金は上がり続けている ・日本は世界一税金還元率が悪い国
「日本がオワコンだ」と言うことはみんなわかってんだけど ①ご飯が美味しい ②世界トップクラスに治安がいい ③給料は安くても他国に比べてクビになることは早々ない(終身雇用) ④島国が故に海外に移住できる行動力がない 従って災害大国&政治家が売国奴なの分かってるけど、移住できないって感じ。
【朗報:2000年くらいに流行った細眉が復活?】 小田切ヒロ様曰く来年のトレンドは2000年に流行った「スキニーブロウが流行する」とのこと! 細眉にするメリットとしては •大人顔の人 •アラサー以上で眉毛が生えない人 •顔タイプフェミニンで女性ぽく見せたい人 •シャープに見せたい人はおすすめ
・細眉ネクスト流行 ・美容雑誌ではこぞってベージュリップを推す ・ KPOP業界は囲み目アイライナーがトレンド ・つけまつげも今後流行る見込みとのこと マジで景気悪いんだろうなあと私の中で察している。 ベージュリップと細眉が流行れば景気が悪いんだよね。
嵐のlove so sweetとキンプリのシンデレラガールとなにわ男子の初心LOVEは恐らく王道進行だよね。初心loveを初めて聴いて耳馴染みがいいと思ったのが理由。ちなみに初心LOVEは転調の仕方も面白い。 王道進行は売れる。いきものがかりの気まロマとか、ミスチルのHANABIも王道進行って言われてるよね。
fx-messi.com/archives/4307 hma.shiseido.com/jp/info/p20170… こちらに資生堂の流行メイクに沿って眉毛と景気の因果関係に関してまとめられています。 資生堂のメイクによる眉毛との因果関係に関する分析で、下はその引用元となる、資生堂のサイトです。
日本人ってほんと無駄が大好きだよね ①終身雇用(無能にとっては大歓迎) ②上司が帰るまで帰れない(空気読む力) ③伝統、秩序 ④毎週繰り広げられる定例会議 ⑤多すぎる決裁 ⑥社外行事 ⑦マニュアル文化 ⑧失敗は「悪」だという考え ⑨意味わからん朝礼 ⑩残業代がないと生活できない基本給設定
「可愛い」「若い」の限界は25までだと思う。25以降は「可愛い」に+して何か秀でているものがないと相手されなくなる。これの最たる例が女優とアイドルなんだけど、アイドルでセカンドキャリアが成功している人は何かしら武器持ってるし、女優も25過ぎると舞台や自分の強みを活かせるようスキルを磨く
日本ではS型の人口が7割ほどでINFPって5パーくらいしかいないのに対して、アメリカでは5人に1人がINFPやENFPだから、INFPで生きにくいと感じてる人マジでアメリカに住みたいね 日本ってS型が7割なのでNは社不扱いやけどアメリカでは創造的な分野も問われるのがいい製品を生み出し続けられる理由かと
顔だけが取り柄で若い頃からチヤホヤされていた一軍女子ほど大人になっても芋臭いまんまな傾向にあると思う。逆に、クラスで目立たない地味な人ほど大人になって垢抜ける傾向にあると思うんだけど。前者ほど後者のような人を絶対許すなマンが多い気がするんだよなあ。いつまでカースト引きずっとんねん
「大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されてるらしい』ね。確かに今のアラサーアラフォーは安室奈美恵や浜崎あゆみを永遠と聴き、アラフィフになるとミスチルやB'zや明菜を好み、私も永遠に嵐のベストアルバムと2〜2.5世代 KPOPを聴いているから理に適ってるのかもしれない。
とんでもねぇグループがデビューしたな...スタシさんや、どこからこんな逸材集めてきたんだろう...? #IVE youtu.be/pbDw94_Ffw8
【垢抜ける方法】 ❶メガネからコンタクトにする ❷自分のパーソナルカラーを知る ❸自分の顔タイプを知る ❹自分の骨格を知る ❺自分に似合う髪型•メイクを研究する ❻肌荒れを治す ❼歯列矯正する ❽整形する ❾ダイエットする 下にいくにつれて時間とお金がかかるよ
メイクさんの美容本で、「今どきのおしゃれ顔を作るならセルヴォーク(1枚目)とりあえずコンサバティブに寄せたいならCHANEL(2枚目)」って書いてあったよね
【最近の私の思うこと】 ①顔以外に自分の強みがあった方が歳をとった時に病まない ②結婚願望があるなら婚活は20代前半からする ③ブランド物を全身身に纏った女、明らかに不自然な顔は男から嫌煙されやすい ④本当に好きなら可能な限り尽くしてくれる ⑤整形は7~8割で止める ⑥男は芋臭い子が好き
1枚目...女ウケ 2枚目...男ウケ 女ウケ ・盛り耐性ある ・直線的or曲線帯びていて『尚且つ色素が濃い目』な傾向にあると思う 男ウケ ・愛らしい ・小動物ぽい ・完璧美ではない ・ナチュラル ・色素が『薄め〜中間色が似合う』傾向にあると思う
IVEの顔タイプだけど傾向としては、 『大人顔の曲線顔』多めって感じ。子供顔恐らくクーカジュのレイがいなかったら顔が似たり寄ったりでインパクトは「綺麗・整ってる」だけだったと思う。 特にリズ、ガウン、イソの3人は初見は特に慣れるまで見分けつけるのが難しそう。顔タイプの可動域も広い印象
こんな46歳いるかよ...この18歳の時も小栗旬や相葉雅紀など現在の日本を代表するアラフォー芸能人が「ファンだった」と公言してるし、元祖牧野つくしだし、全然老けないし内田有紀ってなんだろう...マジで強いな。。。
ウォニョンは整形前のバブみがよかったのになあ...どんなに二重幅を広げても、元が優しげのある顔のパーツだから強めなお顔にはなれないんだよなあ... コンセプトの問題もあるから致し方ないのかもしれないけど。今も可愛いが昔のウォニョンの方が可愛い。アイドルは『少し』個性があったがいい。以上
ちなみにジョニデも日本だと太宰治もINFP。 INFPは特に自分の強みを伸ばす努力と周りが寛容してくれれば成功するんだよな。テミンもTWICEのモモも時折INFPぽい言動を見せるけど、ダンスめちゃくちゃ上手いし才能の塊なんよ。日本では「真面目系クズ、扱いにくい、不思議ちゃん」扱いやけどな... twitter.com/tenshicos/stat…
2021年も残り1ヶ月を切りましたので、『購入品で妥協はしない・無駄なものは買いたくない』私が今年買ってよかったベストバイアイテムを紹介します。 #2021年買って良かったもの #ベストバイ2021