上野動物園[公式](@UenoZooGardens)さんの人気ツイート(古い順)

52
休園中も #おうちzoo で楽しく学習 #休園中の動物園水族館 【国語】猫の手も借りたい この前足ではTwitterの投稿はできませんね… それでもいいから欲しいくらい人手が足りないときに使う慣用句。 #スマトラトラの前足も借りたい
53
いい天気・・・ いつもの場所で・・・ みなさんもGWのお休みはゆっくりお過ごしください。 #やっぱりやぐらの一番上 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
57
4回目の観察で、「長いタケノコを発見したシャンシャン」を発見! #先端部を握って食べ進めます #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
58
今日の #においづけ 自分の存在を他の #ジャイアントパンダ にアピール。 肛門の横からの分泌液をこすりつけています。 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
59
今日のリーリーです。 タケの皮をむいてから食べています。 #基本の食べ方 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
60
今日のシャンシャンです。 タケの皮をはがしてから食べています。 #シャンシャンがよくやる食べ方 #やっぱりやぐらの一番上 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
61
\ツキノワグマ、冬眠明け/ 4月30日に #二ホンツキノワグマ の冬眠が明けました。 こちらは、飲まず食わず出さずだった冬眠が終わったときにする”留め糞(とめふん)”。かたい粘土のような質感です。 #休園中の動物園水族館
62
タケをかみつぶす力強い筋肉の躍動をしばしご堪能ください。 #耳と耳のあいだ #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
64
今日の朝の様子です。 5本の指と手首の肉球との間で タケをしっかり握って口に運びます。 効率よく大量にタケを食べられます!! #指の本数を数えてみよう#どれが何指かな#デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
66
本日ここからの #おうちzoo#こどもの日 特集! 臨時休園中の上野動物園では、この春もたくさんの子どもたちが誕生しています。 #コモンマーモセット #アビシニアコロブス #ニホンザル #オグロプレーリードッグ #ニホンリス #キリン #ほかにも #休園中の動物園水族館
67
今日はハンモックでゆっくりと。 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
68
休園中も #おうちzoo で楽しく学習 #休園中の動物園水族館 【国語】オシドリ夫婦 仲のよい夫婦のことを言います。確かに仲よく連れ添っていますが、 #オシドリ は毎シーズン相手を変えます。同じオスの別の年の写真、相手の足環に注目。 #カラフルなのがオス #茶色いのがメス
69
つかえても (カン) あたっても (カン) 気にせずに (カン) 皮をむく (カン) #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
70
今日の水浴び だから、周囲がビショビショなんだね。 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
71
かいかいかい・・・ やわらかい体。 #左後ろ足 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
73
74
#ジャイアントパンダ は単独で生活する種。 そのため動物園でも母、父、子、離れて生活しています。 それぞれ元気にくらしています!! ※子も1才半~2才ごろに母親からひとりだちします。 #デイパン #臨時休園中 #休園中の動物園水族館
75
休園中も #おうちzoo で楽しく学習 #休園中の動物園水族館 【理科】 #フクロウ と #シロフクロウ 顔のへこみ方がちがいます。 夜行性のフクロウは、パラボラアンテナのような顔で音を集め、耳でもネズミの居場所を特定します。でも昼行性のシロフクロウにはそれが不要なんです。