151
勧誘「お水いかが?」
🐴「夫に相談します」
勧誘「激安回線いかが?」
🐴「夫に相談します」
勧誘「サプリいかが?」
🐴「夫に相談します」
夫おらんけど、「夫に相談します」はよく使わせていただいておりますウマ。夫ありがとウマ🐴
152
旦那さんがいないと困らない?ってたまに聞かれるんだけど、
家具の組立ての時、(旦那が居れば…)と思ったのは最初だけで今では1人で難なく組立てられるので大丈夫
大型レジャー施設に行った時、(旦那が居れば…)と思ったのは最初だけで今では旦那より何億倍も動ける祖母を動員するので大丈夫
153
シングルウマザー、前職は保育士&幼稚園教諭。現在は完全在宅勤務で馬を被って仕事をしている田中ですが、よく「今のお仕事どうやって見つけましたか?」と母馬さんからDMがくるウマ。
154
もう幼稚園バス来る!急げ!って玄関を出たら娘が「グリコしながらマンションの階段おりたい」って言いましてね、(へ?今?バス来るぞ?エレベーターは?気持ちは汲み取りたい、でも今?へ?)って色んな思いが脳内駆け巡ったあとに2つ返事して8階から1階までグリコした。負けた。バスは間に合った。
155
数字を100まで言えるのようになったのも、平仮名を書けるようになったのも、お手伝いを教えてくれたのも全部「お母さん」のお陰なのだ。大人になって、子育てをしていく中で「お母さん」の慈悲深さを感じた。もうきっと「お母さん」もお婆ちゃんやね、近々会いに行きたい。
156
門限が厳しくて「もっと一緒にいたい」という私に「お父さんとお母さんは君が大切なんだと思う。僕も君を大切にしたい。だから今日は帰ってまた来週会おう」と言ってくれた彼が今の夫です。嘘です。願わくばそんな人が娘の旦那様になって欲しいです。おやすみなさい。
157
複数の家族で川遊びに行ったんだけど、各家のママさんが子どもの物を用意してたら各家のパパさんが
👱♂️「俺のタオルは?」
🧔「俺の着替えは?」
👨🏽🦰「俺の…」
って子ども化してて、それに対してママさん全員が
「あなたの分はありません。なんで自分で用意しないの?」で笑えました🐴
158
息子サッカー始めたよツイで思い出したのだけど、田中が小学低学年の時にタッチの浅倉南ちゃんに憧れて新体操をやりたい!と親に言い体験に連れて行ってもらったらすごく楽しくてそのまま入会。南ちゃんカラーのレオタード、ボール、リボンを買い揃えてもらい毎週車で送迎してもらい数ヶ月が過ぎた頃、
159
それでなんとなく、いるはずのない彼氏の家まで歩いて行ってみたんだ。201号室。部屋の明かりがついていた。なんとなく嫌な予感がした。そっと、アパートの階段を登った。201号室の前には濡れた黒い傘と花柄の可愛い傘が立てかけられていた。13年程前の”なんとなく“の出来事物語り🐎
160
不機嫌に。
まだ結婚をされていない全生物に伝えたい。
自分が何か違和感を感じたらそれはほぼ正しいのでその違和感としっかり向き合ってウマね。
でないと、田中みたいに気付いたら結婚していて、気付いたら何かおかしいやろ事件が連続で起きてるウマよ🐎🐎ヒヒーン
#元パートナーとの思ひ出話
161
0歳と1歳の子をお世話しながら夫が帰宅する時間に合わせお風呂を沸かし毎日おかず3品以上を作り家事育児全て1人でこなし夫が自由に行動してても笑顔で見守り昭和のような妻業をしていたけど、どうしても本当にどうしても睡魔に勝てず夜の営みはごめんなさいしてたら不倫された話したウマ?
