本日3/25、ポンちゃんが8歳の誕生日を迎えました! 8年も一緒にいると思うだけで泣けるほど嬉しいです。 これからも健やかに。。 今日は多めにウェットフードをあげます。
桃鉄エキシビションのケータリング、 桃鉄の物件とリンクさせた 実際の名産をスタッフが各地から買ってくる、という こだわりがすごい!!
ボイメンのゆーちゃむと辻本に勧められたとこに行ったら、痛みも軽く、そしてまだまだとはいえ歩けるようになりました! たくさんの人に支えられていると思ったこの両日です。
ちょっとしんどいので 家から「徒歩3分」にある 救急まで歩いて行ったのですが 15分かかりました。 傘を杖にして一歩一歩踏みしめて。 湿布と座薬で随分楽になりました。 ありがとうございます病院の方々。 老後の事とか色々考えさせられます。
悲しい話なんですが ギックリ腰になったようです。 時間が経つほどつらくなってます。 カイロの予約が取れたので行ってきますが 何とか辿り着きたい。。
ニュース速報が後ろの文字とコラボして 「新型コロナ!」とドラマチックになってました。
ももクロとビールを飲んだ2021年。初めて会ったのが2010年。感慨深かったです。 #ヒャダワン
TEAM NACSの作品に出演します! 正直なんだったのかよくわかってません! よろしくお願いします! twitter.com/TEAMNACS_WOWOW…
姉から 「霜ばしら」というとても不思議な飴菓子をもらいました。 乾燥を保つため、らくがんの粉に入ってるのもおしゃれです。
「マツケンサンバ」トレンド入り。 同志がいることに感動しております。 何かの歌番組でビヨンセがデスチャ時代、 マツケンサンバを観てコメントしてたのが面白かったです。 しつこいですが、マツケンサンバIIのサブスク解禁を!
マツケンサンバII 松平健さん歌唱バージョンの サブスク解禁、よろしくお願いします。 解禁するまで言い続けます。
きたー!!私の一位!! マツケンサンバII! ダントツ!! #関ジャム
現在放送中の関ジャム 「プロが選ぶ最強のベスト30」 という企画にアンケート出しました。。 人様の曲に順位をつける烏滸がましさに震えながら 提出させていただきました。 よろしくお願いします。 (怪盗少女が出てきて嬉しかったです。ありがとうございます)
おはようございます。 本日2/28恵比寿三越が閉店します。 とても寂しいです。 お時間ある方は最後の恵比寿三越を 見届けてください。。 従業員の皆様による歌を作りました。 「えびす顔で、ありがとう」 youtu.be/sI21YzBpcss
2018年夏から、舌下免疫療法という花粉症の治療を続けていますが 毎年1月中盤に数日フラッと花粉を感じるだけで 今月に入ってから全く何も感じません。 もともとしっかりとした花粉症でした。 効果は個人差があるとはいえおすすめです。 毎日タブレットを舌の下に入れるだけです。
おはようございます。 昨日はEテレご視聴ありがとうございます。 Stray Kidsの皆さんめちゃくちゃかっこいいですね! ゲストのスカイピースもありがとうございます。 今までのゲストの制作風景のまとめが出来たらしくよければご覧下さい。 nhk.jp/p/oneroommusic…
ということで 「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」 10人になったでんぱ組の新曲 作詞作曲しました。 状況ガンガン変わって 二転三転四転したって 脈々と 受け継がれしプライド 100 万光年先も ここでお茶しましょう エターナルでんぱプリンセス twitter.com/natalie_mu/sta…
でんぱ組が10人組になった2021年 #えいたそ卒業ライブ
ジェラートピケメンズのパジャマを買ったら、僕より気に入ったようです。何よりです。
猫です。みなさまぐっすり眠れますようにー
揺れが強かった地域の無事を祈るばかりです。 避難される方、お気をつけください。 そして他地域の方も緊急地震速報の音と揺れで、かなりメンタルがきついと思います。 深呼吸して、友人家族と連絡してストレスを分散させてください。。俺もそうします。
この時期にこの揺れは色々フラッシュバックしますね。 深呼吸!深呼吸! うちの猫を見て落ち着いていただければ。
リモートといえば 明日久保みねヒャダもオンラインライブやります。 ポーの話もするかもしれません。よければご覧ください! t.pia.jp/pia/event/even…
『食聖』で曲を書かせてもらった綺咲愛里さんと千葉さんが共演されてるのがなんか嬉しかったです(あーちゃんめっちゃ可愛い) あとパンフレット付きチケットを買ったので郵送が楽しみです!キャストの照らし合わせをしたい。
リモートで『ポーの一族』を観ました。めっちゃ良かったのでまだの方は千秋楽のリモートを観ればいいのに、と思います!umegei.com/poenoichizoku/