ギャグマンガ日和 公式(@gagmanga_biyori)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
オリジナルのボードゲームやカードゲームを作ったり遊んだりした人も多いと思います そんな「あるある」な思い出がGBで蘇る!? 和人くんの作った一見簡単なスゴロクには隠れた特殊ルールが存在した‼️ 初見で挑むお父さんは、この一方的な決闘に勝利することができるのか…⁉️ JC11巻第219幕にて…⚡️
127
🐅新年、あけましておめでとうございます‼️ 今年もよろしくお願いいたします✨
128
節分の鬼はインドア派想定ですが、実際にはアウトドア派の鬼も結構いる気がします。外で鬼とエンカウントした時に頼れるのは…己のゲンコツのみ👊‼️ 今年はグーパンで自分の内に潜む鬼を退治してみては⁉️ (コミックス13巻P44収録)
129
本日紹介するのは… 無印5巻 第78幕「明男~この胸の中にまだ生きている~」 共に青春を駆け抜けた🎊 明男とマモル…理絵子の3人。🔥🐉 青春の果てに理絵子を射止めたのは明男だった。🎣 騒がしくもどこにでもある青い春の結末は💨 華やかに彩られるはずだった…あの悲劇までは。➰
130
本日ご紹介するのは…現在発売中の最新のジャンプSQ.12月号にも登場する「モンスターバスターゴータ」その記念すべき一作目・GB第13幕『疾風冒険記モンスターバスターゴータ』‼️ イタズラ好きにも程があるラッティと、ゴータの旅の行く末は…!? GB1巻にて!
132
さらに! 本日は最新コミックス 『増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和GB』7巻も発売!! 盛りだくさんの内容でお届けする7巻と、連動した本誌センターカラーの魅力の一部をご紹介♪ 衝撃(?)の背表紙は是非その目でお確かめください‼ ギャグマンガ日和漬けなGW、是非ご堪能ください🎊
133
本日はジャンプSQ. 7月発売の8月号…発売です🎊 今月の『ギャグマンガ日和GB』最新話は 皆様お待ちかねの太子&妹子が登場⚡️ 史実において妹子が初代住職を務めたとされる「六角堂」…任命の経緯が明らかに⁉ 第142幕「聖徳太子の六角堂」が掲載!ぜひ!!
134
本日3月11日は初めて中国国外にパンダが知られたとされる「 #パンダ発見の日 」です そんな今日にピッタリのことばをご紹介! え「侃侃諤諤」な議論のほうが見たい? そんなアナタは無印2巻第26幕『天国の死闘-母を訪ねて-』の閻魔大王たちの繰り広げられる熱き議論(8分)をご覧ください‼️
135
おまたせしました!!!!!!! 『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和&ギャグマンガ日和GB 連載20周年メモリアル日和』本日発売です!! 全国コンビニ他でお買い求め頂けます。 今すぐ、ダッシュ&奪取!!!!
136
プレイバック!尾花沢! 好評発売中のジャンプSQ.5月号掲載の最新話で「奥の細道」に尾花沢が再登場! そんな尾花沢の出来事は 無印4巻第56幕「尾花沢でスランプ」で読めます! スランプが鈴木清風達にバレないため出血したり外人に扮して逆ギレしたり… そんな芭蕉さんをまた泊めてくれるのか!?
137
日付変わりまして、本日3月4日は ジャンプSQ.4月特大号の発売日です!🎊 今回は、陰陽師探偵・阿部が久々登場! 相変わらず怖いのが苦手なようだが…? さらに、先日ご紹介したあの式神も登場…!!🐱 ぜひご一読ください🎵
138
本日ご紹介するお話は 無印13巻第255幕「ファイティング戦士アベル -THE FIGHTING FIGHTER-」 石油を狙う敵に修業したアベルは心臓引っこ抜き勝利するも、さらに強い敵が1年後に現れると予告され、さらなる修業へ…という流れを毎年繰り返すうちに人間離れしていくアベル。彼を待つ強さの果ては…!?
