アクティブキュート(ハードなスタイリングが似合うタイプ)の私が参考にしているインスタグラマー兼YouTuber
コスメ選びのポイントとして、日本製のブランドはシアーな発色(透けたような発色)が多いので盛り耐性がない方や子供顔の方がハマる傾向にある。対して、外資系(シャネル、YSL、DIORなど)やラグジュアリー系コスメブランドは発色が大胆で色味の展開も大人向けが多いので大人顔の方や盛り耐性がある方
各パーツメイクの印象とこういった方にオススメと言った提案をまとめてみた! ①太眉orアーチ眉 ②リップ薄めorリップ濃いめ ③アイライナーありorアイライナーなし ④チークありorチークなし
イソてゃんの容姿と性格になって中学校からやり直したいと思ってる同志沢山おりそう
大人顔・求心顔・男顔・彫りが深い方の特徴 ✅鼻根 高 ✅鼻の付け根(鼻翼あたりの骨の位置)が高い →顔の中央が立体的なため、彫りが深く見える。年齢重ねると頬コケする 子供顔・遠心顔・女顔・彫りが浅めの方の特徴 ✅鼻根 低〜中 ✅鼻翼の骨の位置が低い →顔の中央が平面的なため彫りが浅く見える
小田切ヒロさんの動画で目から鱗だったのが眉毛が生えて来ないモデルさんが普段ならムダ毛として処理してしまう部分を敢えて生やしてたこと。そうすると①毛の生えて来ない部分を一本一本書き足す②アイブロウマスカラでコーティングすればいいので、イマドキな眉毛に仕上げることが出来るんだよね。
【濃いリップが似合う人似合わない人の特徴】 似合う人の特徴 ✅顔に肉感がありエラが張っている ✅人中が長め ▶︎目元も濃くしてあげると🙆‍♂️ ✅目力があり強い色味が得意 似合わない人の特徴 ✅唇の横幅が狭め ✅鼻先が丸い ✅目力がなく強い色味より柔らかい色味の方が得意 ✅柔らかい雰囲気がある
aespaの候補生が豪華すぎて逃した魚は大きすぎる案件。
奥目の方、カラコンを使用すると死んでいた目に光が灯るようになり、メイクも圧倒的時短になるし盛れるのでマジでお勧め。 私がカラコンを使用する日のアイメイクは ①ハイライト効果のある明るめのアイシャドウを仕込む ②涙袋メイクをする ③黒のアイライナーとマスカラ だけで済むので圧倒的楽😭
【チーク再流行】小田切さん流の中顔面短縮にも使えるチークの付け方がほわっと内側から滲み出たような印象でまさに最高だったので共有。 (やり方) ①チークを大胆に塗り広げる (この時発色濃いめのチークを持っていくのも◉) ②リキッドコンシーラーを手に取り境目をぼかすだけ ↓詳細4枚目
最近知ったんだけど、ドライアイの人がコンタクトを選ぶ際「含水率が40%以下のもの」を選ぶと一日中快適に過ごせる。私も超絶ドライアイで高含水のコンタクトをつけると一日中目が沁みて涙が止まらなかったんだけれど、低含水のコンタクトを選ぶようになってから快適。つける際の装着液も賢く使ってね
間違いないよね。 みんな洗い流し過ぎなの。洗い流すと肌のバリア機能が衰えてビニール肌になってしまうんだよ。 私も二、三年落とす作業はアテニアのオイルクレンジングだけ。毛穴の角栓も落としてくれるけれど植物系の成分配合されていて敏感肌にも使えたはず。 twitter.com/natsunatsu_772…
onthelookが素晴らしすぎたので共有! 日本で言うところのwaerぽい使用感なんだけれど ▶︎骨格 ▶︎身長 ▶︎好きなテイスト をAIが分析して 自分の好きなテイストのインフルエンサーが出てきて服が購入できると言った次世代アプリ🌟 韓国の今の流行が明確にわかるしこれなら服の失敗もなさそう!
