先日のアンジュルム武道館公演、和田彩花さん卒業公演観にいきました。(児玉雨子先生と) 笑いながら泣くという、今までに経験のない卒コンでした。 やはり最後まで和田さんはフォーマットに乗らない「変える人」だったのだなと思いました。 竹ちゃん率いるアンジュルム、楽しみです!
エビ中、歌うまいなあ! youtu.be/Lx8CKHI2VyM
SKE48、TeamEの新公演 数曲関わらせていただきました。 みんな、声出していこーぜ!! twitter.com/ske48official/…
京王線車内でタバコ吸ってるあの映像は ニュースや情報番組でもう使うべきではないと思います。 あれを見て「かっこいい!」と思う層に火をつけてはならない、マスコミ。
林遣都さんすごかった。。。
こないだ青森の奥入瀬で、苔をルーペで観察しながら渓流を歩く 「こけ散歩」」を経験してきました。 ゆっくり自然を味わうのも乙ですね。 そもそも奥入瀬渓流が息を呑む美しさでした。。
そんなジャニーズの歴史を脈々と受け継ぐ 関西ジュニアの皆様によるパフォーマンス用に アレンジした楽曲が本日19時半よりオンエアです。 USJとのコラボです。是非ご覧ください。 nhk.jp/p/waga/ts/5PVQ…
占いが得意な友人が今年の初めに2019年を 今まで乱れていたのに、長年何となくスルーされてきた事柄などが、変化変革という八白のふるいにかけられて浮き彫りになりいよいよスルーできなくなって、正される方向にエネルギーが大きく動くという事柄が起こる年 と。 最近のアレコレまさに。
仕事帰りに偶然知人を見かけて少し尾行したんですが、 彼女と腕を組み、甘い声で頭を撫でたりで まるで全く違う人間を見てる気分になり 声をかけずに逃げ帰りました。 見なくていい一面てありますよね。 野暮ったいことをしてしまった。
痩せて綺麗でいることも大切ですが、 日本の豊かな食文化を享受することを 我慢して人生を過ごしていくのは とても勿体ないな、と 山芋の磯辺揚げを食べながら思っています。 山芋の磯辺揚げ、うめーーーー! 日本最高!!
家焼肉がめっちゃ楽しいです。 台所で飯食ってます。最高。 ステイホームは色んなことを教えてくれますね。
槇原敬之さんのコンサートに行ってきました。 素晴らしい曲の応酬で、ずっと目から滝でした。 終演後挨拶に行ったら、なんとマッキーが誕生日プレゼントくれました。。 自分の前世、どんな徳の積み方をしたんだろうか。 今世どうかしてる。
おじカワロス
カムカムエヴリバディを観て、セブンイレブン走って冷凍回転焼きを買いに行ったよ。二個食べたよ。 #カムカムエヴリバディ
おはようございます。 『おはよう朝日です』がTikTok始めまして 私も変身動画撮りました!みてね。 (画像は無加工です笑) vt.tiktok.com/ZSdbqKFS1/?k= #おはよう朝日です #おは朝
友人宅に呼ばれたので肉じゃがとぶり大根と白菜の浅漬けを作っていったら、とても喜ばれました。 誰かの為に作るのもいいなあと思いました。 どうでしょうか、この捻りもない匂わせ。
小林製薬がコロナの薬を開発したらネーミングどうなるんだろうと想像したら 「コロナオール」しか出てきませんでした。 他、皆さまいかがでしょうか。
全国の運動嫌いに観てほしい。。体育できなくても大人になれるんです。。 twitter.com/shoko55mmts/st…
先月末、長い梅雨の後半、コロナや色んな事でなんか心が疲れて、 仕事も筋トレも全然やる気起きなくて まるで生ける屍のような毎日でしたが 梅雨明けと共に回復したらしく 溜めてた仕事をしたり、色んな手続きをしたり 少しだけ出かけてみたりしてます。 心が疲れたら全て止まる、と改めて感じます。
BEYOOOOONDS「虎視タンタ・ターン」 作曲しました。 作詞は児玉雨子先生 そして編曲はダンス⭐︎マンさんです! 猪と虎、干支2つ制覇。
でんぱ組に書く歌詞はいつも 彼女たちの「今」の切り取りであり、 彼女たちへのエールであり、 そして何より僕自身の人生のフェーズを濃縮させたものなので まるでマイルストーンを置いている気分です。
ふと見上げたらこんな感じでした。
大西くん凄いな。。
あっという間にアレンジまで進んでいる、でんぱ組新曲プロジェクト、世界中の在宅勢に届け!てことで歌詞置いておきますね。 #でんぱ新曲作るんさ
この時期にこの揺れは色々フラッシュバックしますね。 深呼吸!深呼吸! うちの猫を見て落ち着いていただければ。