1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							【お願い】
帰省できる状況、できない状況あるかと思いますが、ぜひ実家の押し入れや学習机のクッキー缶の中から、画像のような絶滅危惧種「ファンシー絵みやげ」を探して保護してください
見つかったのが、そのアイテムの地球上で最後の生存個体の可能性もあります…
#ファンシー絵みやげ #ファみ活
							
						
									4
									
								
								
							色んな番組の「※このあとスタッフがおいしくいただきました」の、実際にスタッフが食べてる映像だけを集めた特番やって欲しい。観たい。
							
						
									5
									
								
								
							【閉店情報】
イトーズギフトショップを知っていますか?
東京タワーにある土産店で、ファンシーなものや昭和レトロなお土産が割引価格で大量に残されているお店で、よく通っていましたが、この連休いっぱい9月22日で閉店となります。
営業時間は10時30分〜18時ごろまで youtu.be/YffEi9WBsSg
							
						
									6
									
								
								
							【拡散希望】
東京タワーの土産店イトーズギフトショップが9月22日で閉店してしまうそうです。昭和や平成のレトロアイテムが割引き価格で買えます。この連休いっぱいですので急いで行きましょう
ドラゴンソードやなぞなぞ100などの豆本キーホルダーもあります
10時半〜18時 youtu.be/cBQ9JB7m8fU
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							
									11
									
								
								
							ロイヤルカップルとだけしか書かれてないが、モチーフと思われる当時の礼宮文仁親王と川嶋紀子さまの婚約内定は平成元年でした。
明言されてないものの、珍しい皇室ファンシー絵みやげ。出しどころが難しかったけど、もはや今出すしかない… #ファンシー絵みやげ
							
						
									12
									
								
								
							これ思いついた人は天才かよ…
							
									15
									
								
								
							ドカベン。傘がないからトタンで登校する山田太郎。水島新司先生は天才 #rip
							
						
									16
									
								
								
							東京電力の人が停電の原因と復旧について話してる間に、偶然ライブカメラの街がリアルタイムに復旧していきました…
							
									17
									
								
								
							地震災害で大変な深夜、復旧作業に当たられた方々に感謝を申し上げます。
また通電火災を避けるため停電時にはブレーカーを落として就寝しましょう。例えば物理スイッチがONになっている電熱器具が、地震によって可燃物に触れた状態になってるのに寝てる間に復旧、通電してしまうなどの危険があります
							
						
									18
									
								
								
							カラオケボックスでミシン…JOYSOUNDの親会社がbrotherミシンのブラザー工業…どころじゃなく、そもそもミシンのデータ転送技術からソフトベンダーTAKERUという電話回線を利用したPCソフトの自販機をブラザーが開発し、その技術が後の通信カラオケを生み出したという経緯がありますよね。 #平成レトロ twitter.com/YahooNewsTopic…
							
						
									19
									
								
								
							平成レトロは「昭和レトロと同じだから嫌、センス無い、ひねって」とか言われがちですが「昭和ライダー・平成ライダーと同じ」ととらえて欲しい…
元号固有の称号を決めたい訳じゃないんだ…
平成にも「懐かしめる要素あるよ」「忘れられゆく存在があるよ」と知って欲しいだけなんだ… #平成レトロ
							
						
									20
									
								
								
							こういう88x31のバナー画像こそ「デジタル油断」でネットの海の藻屑に消えてるかも…って思ったけど、とりあえず一箇所に集めてる人が居た。こういう個人の尽力で文化が残っていくの本当にありがたい。世界は広い。 cyber.dabamos.de/88x31/
							
						
									21
									
								
								
							【お願い】
帰省の際、実家の押し入れや学習机のクッキー缶の中から画像のような観光地土産「ファンシー絵みやげ」を探してください。
見つかりましたら保護をお願いします。絶滅危惧種ゆえ、見つかったものが地球上で最後の生存個体の可能性もあります。 #ファンシー絵みやげ #ファみ活
							
						
									23
									
								
								
							
									24
									
								
								
							西荻窪METEOR @meteor_club にて展示があります
「スケルコン: ゲームを操る宝石たち」
 #平成レトロ の提唱者・山下メロが保護を続けている平成スケルトン文化。その中でも今回はビデオゲームの透明コントローラーに焦点をあてます。光を透過する100個の宝石が並ぶ光景をご覧ください。 #translucent
							
						
									25
									
								
								
							【新刊情報】
山下メロの新しい著書『平成レトロの世界 山下メロ・コレクション』が来月下旬に刊行されます。数々の平成遺産を記録した渾身の一冊。 #平成レトロ