139
2大漫画賞の受賞パーティにクマ吉くんが乱入‼️ 赤塚賞の審査員を務める増田先生と一緒に、新たな漫画家の門出をお祝いしてきました👏 警備員のマークを振り切り、記念撮影にも成功📸 パーティ内容が気になるあなたは14巻267幕をご覧あれ👁️
140
暑中お見舞い申し上げます そして、3万フォロワー突破ありがとうございます‼️‼️‼️‼️ 皆さんも日ごろお世話になってるお友達に、太子にメッセージをしゃべらせて暑中のお見舞いを送ってみてはいかがでしょう? ※あくまで個々人間で楽しむ使用にとどめるようお願いいたします
141
『ゲーム大好き兄弟』といえば! というふうに、こちらを挙げている方も多いようなのでご紹介します! 『海に行くイレブン』…頭に残る強烈なインパクトがありますよね⚽️  こちらはコミックス第6巻に掲載🎵
142
明日から週末! 週末といえば、デパートや遊園地でテレビのヒーローが子供たちの前に現れることもままありますよね! 会場(子供たち)のボルテージを上げるために何度もヒーローを呼ばせてみたり・・・と、どうやら今回は本当に出てこれないタイプのようで…? 無印13巻 第247幕「メガライダー」
143
ギャグ日は動物が主人公の漫画も多数ありますね 本日は無印14巻273幕『中堅ハチ公』をご紹介! 「忠犬」ならぬ「中堅」という出オチに頭をかかえるハチ公。これ以上のオチを引き出せるか⁉️ そして犬といえば、昨夜本アカウントより投稿されたワンちゃんは、増田先生ご本人によるツイートです‼️
144
皆様…12月14日です 本日深夜は赤穂浪士が藩主の浅野内匠頭の無念を晴らすべく吉良邸へ討ち入った日であります! 無印第43幕「忠臣蔵-ねむい大石内蔵助-」を読んで今晩の討ち入りに備えましょう‼️ 大石さんは何故バスローブなのか 残り45人の仲間はどこへ行ったのか その答えは無印3巻にあり‼️‼️
145
来週から4月が始まりますね🌸 しかしドキドキワクワクの新学期初日も、ギャグマンガ日和では仁義なきバトルと化す!!🔥🔥🔥 皆さんの1年を決める闘いの健闘を祈っております💪 そして、“美少女ハンター二見”を始めとした「クラス替えの猛者」たちの闘いの決着が気になる方は9巻第167幕にて!
146
ちなみに、↑の画像3枚目の二人の絵画(?)あなたはどれが好きか聞かせてね🖼️
147
本日は歴史的にインパクトのある出来事 日米修好通商条約が締結された日らしいです 締結の立役者ハリスさんの活躍は無印5巻で!!
148
眼帯の武将といえば… 「独眼竜」との異名を持つ伊達政宗ですね⚔️ 様々なメディアでも眼帯姿で無双する彼ですが、ギャグ日ワールドでは眼帯をドンブラコしてしまう事態に!? 大事な眼帯(名前まで書いてある)を探す中、楽し気な老夫婦に出会う政宗だったが…? 無印2巻28幕「眼帯-真桃太郎-」にて‼️
149
ダーウィンが提唱した「進化」とは、簡単に言えば幾万の世代を経て徐々にもたらされる…というモノでした が、 ギャグ日ワールドのダーウィンさん、最初はゲームのようなレベルアップ的「進化」を思い描いたようで⁉️ 偉人ポケ〇ン・ダーウィンの最終進化先は…第15巻295幕にてキミの目で確かめよう⚡️
150
発売を心待ちにして頂いている皆様、本日、編集部に見本誌が到着!『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和&ギャグマンガ日和GB 連載20周年メモリアル日和』の発売まであと3日‼ 表紙は豪華なオールスター、背表紙はセクシーボディーのラヴ江ちゃんが目印です‼10日(金)の発売までもう少々お待ち下さい。