ドライフルーツティーがめちゃくちゃ美味しいから共有。 飲んでも美味しい、最後に食べてもしっかり味が残っており美味しい。これを飲んだ後、副交感神経が優位になり心も身体も満たされるし種類も豊富。 さらにノンカフェインなので妊婦さんでも飲める。 心も身体も乱れている時に飲みたい逸品。
顔の重心を下げるメイクについてまとめてみた! 眉毛▶︎なりたい印象や目の形に合わせてOK アイシャドウ▶︎囲み目シャドウor目尻から1〜2ミリずらしてアイライナーorシャドウを入れる チーク▶︎アイメイクとリンクさせた入れ方が今っぽい リップ▶︎リップライナーで人中短縮させてサテンリップを
どこのKPOPアイドル事務所も練習の時ですらこういったタイトなスケジュールを過ごしてるんですよね...これがカムバック(音楽番組やバラエティなどでの曲のプロモーション活動中)となると睡眠時間は1時間半〜3時間程になるので待機中に仮眠を取るのが当たり前といった世界線です...
遠心顔と求心顔の特徴と遠心顔が彫り深にする方法を徹底分析 ✅①遠心顔と求心顔の違い ✅②〜④彫り深にする方法 ②...ノーズシャドウの入れ方 ③...アイシャドウの入れ方 ④...眉毛の描き方
【チャートと一覧で一目瞭然】 ① コスメブランドチャート ② 大手コスメメーカーの(覆面)ブランド一覧表 ③,④目的や発色、雰囲気別のコスメブランド一覧表 ※①と③~④についてはコスメオタクである私の独断と偏見でまとめていますので悪しからず。
クリスマスコフレ別🎁🎄 イエベブルベ向けのアイシャドウパレットまとめ これを見たら言わずもがなRMKとADDICTIONとSUQQUはイエベに優しいし、アンプリチュードとDIORはブルベに優しいことが明確にわかると思う🌟
元々全員、充分すぎるほど痩せ型な上にデビュー前の最終追い込みで自分の時間がほぼ取れないと言った状態の中「体型管理が甘い」と指導を受けてる様子をドキュメントで流すハイブがパワハラレベルで恐怖。更に女性の身体の事を理解していない男性のスタッフが指導する内容ではないと思うが😅
①出目奥目の違い ②③出目奥目それぞれのメイクの仕方 についてまとめてみた 出目 ▶︎涙袋がくっきり見え立体的 ▶︎眼球が出ている ▶︎虹彩が浮き出て見える ▶︎童顔な印象 奥目 ▶︎涙袋がくっきり見えない ▶︎まつ毛や瞼の奥に眼球がめり込んでる ▶︎目が死んで見える ▶︎大人ぽい印象
ここ最近チークを主役にしたメイクが再流行してる中、特にアイメイクとチークをリンクさせるメイクがKPOPドルの中で流行中。 チークをアイメイクとリンクさせる効果 ✅デカ目効果 (脳の錯覚で並行な目元と頬が認識される為) ✅童顔で可愛らしい印象 (頬骨の高い位置にチークを入れることで幼い印象に)
《大人顔なのに子供ぽく見られる方の顔立ち分析》(典型的な男顔ではない顔のタイプ) ①耳の下から顎までの距離が短い ②ボブが似合う ③究極に鼻根が発達していない ④出目、涙袋あり ⑤蒙古襞が張ってる ⑥眉と目、眉と眉の間隔が離れている ⑦顔の形が女性らしい ⑧遠心顔 ⑨顔の中心が低い
老けにくい人の顔と骨格の特徴《パーツ編》 ①エラがある ②顔のパーツが小さめ ③骨格ストレート ④痩せすぎていない ⑤年齢に合った髪型や雰囲気づくり ⑥出産経験がない(体重の増減が少なめ) ⑦毛量が多い ⑧男顔 ⑨肌の質感が厚め(マット肌)
子供顔や女顔の方は鼻翼基部の骨の位置が大人顔の方と比べて低いので若い頃からほうれい線が目立つ傾向にあるし、年齢を重ねると法令線がくっきり出る傾向にある。逆に大人顔や男顔の方は鼻翼基部の骨の位置が高いので法令線が出にくい。(そもそも顔の中心部が全て高い)従って年齢重ねると頬コケする