あっという間にアレンジまで進んでいる、でんぱ組新曲プロジェクト、世界中の在宅勢に届け!てことで歌詞置いておきますね。 #でんぱ新曲作るんさ
オンライン飲み会だ、て言うのに何故にこうも品数を作る。寿司まで買ってるし。 左上から たけのこの味噌汁 豆苗のニンニク炒め こんにゃくの甘辛ネギ煮 レンコンのはさみ焼き サーモントラウトの寿司 となっております
女性の声の当時感が凄い。。女声の「時代弁」を再現できてる作品を初めて観ました。感動! twitter.com/Nishii_dec9/st…
うわー!できたー!!すごい!! twitter.com/dempagumi/stat…
公式で だいじょうぶだぁを配信してくれてます。 志村さんもマーシーもいる。 youtu.be/eUy8C8k8Bv0 90歳お誕生日コント、複雑ですがオチで大笑いしました!志村大好き!!
雨上がりの雲が嘘みたいな作画ですね。 ずっと見てられますねー。
牛丼セットを作りました。 美味しいんですが、手間を考えるとすき家に行った方が早いし、圧倒的に安いよなー、と虚無の風が吹きました。
わ!ラジオで名前呼ばれた俺! 田原俊彦「君に薔薇薔薇…という感じ」をリクエストします!#オールタイムジャニーズ
少年隊の動画を漁ってるのですが 身体能力やばくないですか? こんなに動いて何故歌えるんだろう。 東山さんの体幹の安定ぷりと骨格の綺麗さが凄い。 リアルタイムでこんな凄いアイドルを見てたんですね、先輩たちは。
自分はマスコミに 不安や恐怖や怒りを伝えるだけじゃなく、 希望や勇気や励ましを欲しかったので さきほどのRTの藤井アナの言葉に リアルに涙が出ました。 頑張ってるみなさん、共に頑張り続けましょう。。
初期メンの住人が、島を出て行こうって言い始めたので。。
あつ森。部屋、こんな感じです!クリス、かわいいよ。。
事後報告 ビヨ、フィロのス、おさかな、ブクガでした、関ジャム。 来週はリモート関ジャム!こないだ撮ったばっかなのに。すごい。
ヒャダイン 公式ブログを更新しました。 『news』 #ドラマホリック #レンタルなんもしない人 ameblo.jp/hyadain/entry-…
ドラマにちょいっと出てきました! 同じ誕生日のまっすーと楽しくお芝居してきました。 『レンタルなんもしない人』第5話以降ゲストに喜矢武豊、ヒャダインら(オリコン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-…
報道番組でドラマチックなBGMをつけてコロナ報道するのをやめてほしいです。
トンチキは本当に素晴らしいですね。未公開分はまた放送してくれるらしいのでお楽しみにして下さいませ。 みなさま気づきましたか? アハ体験の写真は、僕の父の作品です。
2010年5月5日に、 「ヒャダインは前山田健一なんやで!」と公開して ちょうど10年。 新しいことを始めます!今夜にはお知らせできるかも。お楽しみにー!
YouTubeで番組を始めます! 「HYADA in my room」ってコンテンツです。 youtu.be/5RJaRBF72yw 初回ゲストは俳優の千葉雄大さんです! かつてないほど、ダラダラ喋っています。すみません。。
I started new YouTube program."HYADA in my room" I invite many kinds of guests and just chat. Pls take a peek at our random chats with ENG subtitle. youtu.be/5RJaRBF72yw #HYADAinmyroom
ヒャダイン 公式ブログを更新しました。 『新コンテンツ YouTube「HYADA in my room」#1 千葉雄大さん回 公開!』 #HYADAinmyroom #ヒャダイン ameblo.jp/hyadain/entry-…
おはようございます。 改めまして、YouTubeで雑談番組 「HYADA in my room」始めました。 youtu.be/5RJaRBF72yw 初回ゲストは俳優の千葉雄大さんです。 これから幅の広いゲストをお呼びする予定です。 #HYADAinmyroom
キバナがたっつん、という世界が明るくなるニュースに小踊りが止まりませんな。 小野Dダンデとどんな会話をするのだろうか。こりゃはかどりますね。
これ、ぜひ見て欲しいです! いま、テレビができることって? あたらしいテレビ 徹底トーク2020 5/10(日)後11:00 NHK 総合 #佐久間宣行 #土屋敏男 #野木亜紀子 #疋田万理 #ヒャダイン #フワちゃん #松本まりか www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
毎日自炊が疲れたので今日は餃子を出前で取りました。 昔実家の母が、出前をとると機嫌が良かったことを思い出します。 毎日料理を作るって本当に大変なことなんですね。