162
卒園式4日前に「新しいリボンで卒園式に出たい」という娘。
リボン1つ1000円。
1000円で娘の心が喜ぶなら、笑顔になるなら、良き卒園式になるなら安いものだと買った。
卒園式の日、リボンが曲がってないか何度も確認する娘の姿がとても愛らしく感じた。
163
ずっと子ども達に体験をさせてあげたかったことがあります。それは【遠足でのおやつ交換】です。コロナになる前までは当たり前に見られていた光景が今では感染症対策防止のため禁止にしてきておりました。職員で話し合った結果、個包装の物(ハイチュウやラムネ等)であればおやつの交換を良しとする
164
子どもの【なんで?なんで?期】はこの一言で乗り越えてきたウマ。
それでは聞いてください。
「なんでだと思うぅ~~~?」
165
「お母さん」と呼ぶようになった。お母さんにも実の娘がいて(従姉妹にあたる)今思うと田中はお荷物だったに違いないのに1つも嫌な顔せず実子と同じように接してくれた。おそらく父のことだ、お金は渡していなかっただろう。それなのに田中のことをたくさん可愛がってくれた。
166
子を産んでから何度も主任のその言葉を思い出すウマ🐴
だから21時に「スイカ食べたい!買いに行こう!」と言った娘と手を繋いで夜のお散歩がてらスーパーに行って1300円するスイカを買った先ほど🍉金夜の特別な買い物が心の栄養になりますように🍉🍉🍉
167
シングルウマザーになって1番困ると感じるのは自分や子どもが体調不良になった時。本当に大人の手が必要と感じる。
息子が2歳半の頃、深夜に高熱を出し熱性痙攣。新地に越してまだ数週間。かかりつけ医もなければ車もない。痙攣を起こしてる息子の隣でミルク欲しさに泣く1歳の娘。大人は自分だけ。
168
あちこちで美馬たちが口を揃えて「水をたくさん飲め」って言ってて(そんな水なんかたくさん飲めないウマよヒヒン)って思ってたけど意識して1日最低でも10000ℓ飲むようにしたら色々良き風に身体が変わったからまじで水飲みを推薦するウマ🐴
169
「妻と子どもが2人で出掛けた時は何かあった時にすぐ駆けつけられるようにお酒は飲まず帰ってくるまで起きて待ってるんです」って聞いて蹄が鳴り止まなかったウマ…🐎
170
2歳の誕生日を機に激しいイヤイヤスタートした友人のお子。あれも嫌。これも嫌。ある日(さあ保育園へ行く)という時に「みかんが食べたい」と。説得もするももちろん嫌、今がいいと。ママ友はお子をチャリに乗せかっ飛ばし早朝からやってるスーパーへ行きみかんGet→
171
9月に入ってから毎日のように5歳の娘が
👧🏽「今日はお母さんのおたんじょうび?」
聞いてきて
🐴「まだよ、後◯回寝たらだよ」
って答えてたんだけど、先日ついに田中の誕生日がきて
👧🏽「今日はお母さんのおたんじょうび?」
🐴「そうだよ」
👧🏽「おめでとう!やっと言えた🤭」
って、娘が可愛か
172
今じゃ普通だけど、小学生の頃は学年1背が高くて男子からは「巨人」なんて言われていてそれが嫌でよく下を向いてたんだけどある日クラスの男子の1人が「田中さんは背が高くてかっこいいねぇ、将来はモデルさんになれるね!」って言ってくれたことがすごく嬉しかったんだウマ。こうちゃん元気ウマかねぇ
173
あの、ちょっと確認なんですけど七五三って7歳5歳3歳のお子がするもので合っていますか?我が仔馬が7歳と5歳なんですけど、もしや七五三…?ってさっき気付いたんですよ。あともう一点確認なんですけど七五三って11月だった記憶があるんですけど勘違いですかね?念のための確認です。念のための…
174
今は亡き婆ちゃんは厳しい人で幼児の頃から食事の時は正座が絶対だし「茶碗の持ち方が違う!」と手を叩かれ「婆ちゃんおかわり!」って言うと頭を叩かれ「くださいやろ?!」って怒鳴られお皿の洗い方、食卓に料理を並べる順番、掃除の仕方など細かくしつこく指導され→
175
今となってはお姉様方同様(正解だな)って思うし、その同期夫婦は結婚して10年近く経った今でもラブラブでレスもなく「子どもを祖母に預けて1泊2日夫婦旅行行くんだ」って喜んでて、どうかこの夫婦がいつまでもいつまでも仲良く幸せでありますようにと願ったウマ🐴🤲🏾