適当すぎて、クソワロタ(笑) めっちゃおもろいし、業界のこと知らない人が見たら、マジで意味わからんやつ(笑) 【使えそうで使えない】デザイナー用語辞典「あ」行 machikado-creative.jp/theory/33241/
デザイン講師を4年しててわかったこと ・好きは特別。好きは個性。好きは強み。 ・無邪気さがユニークな表現を生む ・没頭するくらい好きになれることは幸せなこと ・自分の当たり前は、他人にとって全然当たり前じゃない ・自分ですら気づかないような才能が常に隠れている ・継続した奴が勝つ
今期生徒さんたちの卒制はとてもユニークで、クオリティーも高かった。 コンセプトからコミュニケーション設計まで、説得力高かったように思います。 貼り付けたデザインが生徒の作品ですが、その内容がとても充実しています。ちょこっと紹介できたらと思います。
【193.「サクッとやっちゃってよ!」への殺意】 #デザイナーあるある サクッとできるデザインはありません。 「手を抜く」のは技術であり、簡単であることを意味しない。 殺意シリーズができそう…笑 (※ムラケンの私見です) #デザイン漫画 #デザイナーあるある募集中 #デザイン
【150.100%を遅れるより、80%を早めに】 #デザイナーあるある 自戒を込めて。 100%の追及は自己満足かもしれない。 答えがわからない時は、さっとクライアントに委ねてしまおう。 (※ムラケンの私見です) #デザイン漫画 #デザイナーあるある募集中 #デザイン
よく生徒に言うのが、パチンコ屋さんのデザインを馬鹿にするデザイナーは、あまりレベル高くないな、ということ。 パチンコ屋さんのデザインはかなり表現技術が必要とされ、かつ情報整理能力が別業界以上に要求される。 スーパーのチラシもその類い。尊敬しかない。 twitter.com/boku_smkw/stat…
【098. 一瞬で作れると思われがち】 #デザイナーあるある どう作るか知られていないゆえに、簡単に作れると思われている。「ささっと作っちゃってよ」は禁句。 (※ムラケンの私見です) #デザイン漫画 #デザイナーあるある募集中 #デザイン
ロゴもレスポンシブの時代か… #ネット時代のロゴデザイン
『もし、お魚屋さんから WEBサイト制作の 依頼が来たらどうする?』 #デザイン #デザイン漫画